「コロナ禍」はいつまで続く?:2022年終息説ほかいくつかのシナリオ

2020年05月25日 | 人類滅亡


「コロナ禍」はいつまで続く?:2022年終息説ほかいくつかのシナリオ

5/24(日) 8:40配信

ナショナル ジオグラフィック日本版
「コロナ禍」はいつまで続く?:2022年終息説ほかいくつかのシナリオ

5月14日専門家会議で発表された緊急事態宣言解除後のシナリオの概念図。

感染症疫学に詳しい神戸大学の中澤港教授に『エピデミック』の作者川端裕人氏が聞く「新型コロナ、本当のこと」第9回――。

【図解】2022年終息説を含む話題のシナリオ

 COVID-19による緊急事態宣言下の自粛要請はいずれ終わる。その出口は、早いか遅いかの違いで必ずやってくる。

 本稿をまとめている2020年5月なかばにおいては、日本の39県ですでに緊急事態宣言が解除されており、残りの8都道府県でのみ継続中だ。遠からず感染の収束が確認されたら、すべての都道府県で解除されることになるだろう。

 しかし自粛要請が終わったからといって、すぐにかつての日常が戻ってくるわけではない。当面、ぼくたちは、行動を変容させた「新しい日常」の中で、「コロナ禍」と付き合っていくことになる。

 では、それはいつまでだろう。

 答えは、多くの人が気づいているように、「最短でも1年以上」だ。

「ワクチンか画期的な治療薬が開発されて、広く使われるようになれば、究極的な解決、といえるかもしれません。でも、それには最短でも1年半から2年かかります。それに、ワクチンができない感染症も多いので、COVID-19のワクチンができる保証はないんです」

 ワクチンができれば病気にかかることなく免疫をつけることができるので、ぼくたちは一気に集団免疫(herd immunity)を確立することができる。しかし、ワクチンの開発は、時間がかかるだけでなく、病原体によってはワクチンができないこともある。例えば、マラリアには効果的なワクチンがないし、2014年に日本で流行したデング熱も初回の感染より2度目の感染の方が重症化することがあり安全なワクチンの開発が難航している。COVID-19がそのような厄介な性質を持たず、ワクチンが十分な免疫を与えてくれるものだとしても、臨床試験(治験)を終えて、ゴーサインが出るのは1年以上先の話だろう。

 また、よく効く治療薬が開発されて、COVID-19が「怖い病気」ではなくなれば、それも状況を一変させる力を持つだろう。しかし、既存薬の中にそのようなものがなければ、新しく開発される薬に期待するしかないし、それがうまく見つかったとしても、やはり慎重な臨床試験を経て承認されるので、それが市中の病院で安心して使えるようになるはずっと先の話だ。

「ワクチンや治療薬がなくても、最短で終息する場合の予測を2月15日にハーバード大学公衆衛生大学院の感染症疫学者、リプシッチ教授が連続ツイートしています(※1)。それによると、最短で終息する場合というのは、1年間で世界人口の40から70パーセントが感染して、集団免疫がついて、Rが1未満になって終息する場合です。1年以内に全世界の半分ぐらいの人が感染すれば終息すると。でもこれ、世界人口を考えたら、控えめに見ても900万人が死亡することになりますし、医療的対処の許容量を超える『オーバーシュート』が起こるとIFRも上がるので、最悪5250万人が死亡という計算ができてしまうんですよ。とてもこれは受け入れられないので、Rを減らす努力を各国がしているわけです」

2022年に終息でも早いほう

 ハーバード大学のリプシッチ教授のグループは、COVID-19の研究でも世界をリードするセンターの一つで、その後も様々な発信をしていくことになる。そして、もうひとつ世界的なセンターは、イギリスのインペリアル・カレッジ・ロンドンのファーガソン教授のグループだ。イギリス政府にとっての「専門家会議」の中枢を担い、こちらでも初期から力強く情報発信を続けている。専用の情報サイトに矢継ぎ早にレポートが発表されていくのは、実に心強いものだ。おまけに要旨については日本語を含む各国語訳まで準備されており、このグループの使命感、責任感の強さを感じさせられる。

「だから、やっぱり、希望としてはワクチンか治療薬なんですが、それが使えるまでには最短でも1年か2年はかかるだろうと思われるので、それまでなんとかもたせなきゃいけないって話なんですね。それをもたせるにはどうしたらいいかというのを、インペリのファーガソン教授のグループが、3月16日に報告した『レポート9』(※2) にひとつシナリオを載せています。それによると、対人接触を減らしたり、対人距離を開けるぐらいの緩和策だと、確実に感染爆発を起こす局面が出てきて、医療的対処水準を超えるオーバーシュートが起こってしまうんです。それを防ぐためにはどうしてもロックダウンに近いいくつかの行動抑制手段を組み合わせて、1~3 カ月の抑え込みを行えば、ある程度、新規感染者数を抑え込めて、でもそれをやめてしばらくたつとまた感染者数が増え始めるので、またロックダウンに近いことをやってというのを繰り返すと、医療崩壊を起こさずに1年か2年耐えられるというシミュレーション結果なんですよね」

 どうだろうか。ものすごく気が長い話で、ため息が出る。日本では欧米の「ロックダウン」よりもかなり穏やかな準ロックダウンとでも言うべき状況にあるけれど、それでもこれを何度もやれというのはかなりしんどい。

 なおファーガソン教授らのモデルで興味深いのは、学校閉鎖の効果の見積もりだ。

「インフルエンザのモデルをベースにしているので、ちょっと学校における子どもと子どもの感染を過大に見積もっている可能性があるんですが、それでも、学校閉鎖だけだと総感染者数は2パーセントしか減らないんです。学校に行かなくても、外に出て感染してきた大人が子どもに感染させうるし、子どもがコミュニティのなかで感染するリスクも上がるので、学校閉鎖だけだと効果が薄いということです。これは、3月に学校を全国で一斉休校にしたのを、僕が愚策だと評した理由の一つです。学校を閉鎖するなら大人も一緒にやる必要があります」

 何度もロックダウンを繰り返すシナリオについては、ハーバード大学のリプシッチ教授のグループもインペリ・グループに引き続いて発表した(サイエンス誌4月16日 、プレプリントサーバーには3月7日)(※3)。それによれば、ICU病床の逼迫具合をトリガーにして『社会的距離戦略(論文中では学校や職場を閉じ、集会を禁止するなどの準ロックダウン的状況を想定)』の開始と解除を繰り返し、2022年までかけて集団免疫を獲得できることになっている。

 本当に気が長い対処の日々が待っていそうな予感が、ひしひしとする。


再生産数Rの分散の高さが考慮されていない

 それでは、こういうシナリオを日本に適用するとどうなるだろうか。

 ハーバード大学や、インペリアル・カレッジ・ロンドンのチームの予測に比肩する能力を北海道大学の西浦博さんのグループも持っており、対策班の中では緻密な計算がなされているはずなのだが、それを論文として公表する余裕はなさそうだ。だから現時点では想像するしかなく、しかし現時点であまり不確実な想像を述べ立てるのはあまり健全なことではない。だから、感染症数理モデルを研究レベルで扱う「同業者」としての中澤さんから見て、最低限行われていることはどんなものか聞くに留める。

「インペリ・グループも、ハーバード・グループも、日本で重視していたRの分散の高さを考慮していないのが特徴です。単純に感染者の数や、ICU病棟の逼迫をトリガーにして、ロックダウン的な介入の開始と解除を繰り返すモデルを作っています。日本では、いったんクラスター対策の接触者追跡が機能しなくなったので、今、接触自体を減らすことになっていますが、また新規感染者を減らせばクラスター対策が有効になってくると対策班は考えているようですから、その効果を織り込んでいることは間違いないです」

 3月以降、予想外の大流行を起こした欧米からの帰国者の効果もあってクラスター対策が機能しないところまで追い込まれたものの、再び落ち着いたら丹念な接触者追跡と、クラスター発生の予防をセットで行っていくというのが今のところ語られているシナリオだ。それによってRを1以下にできるなら、二度目の緊急事態宣言を避けられるはずだ。

 さらに、なぜ8割減が必要なのかを補足した西浦さんのツイート(※4)などを見ていると、「接触を起こす属性別に再生産数を行列として計算し(次世代行列)、性的接触に介入できないことを想定、他のところで8割落ちたとして要素別に減少を加味、結果として固有値で与えられる再生産数の代表値が1を下回る、という理屈」に言及していて、相当、緻密なことをしている雰囲気だ。

 ぼくなりにこのツイートを解釈すると、この場合、「クラスター感染しやすい人」と「そうでない人」では、感染のリスクが違い、つまり再生産数Rも違うから、別々のRを考えて式を立てる。そして、それぞれのグループ内だけでなく、相互の感染もあるからそれらについても、別のRを考えて式を立てる。というようなことをしていくと、それらを同時に表すためには行列を使う必要が出てくる。高校数学で行列を学んでいなければ謎の数式になるが、それをもとにコンピュータにガリガリと計算してもらって、どこのグループの接触がどれだけ減れば、感染を抑え込めるかシミュレーションしている、というふうだろうか。


日本ではどうなる?

 属性ごとのRを別々に考えるやり方は、年齢層でRが違う場合などにもよく使われる手法だ。インフルエンザの数理モデルでは子どもの感染が鍵になるので、年齢別に考えることが多い。また性感染症の場合は、性別を分けて考えないとモデルが成り立たない。

「こういうふうに細かく区切っていくのを、コンパートメントを細かくすると言います。でも、いくら細かく区切った緻密なモデルを作っても、データがとれなければうまくいかないので、たぶん西浦さんたちはそのデータを手にしたんですね。職種別の接触数とかが、ビッグデータでとれたんじゃないかと思います」

 その結果、どういうことが分かるのか実に興味深い。しかし、断片的な情報からの推測はやはり精度が悪すぎるので、この程度で。ちょっと知的な好奇心を掻き立てられる部分もあって、聞いてみた次第だ。いずれ、日本の諸状況を勘案した大局的な将来予測を、根拠とともに見せてもらいたいと切に願っている。それが、英米の予測と大きくは変わらないものだとしても、やはり、議論のベースにしやすいものになるのは間違いないのだから。

 いずれにしても、ここで大事なのは、日本での対策上のシナリオにおいても、「次の波」を想定した上で事が進んでいるということだ。5月14日に専門家会議の記者会見で示されたイメージ図では、非常事態宣言の解除後も、「新しい生活様式」を取り入れて、なおかつ、効果的なクラスター対策を行いつつ、それでも、また次の波がやってくることが前提とされていた。「早期診断から重症化予防までの治療法の確立」「ワクチンの開発」によってCOVID-19を克服できるまでそれが続く。

 波と波の間のいわば「COVID-19時代の平時」の鍵となるのは、「新しい生活様式」やICT活用や保健所機能強化によって引き上げられた「効果的なクラスター対策」だということになっているわけだけれど、裏を返せばこれまでのクラスター対策では充分ではないということでもある。では、そこをどうすればいいのか、という点は、今、日本だけでなく世界中で課題になっており、それについては次回。

その10につづく

(文=川端裕人)



「アフターコロナの世界経済は元には戻らない」

5/23(土) 5:35配信

東洋経済オンライン
「アフターコロナの世界経済は元には戻らない」

テレビ会議などのテクノロジーを活用したテレワークが世界的に定着していく可能性も(写真:ロイター/アフロ)

未曾有の新型コロナ危機を経て世界の経済はどう変わるのか。「コロナ後」に向けて政府や企業はどう対処すべきか。財務省財務官や経済協力開発機構(OECD)事務次長を歴任し、現在は国際金融情報センター理事長を務める玉木林太郎氏に聞いた。
 ――過去の経済危機と比べて新型コロナ危機はどのような違いがありますか。

この記事の写真を見る

 コロナのパンデミック(世界的流行)は公衆衛生上の危機として始まったが、これが経済のサプライサイド(供給側)のショックとなり、サプライチェーン(供給網)の寸断で供給と需要の接点が失われてしまった。もともと需要不足という状態ではなかったが、感染拡大抑制のための行動制限によって需要も急激に落ち込んだ。

 2008年のリーマンショックのような金融システムの危機ではなく、当時の経験を頼りにできない。1929年からの世界恐慌の教訓も役に立たない、まったく別の顔を持った危機といえる。

 このパンデミックが厄介なのは、世界の人々の間に危機がある限り、全員にとっての危機も終わらないということにある。世界のどこかで感染拡大が残っていれば、それが世界経済全体が危機を脱するうえでの制約になる。日本だけが影響を受けないということはありえない。パンデミックが終息するという事態をどう捉えるべきか、その判断は非常に難しい。

■ソルベンシー軽視の市場に違和感

 ――国際通貨基金(IMF)は「大恐慌以来の大不況」と表現しました。

 IMFは毎年4月と10月に世界経済見通しを発表するのが決まりとなっており、まだコロナの影響に関するデータが少ない中で無理をして出した印象も否めない。

 2020年の世界の実質GDP(国内総生産)成長率はマイナス3%としたが、年後半からは回復に転じるというのが今回のベースシナリオ。だが、このシナリオは必ずしも有効ではないとIMF自身が認めている。先行きの不確実性は極めて強く、あまり思いわずらっても仕方がない。

むしろ気になるのは、経済活動の実感と金融市場の動きが乖離していることだ。小さなニュースでも好感して株価が急騰する。(旅客が激減した)アメリカの航空会社の社債が飛ぶように売れる。中央銀行の流動性供給によって市場のマネーが増えていることが背景にあるとしても、ソルベンシー(財務健全性)を気にしない投資の拡大には違和感を覚える。この乖離はいずれどのような形であれ、収斂されていくはずだ。

 金融市場の投資家は年後半からの景気回復を前提に、とにかく足元の相場の流れに乗り遅れまいと短期主義で動いている。だが、5年、10年、20年先といった長い目で世の中を見ると、違った姿が浮かび上がってくる。景気が回復することは重要だが、もっと大事なのは、今回の危機を経て、世界経済が質的に大きく変わろうとしていることだ。今までの経済に戻ろうとしているわけではない。

■従来のビジネスモデルが無効に

 ――どのような質的変化が見込まれますか。

 例えば、ロックダウン(都市封鎖)が終わっても、かつてのような国際的な人の移動やインバウンド需要の復活は見込みづらい。アメリカからの出張者や中国からの旅行者がすぐに元の水準に戻ることはないだろう。また、テレビ会議などのテクノロジーを活用したテレワークが普及し、働き方や街の姿が大きく変化しているが、これもまったく元通りになることはないと思われる。

 経済活動の質的な変化によって、これまでのビジネスモデルの多くが無効になっていく。昔に戻ればいいという企業は脱落し、変化に対応して新たなビジネスモデルに転換できた企業が生き残る。そうした新陳代謝が激しくなっていくのではないか。

 質的な変化は、地球規模の課題である「気候変動」との関係でも言える。コロナで得た教訓の1つは、公衆衛生の専門家の意見に世界が耳を傾けたということだ。気候変動の世界ではこれまで、国際的な専門家でつくるIPCC(気候変動に関する政府間パネル)による科学的知見と予見を基に議論がなされてきたが、世界はあまり真剣に耳を傾けないできた。

気候変動もパンデミックと同様、世界の全員にとって危機が終わらないと、終わったことにならない。コロナ危機を経て、気候変動に対する考え方にも変化が出てくるだろう。

 ――経済の質的変化の中で新陳代謝が激しくなるということですが、資金繰り支援や官民ファンドの立ち上げを含め、企業に対する公的支援の拡充が日本でも求められています。

 私はOECDの事務局に在籍していた2013年に、各国企業の銀行借り入れに対する公的信用保証の比率を調べたが、日本は圧倒的に高かった。リーマンショック後に企業の倒産を防ごうと公的支援を強化したためだ。

 それで倒産は減ったが、結果的に企業の新陳代謝が少なくなった。競争力を失った低賃金のビジネスやゾンビ企業の多くが生き残り、人材のシフトもあまり進まなかった。公的支援の拡充にはそうした弊害もある。

 今回はリーマン時をはるかに上回る公的支援が行われようとしている。社会の安定のために公的支援は重要だが、単なる延命だけでは非効率を温存することになりかねない。今回はビジネスモデルを問う危機でもあり、公的支援を新たな将来の姿につなげていくことが必要だ。

■気候変動と整合的な投資を

 ――公的支援を含めた巨額の財政出動は、将来の負担増となって国民に跳ね返ってくるという現実もあります。

 未曾有の経済危機にある今は、財政規律や将来の負担増について語ることは適切ではないともいわれる。

 しかし、将来に向けてビジネスモデルが変化していく中、財政支出も昔と同じような公共投資をしていては資金が無駄になるだけだ。欧州連合(EU)が推進する「欧州グリーンディール」のように、経済成長だけでなく、長期的な課題である気候変動とも整合的な投資を拡大していくことが求められる。

 将来の負担増についてもしっかり語る必要がある。今回はリーマン時をはるかに上回る財政支出が見込まれる。危機が終息した後、積み上がった巨大な債務を誰がどう払うのか、誰が得をし、誰が救済され、誰がツケを払うのかという議論を避けることはできない。

 ――コロナ危機の中で世界的な格差の拡大も懸念されています。

 大きな問題は、新興国におけるリスクの高まりだ。公衆衛生上の脆弱性から新型コロナの感染が急拡大しているうえ、国境封鎖によって経済的なダメージも深刻化している。



■崩れる新興国の発展モデル

 その中で新興国からの資金流出が加速しているのに加え、外国からの直接投資も大きく減少している。コロナ危機を受けてグローバルなサプライチェーンの見直しが進んでいるためで、新興国に工場をつくることのリスクが懸念されている。いろいろな意味でこれまでの新興国の発展モデルが崩れつつあるといえる。

 先進国から新興国への大きな資金の流れが逆転して新興国が危機に陥るという事態は、(アジア通貨危機やロシア、ブラジル債務危機など)1990年代にもあった。IMFによる支援体制の強化を含め、先進国の貯蓄を新興国や途上国へ流す枠組みを検討する必要があるだろう。

 ――原油価格の急落も新興国に大きな影響を及ぼしています。

 石油収入によって国家財政を支えている中東産油国のレジーム(政治体制)が大きく揺らいでいる。石油や天然ガスの価格が安くなったからといって、気候変動対策、脱炭素の必要性が高まる中、需要の伸びには限界がある。長期的に価格低迷が続く可能性は高い。ロシアを含めた産油国の体制がドミノ的に不安定化する事態も潜在リスクとして想定しておくべきだろう。

中村 稔 :東洋経済 解説部コラムニスト




hir***** | 1日前

通勤、出張、海外出張は確実に減るでしょう。
そういう意味では、
電車や飛行機の利用者は減るし、それに伴う駅や駅前のちょい買いは減るでしょう。

オフィス需要も減るでしょう。

駅近にこだわった住宅需要も減るでしょう。

旅行や観光は将来的にはむしろ増えるような気がします。
在宅勤務が増えると気晴らしが必要になる。

返信0

49
6

bbm***** | 1日前

新型コロナウイルスの感染にずっと怯え続ける未来であれば確かにこうなる可能性はあるけど、実際に人類がその未来を選択するかどうかは別。
敢えて不公平な書き方をするが、「ウイルスに感染しない努力に人生の全てを費やし、迫りくる倒産と失業に怯えながら、部屋に閉じ籠って人に会う事を恐れ、徐々に物が消えていく街で、スマホの画面ばかり見つめながら『これが幸せなんだ』と思い込もうとする人生」と、「感染リスクはある程度覚悟し、命を失う危険性もあるけど、これまでと同じようにスポーツや音楽も楽しめ、海外旅行にも行ける人間らしい楽しみのある人生」とどっちを選びますか?と選択を迫られたら、短期的にはともかく、後者を選ぶ人は、特に先進国では多いと思う。
しかもいずれは薬もワクチンも開発される。「ウイルスとの共存」と言う選択肢がここにないのはおかしいのではないかと思うが。

返信0

50
15

bada***** | 2日前

先進国、新興国、発展途上国の立ち位置が変わる国が出てくるかもしれない。
例えばベトナムは感染者車数が少なく、死亡者はゼロ。
他国がコロナで身動き取りにくい状態で、一気に出し抜く可能性もある。
当の中国も既にコロナ対策と経済活動と両立させる動きが活発しているし。

返信1

35
12

par***** | 2日前

「何もしなければ元には戻らないですが、対処をすれば元には戻る」だと思います。
コロナ前から勃興し始めているMMTの命題の一つである「政府の財政破綻はどのような時に起きるのか?」が大事だとおもいます。
MMTは「自国通貨建て国債では自国は財政破綻しない」とのべて大議論を呼びました。ただし外貨借金では財政破綻するのです。経常赤字は外貨借金を増やします。
財政出動をすれば、景気の上昇と輸入の増大を通じて経常赤字側に傾きやすくなります。ただ日本は経常黒字を出しているため問題ありません。
新興国の外貨借金で財政破綻懸念が起きる国は出てくるでしょう。ですが新興国の経常赤字の問題なので、日本のような経常黒字を出している国、基軸通貨国アメリカが財政出動をして新興国から物を買い、新興国の経常赤字を抑えれば新興国の財政破綻懸念は減らせると考えます。
コロナ後の世界経済を作るうえで日本の役目は重大だと考えます。

返信6

24
10

hrh***** | 2日前

巨額の財政出動は、将来の負担増となって国民に跳ね返ってくる

根本が間違っている。
経済がストップして失われたGDP分を、正しく国債発行して給付や補償で埋め合わせていかなければならない。
店や企業が潰れて行くのを一件でも多く食い止める事が、コロナ後の経済立て直しには重要だと思う。

返信0

6
3

cos***** | 2日前

分かりやすく納得できる記事をありがとうございます。
 確かに今後は変化がそのまま定常的になったりして、大きな変動期にあると思います。今までの常識だけではやっていけない世界です。
 そのためにはコロナ後の政治を受け持つには現在の政権ではとても無理です。安倍政権は一日も早く退いてもらい、世界の変化に対応できる新たな政権の構築がぜひとも急がれます。そう考えた時、どこが良いのか?

返信0

16
8

yuu***** | 1日前

今こそ世界の資産を再分配するべきでは。
資本主義を維持して行くなら労働力と対価がイコールになる様に世界的なシステムを作り新ためて世界の人々が共存共栄をしていける平和な時代を目指すべきチャンスだと思う。
コロナで世界の色々な価値の基準が変わった。
石油が消費出来ない事での価格の下落、大企業の経営破綻の危機。
今まで富裕層相手で栄てた業種の人達が今世話になっているのは低所得で働く人達。
医療、介護、スーパーの店員等今生活する上でとっても大事な職種程労働力対価が低い。
ライフライン等の工事現場職人の賃金も技術者としての労働力対価を反映していない。
そもそも労働力がコストと言われた事自体おかしな話。
コロナで色々な物を失ったがそれが世界中の人々にとって幸せな生活の始まりにすればいい。
それは理想論ではあるが社会は理想を現実にして来た。
まずは富裕層の人が考えてくれないと出来ない事だが。

返信0

8
7

acti*** | 2日前

戦争並みの災厄が起きて、すぐに元に戻るわけもないし、元に戻らねばならないものでもない。新たな価値観、社会システムを構築する事が必要では?

返信0

14
0

jgp***** | 2日前

私のつたない経験(それでも50年以上生きています)から、「元には戻らない」など、将来を断定する記事は信用できないと考えております。いくら三流誌でも、講読者はいるので、断定的判断の提供はコンプライアンス上大いに問題があります。

返信0

10
7

onn***** | 2日前

中国頼みのサプライチェーン脱却が図れるのならば大いに歓迎すべき
経済の回復より中国の歪な世界進出阻止の方が、よっぽどの課題に思う
アフリカ諸国を始め、途上国の支援を疎かにして経済回復を論ずれば
またぞろ中共の暗躍を指くわえて眺める事になる。




88ライオン3 | 23時間前

今回は、ネット環境、ネットビジネスの押上に成ってるので、新しいタイプの世界経済が生まれる。元に戻るなど論外、半分無くなりそれ以上に生まれる、第4か5次産業革命。

返信0

0
0

us***** | 2日前

これまでとは、異なる方向にシフトして行くだけでしょ?
コロナの影響で利益が増えてる企業もあるわけだし。

返信0

8
0

Bosneko2 | 2日前

武漢ウイルス前のような人間行動は起こらないでしょう。自粛を身に付けた人々はある程度の自粛しながらの行動を取るでしょう。

返信0

18
4

bas***** | 1日前

これは深い……。
つまり、コロナが有ろうが無かろうが、経済危機を先延ばしにしてきただけな訳。
それが、今回のコロナが先延ばしに出来なくなったと言うこと。
莫大な経済爆弾6京~7京とも言われる……。

返信0

5
0

学士陸士 | 2日前

変わることもあるが、期待したほど変わらない。渦中にいるときはそんなもん。理屈はあとで学者がつけるもの。

返信1

15
4

sx***** | 2日前

元には戻るでしょうけど時間はかかるが答えだと思いますけど
しかし「中国ウイルス」の責任はしっかり中国にとって頂きたい

返信0

9
5

rik***** | 2日前

大きな方針転換、例えばベーシックインカムを導入して財源に消費税を更に上げるというぐらいの大胆さで臨まないと国が沈没する。少なくとも今の首相と財務大臣じゃあ暗い未来しか想像できない。

返信1

8
9

左門豊作 | 2日前

この著者は感染問題と気候変動問題をリンクさせようとしているが、ぜんぜん関係ないだろ。こじつけ。グレタさんのファンなのかな。

返信0

8
3

ord***** | 2日前

万人に効果のあるワクチンができたら元に戻るよ。インフルエンザだってワクチンあるから今まで普通だったわけだし。

返信0

8
4

ayu***** | 2日前

>このパンデミックが厄介なのは、
世界的にはこの認識だけど日本だけで言えば、パンデミック以前にコメントしている元財務省官僚が厄介。この人個人ではなく、財務省全体がね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナウイルスは、HIVウイルスのように免疫系を破壊する? その鍵は「T細胞」が握っている

2020年05月25日 | 人類滅亡


新型コロナウイルスは、HIVウイルスのように免疫系を破壊する? その鍵は「T細胞」が握っている

5/24(日) 12:21配信

WIRED.jp
新型コロナウイルスは、HIVウイルスのように免疫系を破壊する? その鍵は「T細胞」が握っている

MISHA FRIEDMAN/GETTY IMAGES

新型コロナウイルス(正式名称は「SARS-CoV-2」)に感染した患者の重症化の原因のひとつとして、免疫系の暴走である「サイトカインストーム」が挙げられている。そのメカニズムの一部が見えてきた。

新型コロナウイルスのワクチンは、いつできる? 基礎から最新事例まで「知っておくべきこと」

なぜ免疫システムが暴走するのか。そしてなぜ高齢者や肥満の人に多いのか。その秘密は、病原体と闘う免疫細胞と、異物を排除するために免疫細胞を活性化させる信号「サイトカイン」の食い違いによるものかもしれない。

複数の研究機関によると、新型コロナウイルス感染症「COVID-19」の患者の血液内で、白血球の一種であるリンパ球の劇的な減少がみられることがわかってきた。その理由のひとつに、新型コロナウイルスがリンパ球の70~80パーセントを占める「T細胞」に感染し、破壊する可能性が挙げられている。

T細胞は新型コロナウイルスの“侵略”を受けて数が減り続け、ついには免疫システムのコントロールが効かなくなってしまう。その末に、患者を死に至らしめる「サイトカインストーム」が起きるのだ。

ヒトの免疫システムに代表される白血球には、ナチュラルキラー細胞やT細胞と呼ばれるリンパ球がある。ナチュラルキラー細胞は、がん細胞やウイルスに感染した細胞を攻撃して排除する。T細胞となる前の前駆細胞は、「胸腺」と呼ばれる臓器の中で自分自身の細胞を攻撃しないように“訓練”を受け、いくつかの型に分化する。

こうしてつくられたT細胞のなかでも代表的なものが、ウイルス、がん細胞、移植された臓器の細胞といった体にとって異物と認識されたものを破壊する「キラーT細胞(CD8+T)」と、病原体認識シグナルを送って免疫細胞を活性化させる「ヘルパーT細胞(CD4+T)」だ。
COVID-19患者はT細胞の数が激減

学術誌『Infectious Diseases』に掲載された論文によると、COVID-19患者の血液のなかでは、総T細胞数(CD3+T)、ヘルパーT細胞(CD4+T)、キラーT細胞(CD8+T)、ナチュラルキラー細胞が有意に減少することがわかった。注目すべきは、ヘルパーT細胞の減少は比較的ゆるやかだったが、キラーT細胞のほうは著しく減少したことである。

また、COVID-19患者において「ヘルパーT細胞(CD4+T)/キラーT細胞(CD8+T)」の比率が著しく上昇したことから、キラーT細胞のほうがより新型コロナウイルスに影響されやすいものと考えられている。つまり、COVID-19を発症すると、ウイルスに対抗するはずの“免疫の戦士”の数がどんどん減ってしまうのだ。


T細胞の数が回復するとウイルスを撃退できる?

それではCOVID-19から回復すると、T細胞の数も元通りになるのだろうか? 研究チームがCOVID-19の陽性患者23人を2週間フォローアップしたところ、回復して陰性判定を受けた患者の総T細胞数、ヘルパーT細胞数、キラーT細胞数に著しい改善がみられたという。

なお、新型コロナウイルスの陽性が持続した患者のT細胞数には、改善はみられなかった。COVID-19の患者のなかには、長いあいだ体内にウイルスが残存する例が世界各地で報告されているが、ウイルスの撃退に重要なT細胞数が改善しないのがその原因のひとつである可能性がある。
COVID-19の重症化とT細胞数は関連する

さらに、重症化した患者のグループと軽症患者のグループのT細胞数を比較したところ、次のような傾向が明らかになった。

重症化した患者のグループでは、発症してから最初の1週間以内にT細胞数の減少が底を打った。ところがT細胞数は2週目から徐々に増加し始め、3週目には軽症グループと同程度の数まで回復した。これはT細胞数の回復が、COVID-19の治癒に好ましい結果をもたらしたことを示している。

医学系専門の学術誌『Frontiers in Immunology』で発表された別の論文は、中国においてCOVID-19の患者522人と健康的なコントロール40人を比較し、発症から治癒の過程においてT細胞数やサイトカインの追跡調査を実施している。

研究では、軽症グループの総T細胞数、ヘルパーT細胞数、キラーT細胞数の中央値は1マイクロリットルあたりそれぞれ652、342、208個だったのに対し、重症化したグループでは261、198、64.3個にまで減少した。ちなみにロチェスター大学によると、T細胞数の正常範囲は1マイクロリットルあたりヘルパーT細胞は400個以上、キラーT細胞は200~800個だとされている。

「総T細胞数、ヘルパーT細胞数、キラーT細胞数がそれぞれ800、400、300個未満の場合、患者の生存率と負の相関がありました」と、研究チームは説明している。

さらに研究チームは、COVID-19患者を3つの年齢グループ(20歳未満、20~59歳、60歳以上)に分類したところ、年齢が増すごとにT細胞数の減少が観察された。また、60歳以上のグループのT細胞数が最も少なく、高齢者における重症化リスクが再認識されたかたちになった。

加齢によって免疫機能が低下する原因のひとつに「胸腺」の老化がある。T細胞生産や免疫システムに関与する「胸腺」は最も早く老化する臓器だと言われており、70歳までにはその機能をほとんどなくして脂肪細胞になってしまうのだ。

なお、この研究では重症化グループにも若い患者(26歳)がおり、若くともT細胞数になんらかの異常があると重症化する可能性が示されている。


T細胞はCOVID-19の発症により疲弊する

また、COVID-19の発症によるT細胞数の劇的な減少の末に残ったT細胞は、機能的に“疲弊”しているようだ。COVID-19の患者は、T細胞の疲弊または枯渇を示すバイオマーカー(PD-1とTim-3)が有意に高かったのだ。

研究では、T細胞の低下だけではなく、細胞表面で発現する免疫抑制因子(PD-1, Tim-3など)にも着目し、感染が長引くとT細胞、とくにキラーT細胞(CD+8T)の働きが機能的に制限されることが確認された。

「ウイルス感染に対する効果的な免疫反応は、ウイルスに感染した細胞を殺して感染を阻むキラーT細胞(CD8+T)の活性度によります。COVID-19患者のT細胞数とその機能を高めることは、回復のために非常に重要なのです」と、研究者らは説明している。
サイトカインの上昇はT細胞数の減少に関与する?

またこの研究は、COVID-19患者では多種のサイトカイン分泌が増加していたことを発見している。サイトカインとは、細胞同士が情報をとりあうシグナルのことで、病原体を攻撃する炎症性のものと、自分の細胞を傷つけないように保護する作用をもつ抗炎症性のものがある。

この研究では、サイトカインのなかでも主に炎症性のインターロイキン-6(IL-6)、抗炎症性のインターロイキン-10(IL-10)、および生理活性物質であるアディポサイトカインのひとつであるTNF-α濃度が有意に上昇していた。

また、T細胞数とサイトカイン(IL-6、IL-10、およびTNF-α濃度)には負の相関があったことから、研究チームはこれらのサイトカインがT細胞数の減少に寄与しているものと考えている。その予想に違わず、治癒期にあるCOVID-19患者は、サイトカイン濃度が下がり、T細胞数が回復した。
サイトカインはT細胞由来ではない可能性

以前の研究では、IL-6、IL-10、およびTNF-αを含むサイトカインの分泌は、ほとんどがヘルパーT細胞、マクロファージ、および単球などに由来することが確認されている。ところが、通常サイトカインの上昇によって活性化するはずのT細胞がCOVID-19患者では減少し、疲弊していることから、これらのサイトカインの分泌源はT細胞由来ではない可能性が浮上している。

注目すべきは炎症性サイトカインのインターロイキン-6(IL-6)だ。スペインで572人のCOVID-19患者を対象に実施された調査では、重篤化した患者はそうではない患者と比べてIL-6が10倍も上昇したとプレプリント(査読なし)の論文で報告されている。この研究では、重症度が高くなるほどIL-6は高い値を示した。

実はIL-6とTNF-αは脂肪細胞で大量に分泌され、脂肪組織の慢性炎症を引き起こすことがわかっている。それはおそらく、COVID-19の重症化患者に「肥満」が多いひとつの理由になっている可能性がある。


新型コロナウイルスはHIVウイルスのように免疫不全を引き起こす

科学学術誌『Nature』に掲載された論文では、新型コロナウイルスがT細胞に直接侵入しうるいくつかの経路が実験により示されている。しかし、T細胞には新型コロナウイルスが侵入する受容体(ACE2)の発現レヴェルが非常に低いことから、感染を可能にする別の受容体があるはずだと推測されている。

免疫システムで重要な働きを担うT細胞の枯渇は、多くの慢性感染症やがんの発症時にみられるT細胞機能不全の状態だ。例えば、HIVウイルスはヘルパーT細胞(CD4+T)に感染して増殖し、長い時間をかけてヘルパーT細胞の数を減らしていく。その値が1マイクロリットルあたり200個を切ると(正常値は400個以上)、AIDS(後天性免疫不全症候群)を発症したと診断されることになる。

新型コロナウイルスはT細胞に対し、HIVウイルスによく似たプロセスをたどるようだ。T細胞数が少ない患者には、より緊急性の高い早期介入の必要性が示唆されている。
T細胞数とIL-6は重症化マーカーとして使用できる

これらの研究報告から、学術誌『Infectious Disease』の論文は、「キラー細胞(CD8+T)とヘルパーT細胞(CD4+T)の数値は、病状の重症化を予測する診断マーカーとして使用できる」と説明している。

また、IL-6もCOVID-19の重症化に伴って明らかな上昇がみられることから、重篤化の一因として指標に使える可能性がある。

ちなみに欧州20カ国からの報告では、ビタミンDの欠乏がCOVID-19の症例数と死亡率に有意に関連していると発表されている。

多くの研究では、ビタミンDは自然免疫や適応免疫の応答に重要であり、その欠乏は自己免疫疾患やウイルス感染症の感受性を高めることがわかっている。ビタミンDを正常値に保つことも、新型コロナウイルス感染症によるサイトカインストームや重症化を防ぐひとつの指標になりそうだ。

SANAE AKIYAMA




taracyan | 16時間前

このようなインフルエンザとは全く違う性質を持っているものなのに、「ただの風邪」と公言したり言い続けていた人達の神経が分からない。

時間をかけ研究しないといけないものに「ただの風邪」と言って現実を直視しない。そういう人達も多くいるということが今回のことで良く分かりました。

返信17

296
52

shi***** |1時間前

ただの風邪、他のほとんど人にはちょこっと熱が出るだけ、鼻水出るだけの風邪で死ぬ子どもたちもいる。免疫の暴走が理由で。
SARSCOV2は集団に免疫が無く、爆発的に流行するから今は目立つのかもしれないが、10年後はただの風邪になっている。少なくとも小児においては。

これとは別に、大人になってから初めて感染する風邪は重症化しやすいし、基礎疾患があれば肺炎になりやすい。
だから、幼児期に多くのウイルスに感染しておいた方が良いし、予防接種があるなら受けた方が良い。

つまり、死ぬかもしれないけど大人になってから死にたくないならいろんなウイルスに感染するしかない。
SARSCov2はエボラ出血熱や狂犬病のように致死率は高くないので、ただの風邪に分類される。

確かに、流行初期で情報がなかった頃に断言してたのは偽科学者だけど。
0
0
ja6***** |14時間前

「風邪の一種ではない」と、どこかに書いていますか?「ただの風邪」というのは「大したことないよ」という意味なのでは?

確かに風邪の一種です。だからあまり心配ないというのは、2月末頃まで日本の色んなメディアで医師も含めて多くの人が言っていました。その頃、海外のメディアでは、1月中から既にただの風邪ではない、非常に危険であると散々報道されていました。日本とは全く違う危機感でした。

 コロナが日本でも流行し始めた頃は、若者や8割の人は無症状か軽症、8割の人は他の人に移さない等、この疾患が少しでも軽く見えるような(国民がパニックに陥らないようにするため?)報道が目立っていたという印象です(ちなみに私は海外の情報の方を重視しておりました)。

 また、私は「心配ない」ではなく「あまり心配ない」というのは報道でみたことがありますが、「安全」というのは一度もみたりきいたりしたことがございません。
10
5
doA*** |8時間前

コメ主をたたくコメントを書いておられる方は、肺炎だけがコロナの特徴と思っているのでは?
この先、もっといろいろ、こんな症状もあるようです、こんな症状も見つかりました・・・などという記事が出てくることでしょう。
この後遺症は数十年かけて体を少しずつむしばむところが恐ろしい・・・因果関係なんて証明されるわけないし、そんなこと言うなとかき消されるでしょうが。
それと、致死率はただの風邪や肺炎とは全く違いますよ。
コロナ死と出ていないコロナ死は本当に多く隠蔽されているからです。
そして自粛効果が無ければ、感染はもっと拡大して、大変なことになっていますよ。
5
3
okojo |14時間前

> 風邪の一種ですが。

でも「ただの風邪」じゃないよね。「新しい風邪」「ただの風邪より症状が重くなる風邪」でしょ。新型のコロナウイルスによるものだから,人類の大半は抗体を持たず,今までの「ただの風邪」と違う振る舞いをする。だから研究されているわけで。
14
4
kar***** |12時間前

インフルで亡くなった人、脳症で脳死状態になった末亡くなった幼児、何人も見てきましたよ。
コロナを警戒するのは当然だけど、既存の感染症も貴方が思うほど簡単ではない。
お年寄りの死因TOPの肺炎の大きな原因のひとつは貴方が認識してるであろうただの風邪です。
14
5
hmt***** |2時間前

HIVのように免疫系を破壊するなら、AIDSのように日和見感染が多発するはずですが・・・

そのような報告は見たことがない
0
3
あいうえお |15時間前

風邪の一種ですが。
風邪と言っても、ウィルスは
何百種類あります。
そのうちの一種です。
だから心配ない、安全と
誰が言いました?
風邪の一種ではないという
根拠は?
20
19
got***** |13時間前

コメ主はインフルエンザをただの風邪のように思ってるということは分かった。そんな人が言うことになんの意味もない。
12
7
okojo |9時間前

> 市販薬でも治療可能なただの風邪

そんなのないよ。あえて言えば,葛根湯のある成分が抗ウイルス剤として使えるかもという話があるくらい。大抵の薬はあくまでも対症療法で,熱を下げたり鼻水を止めたりするだけ。ウイルスを退治しているわけではない。
3
0
6q3p***** |9時間前

「ただの風邪」という表現は
恐らく致死量が風邪ぐらいだという意味だと思います。
もちろん発症したら風邪では済まない症状が出ることぐらい
皆さんご承知のとおり
4
3

もっと見る(7件)

コメントを書く

okojo | 17時間前

大半の人が回復することからHIVほどの「破壊力」はないのだろうが,感染力が非常に強いので油断はできないだろう。NKやT(SARS-CoV-2ではTだけ?)がやられちゃうのは結構やばそう。

ただ,サイトカインストームにいたる機序が明らかになれば,それへの対処がしやすくなるのも確か。Tを助けたり増やしたりする手立てが見つかれば,重症化を防ぐことができるのかも知れない。最後に乗っているビタミンDの話が事実なら,「日に当たりなさい」とか,「VDを多く含む食品を食べなさい」とかいう話もあるのかもしれない(それ単体では防げるものではないと思うけれど)。

何はともあれ,ワクチンや特効薬が開発されるまではおとなしめの行動を取るしかないな・・・

返信10

179
39

sun***** |15時間前

>胸腺の辺りが痛みます。
右肩甲骨の下から膵臓の裏辺りの背中が痛いです。


それは心筋炎が原因かもしれません。心筋炎から回復したあとも慢性の心不全に至る場合もあります。

風邪症状が治まったあとに胸痛、動悸、呼吸困難があらわれませんでしたか?
新型コロナに関してはわかりませんが、普通の風邪のウイルスが原因で心筋炎を発症することが多いようです。

新型コロナかどうかにかかわらず、心筋炎の疑いで心臓の検査を受けられることをおすすめします。

お大事になさってください。
8
0
dxx***** |11時間前

以前HIVに似た免疫に影響を与える可能性があると言う情報があると書いたら、デマを流すなと言われたが、どっちがデマ流しているんだよ。
7
2
doA*** |17時間前

いつまでも、後遺症状態に苦しんでます……
もう、4か月目にはいります。
コロナ疑いの患者に近づくと、胸腺の辺りが痛みます。
右肩甲骨の下から膵臓の裏辺りの背中が痛いです。
右の耳下のリンパが痛いです。
突然の頭痛に教われたり、いまだに下痢をしたり……
何度も症状をぶり返します。
リウマチのような症状も出ています。
本当に感染には気を着けて下さい。
そして、保健所は症状が軽いからと甘く見ないで、キチンと検査を受けさせて下さい。
感染拡大が止まりません。
そして、何度も感染するたびに悪化して行きます……
9
17
ガリガリ・・・・ |13時間前

毎日夏の太陽を目一杯浴びて散歩でもすれば治るよこのコメントにもあるようにビタミンDの不足を補い太陽光の主に紫外線でコロナを殺菌する事で健康にもなる
3
3
okojo |15時間前

> いつまでも、後遺症状態に苦しんでます……

君はCOVID-19を罹患したの?

> コロナ疑いの患者に近づくと、胸腺の辺りが痛みます。

意味不明。疑いって,誰が診断したの?

> 感染拡大が止まりません。

日本はとりあえず一次感染拡大は止まったけど?

> そして、何度も感染するたびに悪化して行きます……

2回までは観測されているが,3回4回というのは聞いていないぞ。どこの話?
8
1
okojo |10時間前

その時にちゃんとソースを示したの?
5
0
okojo |10時間前

> 実際に、私のいる病院ではコロナ検査もなく、結構な人数が亡くなっているので・・・

COVID-19が流行してから死亡者数が増えているってこと?
3
1
doA*** |14時間前

>風邪症状が治まったあとに胸痛、動悸、呼吸困難があらわれませんでしたか?

ありました。
私の勤務先の医師に伝えても、不定愁訴と言われるのがオチなので、我慢していました。

元々、自己免疫疑いがあるので、キチンとした病院で今、いろいろと調べています。

ありがとうございます。
4
2
okojo |13時間前

> あと耳鳴りもひどいときがあります。

医学というのはたった一例(貴方の例)だけで因果関係があるとは判断しない。つまり,貴方の症状が新型コロナウイルスに起因すると判断することはできない。他にも同様の例が一定数あって,様々な条件が同じであるなどの相互の相関性があって,それに反するような相関がない状況にないと確定診断はなされない。

> 一時感染はデータ上は止まってますが、いまだにPCR検査を受けれない、発熱患者や肺炎患者が多数いるんですよ。

症状が出ていても,検査されなければCOVID-19とは診断されない。当然検査を受けていない人の中にはCOVID-19の人もいるだろうが,それは「社会」という単位からすると大した問題ではない。感染が拡大傾向にあるか減少傾向にあるかが問題。

残念だけれど,貴方一人の症状が世の中の状態を示しているとは言えない。
6
3
doA*** |13時間前

PCR検査を受けれたのが、1ヶ月間以上たってからなので、検査場の医師には、症状が出てすぐの時ならば、陽性ででたかも……と
結局陰性でしたがね。

あと耳鳴りもひどいときがあります。
頭痛と共に出たりも……
検査、検査で、診察はまだまだ先で、しかも、待つ時間は長く、診察は数分だけなので……
咳ぜんそくはいつまでも続くし、血液凝固因子は上がっていたりで……
意味不明な症状だらけです。

一時感染はデータ上は止まってますが、いまだにPCR検査を受けれない、発熱患者や肺炎患者が多数いるんですよ。
3
5

コメントを書く

sin***** | 16時間前

この研究、素晴らしいと思います。
体内でのウイルスの増殖がどう展開されるのか分からないことは、たくさんあると聞きます。このような基礎研究は、ある程度時間が必要なんだろうと思ってました。
検討すべき情報がたくさんあると思います。勉強になります。
他の記事でIgMがIgGより先に増加する事象も解明されそうですね。

返信4

114
20

mmn***** |16時間前

>
他の記事でIgMがIgGより先に増加する事象も解明されそうですね。

それは抗体産生のそもそもの仕組みだと思うのですが…何十年も前から普通に免疫学の教科書に載っている事ですが、その仕組みが今更が解明されたんでしょうか?ちょっと理解に苦しみます。
10
3
m_k***** |14時間前

新型コロナウイルスでは、IgMが遅く弱い、だね。
3
0
hmt***** |2時間前

>他の記事でIgMがIgGより先に増加する事象も解明されそうですね。

普通に見られる現象ですね
0
3
doA*** |8時間前

そのうち悪玉抗体の正体も出てくるんじゃないですか。
そして膠原病が増える確率が上がるんじゃないですか。
2
0

コメントを書く

栄光の若虎 | 8時間前

このウイルス、今現在は無症状感染者が多いがこのまま終わってくれるのだろうか‥
数ヶ月か数年後に治った、あるいは軽症で済んだ思われていた感染者の体内に潜伏し続けていたウイルスが突如牙を向き始めるようなことはないのだろうか‥
HIVのようにある一定の時間を経て本当の怖さを思い知るような特殊性はないのか、まだまだ未知な部分が多いと思うので、なるべく感染しない広めない努力が必要だと思う
無症状だから良かった、軽症だから良かったと楽観視するのはまだ早いのかもしれない

返信0

20
1

tok***** | 16時間前

既報で重症化したコロナ患者ほど抗体価が高い傾向があるといわれたが、T細胞障害による細胞性免疫不全の結果、代償的に液性免疫が亢進しているということだろう。
だとすれば、ワクチンは液性免疫だけでなく細胞性免疫も充分賦与できるものでなければ効果が期待できないことになる。

返信0

23
1

cov100 | 15時間前

サイエンス・テクノロジー系フリーライター from US
各論文を用い、よくまとまっている。

100年前のスペイン風邪でも多くサイトカインストームが生じていたであろうとされている。
{スペインかぜは、記録にある限り人類が遭遇した最初のインフルエンザの大流行(パンデミック)である}

サイトカイン・T細胞を早期に察知して重症化や死者の抑制に繋げたい。

①何故免疫システムが暴走するのか?
→サイトカイン(主にIL-6/IL-10/TNF-α)がT細胞数の減少に寄与
②何故高齢者や肥満に重症者や死者が多いのか?
→年齢が増すごとにT細胞数減少・IL-6とTNF-αは脂肪細胞で大量に分泌
③何故欧米諸国とアジア圏で差異があるのか?
→自然免疫系の強化(交差免疫含む各種感染症・風土病の差異や株違いなど複合的要素)

最後のビタミンD(日光浴)
ウイルスもお手上げ日光(紫外線)&免疫強化

返信2

23
3

flo***** | 19時間前

通常、免疫力が低い高齢者がサイトカインストーム(免疫暴走)を起こして、亡くなるという点が、理屈に合わないなぁって思っていたけど、なるほどね!

返信0

76
13

nvk***** | 5時間前

ウィルス自体も宿主が死亡してしまったら仲間をコピーして増やせない訳で、コロナウィルスもゆっくり…それこそ5年や10年くらいかけて発症形態もマイルドに変異していく可能性は高いのだと思いますが…人類は諸々の事情でそんな先まで待てないので、早くワクチンと専用治療薬が完成する事を切に願います。

返信0

8
0

smm***** | 8時間前

本文より

「ビタミンDを正常値に保つことも、新型コロナウイルス感染症によるサイトカインストームや重症化を防ぐひとつの指標になりそうだ。」

自分は食物アレルギー対策をあれこれ探す中で昨年からビタミンDを摂取して、良い感触を得ている。

ちょうどテレビで「日焼けによるビタミンD増加」が花粉症軽減になったという放送があったが、ビタミンDの可能性を示すものと言える。

返信0

4
0

byz***** | 18時間前

誤解してはならないのは、我々の日常で使われている「免疫力」という言葉と同義ではないという事だろう。

あくまでも現象として近いのは免疫不全症候群やアレルギーだろう。
免疫システムの有無ではなく、そのシステムの狂いがウイルスによって齎されているということだ。
例えば記事の最後の方に在るが、ビタミンDは我々には多様に不可欠の物質だが、ビタミンDを含んだ食品を多く摂取すれば、COVID-19に罹患しずらいなどという短絡は捨てるべきだ。
あくまでも何等かでウイルスの疾病に関わっているということしか解っていない。

非常に謎の多いウイルスとその障害のメカニズムだが、科学を擬似科学にしてはならない。

返信1


kun***** | 4時間前

むしろ治ってからの方がこの話になっていく。
病気中は呼吸が苦しい、しんどい、がリアルな症状で、治ってから胸の締め付け感をうったえるのが多い。
ただ、これは知っていれば対処可能かも。血液に関わる薬を飲んで中和させていけば、よりリスクが減ると思う。
つまり、治ったと思って終了でなく、治った後の薬を用意しといたらいいと思う。
だいぶこれも症例が固まって、ウィキペディアwですら書いてるわ。あれすごいなw
なので、恐らく現場も対策が進んでると思う。
もう十分可能ですね。治癒後の症例も押さえておけば、大幅にリスクを抑えれる。

返信0

0
1

yup***** | 16時間前

この記事の内容が正しければ、コロナはエイズと同じで、すごい生き残り戦略を持っていると思います。とともにワクチンとは別の治療アプローチができるのでは?と思います。とにかく、短期間で様々な可能性を探っておられる学者さんに敬意を表します。

返信0

27
9

暑さに弱いもやし野郎 | 17時間前

免疫不全と言うよりも、T細胞がバンザイ突撃して、どんどん球が足りなくなるって様子を示しているのでは?

それは、T細胞がまず有効に機能していると言うことを示しているともyとれるし、
普遍的な疾患の様相が詳細に補足されているだけなのでは無いでしょうか?

もちろん、記事にある通り、重症化のマーカーには使えるのでは無いでしょうか。

T細胞の生成源へ感染して、撃滅しているとはまだわかっていないのでは?
もし生成源を破壊して機能が復旧しないなら、かなり危険ですけれどね。
どうなのでしょうか。

返信0

12
9

放送後30分以内のお申し込みで送料無料 | 12時間前

はいきたこれ!
この理論が確定すれば(政府やWHOは頑なに否定しますけど)、やはりBCGでしたね

結局初期に言われていたサイトカインストーム、BCGこれが全てでした。となるのでしょう。

返信0

6
3

gen***** | 15時間前

ってことはつまり、お籠もりの間もお陽さまにあたって、ビタミンDを増やそう!でいいのかな?

いずれにせよ、こんな風にきちんとデータと科学的根拠を示してくれる記事ばかりなら、デマゴーグやフェイクニュースに踊らされることも少ないだろうにな。

返信0

7
0

h_s***** | 15時間前

酷い内容の記事、、、HIV感染症で生じるCD4T細胞減少と急性感染症でのリンパ球減少をひとくくりにしている時点でど素人。おそらく、それらしいことを書いて恐怖心や好奇心を煽っておけば、皆が面白がるとでも思ったのだろうが。引用している雑誌も酷いし。

返信3

9
5

***** | 17時間前

一般の血液検査でわかるの?
標準の血液検査の項目を増やした方がいいと思う

返信2

11
2

R35GTR*** | 14時間前

あぁー書いてしまったかぁ。ナイショにしとけばぜかひでも風邪扱いにしたい、ウイルスを理解できないマスゴミや文系やうつさないためにとか若いから関係ないとか言ってた他人ごとの人間、深く考えない経済重視の人間に激震が走ったのに…。中国も迷惑なウイルスばらまいてくれたもんだよな。

返信0

13
2

kaffaof | 14時間前

新型コロナなんて、大多数の人にとってはただの風邪、怖がることはない。
なんて言う人も多いですが、、、

数年後、数十年後に何が起こるかわかりませんからね。

返信0

16
3

dmw***** | 14時間前

これ…重症化のメカニズムの核心ついてる内容だと思う。もっと裏付け勧めて欲しいですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型ウイルス発生を警告 昨年3月に中国研究チーム、「対策急務」と論文

2020年05月25日 | 国際紛争 国際政治 


新型ウイルス発生を警告 昨年3月に中国研究チーム、「対策急務」と論文

5/24(日) 17:14配信

産経新聞
新型ウイルス発生を警告 昨年3月に中国研究チーム、「対策急務」と論文

新型コロナウイルス(オレンジ色)の電子顕微鏡画像=米国立アレルギー・感染症研究所提供

 新たなコロナウイルスによる感染症が中国で発生する可能性が高いことを昨年3月、中国の武漢ウイルス研究所などの研究チームが論文で指摘していたことが24日、分かった。コウモリから野生動物を通じるなどして人に感染した今回と同様のケースを警告し、対策が急務だとしていた。中国政府が適切な対策を取っていたのか問われそうだ。

 論文は、コウモリのウイルス研究で知られる武漢ウイルス研究所の研究者らが中国科学院大などと共同で執筆し、欧州の学術誌に掲載された。

 中国ではコウモリを起源とする多くの種類のコロナウイルスが見つかっている。広東省で2002年に発生した重症急性呼吸器症候群(SARS)も、これらの一つが動物を通じるなどして人に感染した。

 コロナウイルスは変異しやすく、研究チームは新たな流行が「将来も中国で起きる可能性が高い」と予想。「今後の予防策の検討が急務だ」と強調した。

 中国はコウモリなど多くの動物が生息し、人口も世界で最も多いことから「中国が新型ウイルスのホットスポット(発生源)になる可能性が高い。いつ、どこで発生するかを予測することが課題だ」としていた。

 また、中国では「動物を生きたままの状態で解体して食べると栄養価が高いと考えられている」と指摘。こうした食文化が感染拡大を促す恐れがあるとした。

 今回の新型ウイルスは食用の野生動物を取引する武漢の市場で検出された。野生動物を食べることの危険性は以前から指摘されていたが、中国政府が武漢の市場を閉鎖したのは新型ウイルスの感染拡大後だった。

 米国は同研究所から新型ウイルスが漏洩(ろうえい)した可能性を指摘しているが、証拠は示していない。中国は漏洩を否定している。
【関連記事】

トランプ大統領、中国との“断交示唆”か!? 習主席との対話を拒否
著名キャスター“反乱”で発覚! 中国人75%が「新型コロナは人工的ウイルス」
「習政権がコロナ隠蔽」中国複数メディアが報道! 事実なら国際社会から断罪必至
激化必至!中国に本気で怒ったトランプ氏 「いっそ習政権を潰そう」内部告発も?
韓国・文大統領が自賛する「K防疫」の実態 徹底監視でプライバシー丸裸




enu***** | 8時間前

昨年の3月から新型コロナウィルスの発生が危惧されていたとしたら、その間何の手も打たなかって中国政府の罪は重いと思う、それどころか新型コロナウィルスの発生を予感して挙げ句の果てに拘束された命を落とした医師は本当に可哀想だと思う。
今回の新型コロナウィルスの流通は中国政府及びそれに忖度したWHOテドロスは、本当に許せない。

返信13

2724
159

alk***** |6時間前

感染症大発生のリスクがある場所は中国だけじゃないので、対策に不足があったとしてもそれ自体を責める事は難しい。一番の問題は、問題が発生した時にそれを隠ぺいしたこと。
例えば数年前、ブラジルオリンピックの時期にブラジルでジカ熱が流行し、周辺国や感染者を通じて世界に拡散したがブラジルを責める論調は殆ど無かった。何故なら、その時のブラジル政府は国内で対策を取り、旅行者にも警告を発したから。今回の中国の問題は、感染症を発生させたことじゃない、情報を隠蔽して感染拡大させたから。
68
4
p****** |3時間前

ズーノーシス関連の論文やパンデミック警告論文は枚挙に暇がなく、直近10年だけでも何度も警告されているが、ほとんどが空振り
だからちょっと賢い人達は参考文献程度の扱いをしながら、何らかの形でパンデミックが起こると言うに留めている

この論文も普通にアクセプトされていて誰でも読めるもので、専門家なら目を通している人も多いが、世界各国も専門家も誰も真に受けなかったというだけのこと
自分のように1月頭にWHOに新型コロナウイルスについて情報が上がったという報道を見て思い出した人もいるだろうし、直ぐに過去のSARS関連の論文に当たった人なら知っている人も多い

手を打たなかっただのと興奮するような話じゃない
12
0
wat***** |3時間前

そもそも日本だってSARSやMARSでたいした被害でなかったからと感染症対策を疎かにしてたわけで、それについて論文で指摘している人はいくらでもいた

にも関わらずそれを無視した結果が今の物資不足

他の災害への対策もほぼない。例えば火山噴火への対策とかもね

ゴーグルやマスクなければ歩けないし停電しまくることはわかりきっているのに、そのための対策はない

降り積もった火山灰をどうやって回収してどこに保管するのかもまったく決めてない


国なんてそんなもんなんだよ。
14
0
vot***** |5時間前

テドロスは当初マスクなんてしなくて良いと発言していたからなぁ あんな危機感の無い奴はダメだよ!日本でもテレビ局の番組に態々感染症の医師や研究者が呼ばれて視聴者向けにアドバイス的なコメントを発信するべく発言をしていたがテドロスと同じ様な発言しかしていなかったよ で未だにテレビ番組に出て平気で発言しているよな テドロス発言を真ともに聞いていた欧米人は国があの惨状と化した
35
5
hmt***** |5時間前

SARS、MERSと来ていますので、また、コロナの新興感染症が発生するかも というのは、専門家なら、多少はあるとしても普通に思っていたのは

ただ、大半の専門家が想定していのは、もっと病原性が強く、もっと感染力が弱いタイプでしょうね SARSみたいな

今回の新コロナは病原性と感染力が中途半端ですね
だから厄介ですが
7
2
胃袋肉リュー |1時間前

論だから
逆の説を唱える論文もあるわけで
結果を見て評価するのはちと違うかな
発生後の経緯は責任追求されてもしょうがないけど、この論文に関してはなんとも言えない
0
0
bb-***** |3時間前

これはブラフだと思います。
実際にコウモリとか生で食べるの見たことないですから...

中華料理は基本「火を通す」です。中国人は生でモノを飲食することは
果物以外はないんじゃないかな?水も生水は基本飲まない。

何か辻褄合わないなぁ...
6
2
鈴蘭 |1時間前

中国を許せないのはわかる。
でもどうやって罰を与えるかが問題。

手始めに中国に進出している企業は早く撤退することだな。
0
0
ape***** |6時間前

おそらく研究施設から漏れ出たのは一昨年だと考えると、いろいろと状況が当てはまってくる。
31
10
sgh***** |4時間前

今日本の組織体制も考え出してください。ハンコひとつもらうにはどれだけの根回し、お願い、説明しないと。。。。。
1
0

もっと見る(3件)

コメントを書く

yie***** | 8時間前

危険が疑われる食べ物、禁止。中国は隠蔽する事、禁止。これは国際ルールというか、当たり前の事です。政治では無くて、保健の基本は守るべきです。

返信5

1691
112

shi***** | 8時間前

中国政府が、武漢ウイルス研究所を閉鎖することが最もリスク回避につながることではないでしょうか?

返信3

1442
147

how***** |5時間前

いや、民主化する方がリスク回避になると思うよ
16
2
xs_***** |3時間前

武漢の研究施設は既に無いですよ
証拠隠滅のために中国政府が真っ先に潰しました
10
2
coz***** |2時間前

武漢研究所は、おそらく証拠隠滅完了でもうすっかり別の施設になってるよ。そこに働いていた研究者達も洗脳、脅迫、薬、暗殺なので残念ながらまったく別の人格になってることでしょう。中国新幹線もどき埋めて事故自体無かった事にしようとした国やしね。アタリマエアルヨ(笑)
8
1

コメントを書く

fuk***** | 7時間前

スペイン風邪、SARSに続き、
武漢コロナは3回目のパンデミック。
それが昨年3月の論文で
危険性を指摘されながら
放置していたのならば、
きちんと制裁を中華人民共和国に
対して与えるべきだ。
少なくとも、既に過去3回の実績
を踏まえて中華人民共和国からの
入国に対しては検疫隔離期間を
2〜3週間置くべきだ。
これは日本人の日本への再入国も
同じ検疫隔離を実施すべきだ。
中国共産党が存続する限り
検疫隔離を緩めるべきでは無いと考える。

返信5

290
23

nin***** |4時間前

戦時中だった事もあり、発祥地は断定されていないみたいですね。
フランス説と北米説、中国説があるようですね、Wikipediaで詳しく書いてるので、ググって下さい。
1
0
坂本龍太郎 |4時間前

スペイン風邪は当時の発症のデータから北米発祥だと考えられていると思いましたが。
5
3
k_***** |6時間前

ペストも中国が発祥で、シルクロードを渡りヨーロッパで被害爆発、とネイチャーでも発表されてる。
21
5
ekf***** |3時間前

2009新型インフルはアメリカかメキシコ。
天然痘は知らないが、アメリカ原住民(インディオ)は、スペインが持ち込んだ天然痘で9割くらい死んだ。
梅毒なんてのもあるし。
5
0
dai***** |6時間前

スペイン風邪はアメリカ発ではないの?
14
17

コメントを書く

eax***** | 6時間前

さらに、2019年9月26日(湖北日報)は「新型冠状病毒」(コロナウイルス)という文字をはっきりと報道しています。
武漢の空港近くで演習を行い、感染者に対する対処法までが取り上げられた。実際に武漢で感染者が出た時には医者ではなく感染症の専門家が召集された。
軍や政府が新型ウイルスの存在を知っていたと疑われても、然るべき証拠が上がっている。中国がどんなに隠蔽しようとも詳らかにされる時が必ずくる。

返信4

237
10

asc | 7時間前

発生がウイルス研究所かどうかも調べなければならないが、武漢から発生し、ちゃんと対策を取らなく情報公開が遅かったのは事実。中国はちゃんと認めてそれなりの事をしなければならない。

返信0

196
7

azl***** | 8時間前

もしなかったものを無理矢理アリバイ作りに使っているのであれば、嘘がばれたら本当に逃げ道がないですよ。
もし本当なら何故見つけた時にWHOに報告しなかったのですかね。
やはり色々矛盾を感じるのですが、これを見て世界が納得するのかな。
益々疑いを持つかもしれませんよ。

返信1

207
17

may***** | 7時間前

>中国が新型ウイルスのホットスポット(発生源)になる可能性が高い

ウイルス研究所でないことは考えにくい面もある。原因とされるコウモリが海鮮市場で売られてなかったからだ。

段々と追い込まれてきましたね。ただ、食文化由来であれば、また数年後、新たなる感染症が発生しその度に世界は甚大な被害を被ることになる。高い確率で西側諸国は有志連合を結成し、中共を解体に追い込むとみている。

返信4

161
10

匿名希望 | 6時間前

そう言うことも考えられるけれど、1つの都心でいきなり発生っていうのもおかしいよ。自然発生だったら、もっと人の流れにそってジワリと広がると思うし。気が付いた時は、もっと中国・世界を問わず世界の都心部で同時多発的な発生の方が高いから。

研究所から発生したのではないという「証拠」も併せて出さないと、世界を説得できない話だと思う。

返信3

113
8

cal***** | 7時間前

真偽の程は不詳だが少しずつ詳細が出て来ましたね
中国も只、予防線張れば良いってもんじゃ無くなりましたがこの落とし処をどうするか?が今後の問題だろう。
そう言えばロシアの感染者は相変わらず多いけど亡くなった人数が余りにも少ないのは何故だろうか?

返信0




kib***** | 6時間前

新型ウイルスの発生を警告する論文がすでに昨年の3月にあったのか。武漢でウイルスの警鐘をした医者が捕らわれたのはどういう事なのか。すでに人人感染がありながら、その兆候は見られないとの会見はなんだったのか。春節で世界に観光客を送り込む前に自粛をさせるのなら分かるが、大量の観光客(ウイルス感染者を含む)を世界に送り込んだ後だったのは何故なのか。全てはウイルス感染を世界に拡大する行為にしか思えない。武漢でウイルスの封じ込めを失敗した。ならば世界も巻き添えに。中国の悪意としか思えない。

返信0

60
4

asc***** | 5時間前

昨年3月からコウモリを介した「新型ウイルス」発生可能性と、「対策
急務」を武漢ウイルス研究所も加わった中国研究チームが警告していた
事が事実なら、トランプが言う「中国の大量殺人」そのものだ!!

また、ウイルス発生源も、この武漢研究所がより疑わしくなってくる。
コウモリがウイルスを媒介する研究をしていたのは武漢研究所だ。

ここは、この論文を徹底的に調査解明し、既に34万人にも上る犠牲者
の無念に報いねばならない。
開き直った習近平の嘘を暴き、世界に知らしめねばならない。

コロナウイルスより質が悪い習近平の危険度、抑え込みは必須!!

返信2

43
4

cademm***** | 6時間前

中国中のコウモリとあるが、我々と同じ「ほ乳類」であり無数のウイルスの可能性が大の生きモノ。
武漢ウイルス研究所の「石正麗」がウイルスを持ち出した一番の可能性大である。
細心の取り扱いが出来ないで、他の動物や人間に感染があった、これは何年も前世界の研究者が指摘している。
石正麗が説明する責任がある。
その時中国以外の研究者や記者から質問を受けるべきだ。
それ以外何百回言い訳しても意味がない、嫌疑は深まるばかりだ。

返信0

42
7

ney***** | 8時間前

この報道の最大の欠点は、「 論文は、コウモリのウイルス研究で知られる武漢ウイルス研究所の研究者らが中国科学院大などと共同で執筆し、欧州の学術誌に掲載された。」としているにもかかわらず、
「欧州の学術誌」なるものの誌名、掲載ページ、発行年月日が記載されていないことだ。
文章も小学校か中学校の学芸会発表のようで、噴飯ものだ。

返信0

49
7

for***** | 6時間前

ということは、中国チームと称する団体が、今問題のウイルスは新型だと認識した時期が昨年の3月だということの裏付けになりそうですね。
あくまで推測ですが、中国チームと称する団体が疑惑の研究所のメンバーだとすれば、ウイルスが研究所から漏洩したのもこの時期ではないでしょうか?

返信0

26
3

jir***** | 2時間前

研究論文一つでただけで対策をしなかったと責めるのはフェアではない。研究論文などはごまんと発表され、しかも怪しげな内容のものも多い。中国政府が注目するほど研究チームが強く警告していたのかどうかも問題だ。しかも掲載されたのが欧州の雑誌では中国で注目されなかった可能性もあるし、それでは何故欧州はそれを重要視しなかったのかともなる。ただし実際に今回のタイプではなく他の似たタイプの新型コロナで風邪程度の症状の感染症を引き起こして、そのような警告を発していたのであれば話は異なる。その場合は毒性の強いコロナが発生する可能性もあり、厳重に注意すべきだった事になる。しかし、その場合でも責任を問うことは難しい。殆どの国がその程度では巨額の金をかけて意味があるかどうかも分からない警戒態勢を取ることはないだろう。やはり中国で確実に問題で責任追及できるのは隠蔽と言う事実だ。

返信0

2
0

nvk***** | 5分前

中国は昔からペスト然りインフルエンザ然りSARD然り、未知の感染症の発祥地になる確率が高いエリアのようです。

内陸部は特に生活習慣や衛生管理を根本から見直した方がよいと思う。

特に家畜や野生動物との距離感を改めて見直し、衛生的な生活習慣を徹底して行かないと、今後も第二第三の新型感染症の発祥地となる可能性が高く、外交も経済も本来作らなくてよい敵を数多く作るようになって行くと思う。

返信0

3
0

yhi***** | 4時間前

中国が今からごめんさいと言うはずないので、他の対策をやるしかないんです。
この際どこから発生したかなんて、どうでもいいとは言わないけど二の次。
暗殺なり、世界から締め出すなり、内紛を起こすなりして、潰さないと人間社会が壊れてしまうほどの危機だと思う。
でもね、中共が解体されたとしても、新しい組織は同じことを繰り返す。
人は急には変わらない。
他国の管理下で50年ぐらいかけて世代交代させないとダメじゃないか

返信0

10
0

kab***** | 1時間前

この件が本当ならば、既に、新型コロナの亜種は流行していたと考えていいのでは? というのも、一昨年あたりから突然騒がれるようになった「風邪から咳喘息への移行」が増えてるという話。これが、実は、コロナによるものだった可能性が高いと思う。
 実際、自分の周りでは、咳だけ残るという人は多かったし、自分自身も、病院へ行ったら「喘息の治療を行います」と言われ、喘息薬は出されてものの、全く効かなかったという経験をしたので。
 で、そのコロナウイルスが変化したものが、今の新型コロナだったとしたら、日本で感染者が多くないことの説明もつくと思う。

返信0

3
0

NICE ! | 5時間前

どんな病気があるか分からない珍しい野生動物を、生食することは危険です。

しかも中国は政府が情報を隠蔽するから、発表される数値も信頼できない。

しかし、14億人のマーケットは日本にとっても重要であり、付き合い方を用心深く考える必要がある。

アメリカ領事館は、武漢ウィルス研究所の危険性を指摘していたが、日本領事館は情報収集をしていなかったのか。

日本独自の情報収集による速い判断が必要になるので、日本独自の情報収集は重要です。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界中から 賠償請求されろ!

2020年05月25日 | 国際紛争 国際政治 



中国外相、コロナでの賠償請求に反発

5/24(日) 17:34配信

共同通信

 【北京共同】中国の王毅国務委員兼外相は新型コロナウイルスを巡り中国に損害賠償などを求める動きに関し「受け入れられない」と反発、中国の主権と尊厳を侵害しようとする動きだと批判した。
【関連記事】

米ミズーリ州が中国政府など提訴 情報隠蔽を非難
台湾を拒絶、豪には輸入制限 国際協調に程遠い中国
日本開発のアビガン 中国が後発薬提供し始めたが…
台湾全体で高かった危機意識 武漢封鎖以前に司令塔
「芸能人が叩かれていたので不安」那覇空港客まばら




sak***** | 7時間前

世界中が
訴えればいい。
損害賠償の判決を得て
自国にある中国資産を凍結すれば
案外簡単に事がすすむのでは?

返信58

8664
228

tan***** |5時間前

先進国ではドイツ、オーストラリア、アメリカが賠償請求に動いてる。イギリスはファーウェイをシステムから除外するよう首相が指示した。日本では、護る会代表の青山繁晴議員が外交部会で中国に対して賠償請求を提言してる。
158
5
zak***** |7時間前

解っててばら撒いて他国を侵害すりゃそりゃやり返される?
賠償でってのはまだ話し合う意思があるだけマシだと思えよ?
なに逆切れしてんだよ?
181
8
kob***** |5時間前

中国はコロナ、北朝鮮問題でも動かず、
さらに台湾やWHO問題もあるので、

もう完全に敵ですよ。

中国製品は敵国なので、買わない、輸入しないようにすべきだ。
139
10
asl***** |5時間前

中国からの輸入品は関税を高くする。自国企業が中国に工場を持っている場合は、第3国に工場を移転するように補助金を出す、など対応策はいろいろ考えられる。戦略物資の輸出規制の強化もじわじわ効いてくる可能性があると思う。日本も太平洋戦争の前にはかなりしつこくやられている。
今回のことで中国寄りの国は少ないと思う。トランプ大統領がWTOに関しても批判的になったのも、対中国の賠償とかを考えての行動だろう。
75
6
san***** |6時間前

訴えたらいいと思う。

中国の隠蔽が今の世界の悲惨な状況を作ったことは明白。
142
5
loo***** |4時間前

世界各国が対中貿易の見直し経済制裁を実行して、小さな中国にするしかないでしょうね。

その事によって中共軍が武力で立ち向かってくるならば、アメリカを中心に中国を一気に潰すしか方法がないと思います。
このままでは中国によって地球が制圧されてしまう可能性がある。

少しでも早く実行してほしい。
70
4
sib***** |4時間前

実際は賠償はないだろうが、かなり効果があるだろう。世界相手に戦争出来るほど中国は強くも豊かでもない。
アメリカの本気にかなりびびっている感じがする、以前よりかなりトーンが低い。北の刈り上げよりも弱い。
中国経済がかなりヤバめなのが中米ともわかっているのだろう、安売りの輸出で成り上がってきたのが、貿易留められたら終わり。食料不足も問題だ。資源も止められたら終わり。
82
5
miz***** |4時間前

既にイギリスはファーウエイ導入をやめた。世界が中国に賠償請求し、責任を追及しない限り、独裁中国はますます増長し、ますます世界にとって手に負えない横暴な国になる。
何より資本主義国は資本を無防備に共産党独裁隠蔽国家中国に集中しすぎた、そのツケがコロナ禍の惨劇だ。すぐに東南アジアに工場を移転し、世界の中国化を阻止せねばならない。
49
1
gsh***** |2時間前

日本も賠償請求するべきだが、日本国内での後始末をきちんとやることが先だ。色々あるけど、中国人に生活保護使わせない、国民健康保険も使わせない、日本の土地を購入させない、すでに購入した場合超が付くほど格安で買い戻すか超高額の固定資産税を課税するなど、優遇措置や日本人の税金を外国人に使わせない方が先だ。
25
1
xpk***** |2時間前

前から言ってるけど中国はサプライチェーンから外したほうがいい。政治と経済を絡めてくる国だから誠意は無い。信用の足らない相手に売掛金があってもそれが回収できるだろうか?
国の情勢次第であっという間に取引が止まるような国だ。その国が潤うようなことはしてはならない。
23
0

もっと見る(48件)

コメントを書く

run***** | 7時間前

中国としては当然の行動ですね。「世界の常識が中国では非常識」ですからね。尖閣及び南沙諸島の中国の対応を見れば毅然としていますね。中国が少し譲歩するのはトランプ米国大統領だけですね。今回の件は世界が一致団結して対応しないといけない案件ですね。

返信12

6953
235

summer |5時間前

中国は強気で攻めるしか方法がないんだろうな。
少しでも弱気や譲歩を見せると国民を引っ張れない。
ロシアやEUの弱小国を味方にして。
ここはひとつ、先進国が共闘して威嚇し続ける。
日本は…漁夫の利を狙いたいとこだけど
アメリカのポチだからななあ。
26
2
kob***** |5時間前

北朝鮮も核開発を強化するらしいけど、
この件も中国は動かないからなぁ。

コロナ、北朝鮮、台湾、WHO、海洋進出、尖閣諸島など、

完全に敵だろ。
39
2
xlo***** |5時間前

最近アメリカが発生源だと言われるが、真実なんてどうでもいい、例え実際アメリカが発生源だとしてもここは世界が団結して中国に訴えるべきだと思います。
24
13
jne***** |3時間前

二階が存在する日本が毅然とした態度をとれるのか
見ものですな

コロナで中共の金が流れているところが浮き彫りになった
10
1
xyz |5時間前

自分たちはやりたい放題でも・・・
他国は駄目ってのが何とも中国らしいかな(苦笑)

自国の収益が減ったので未知なる細菌を作って
全世界にバラ撒いて稼いだと思える行動を
結構してるしね。
33
1
hay***** |3時間前

近平君、腹を割って正直に話せば、君の周りは友達ばかりという事がすぐわかるよ。
リボ払いもOKだよ(支払額総計は増えるけど)。
7
1
jag***** |5時間前

中国の“主権”と“尊厳”て何だろう?中国に説明してほしい。
36
3
tom***** |3時間前

ホント、自分を棚に上げてよく言うものだ。
世界各国が足並揃えて中国に賠償請求した方が良いのでは。
14
0
sac***** |2時間前

中国には受け入れてほしいね。それで事は済む。
11
0
iji***** |2時間前

それが出来れば苦労はしないのですが。
世界には中国に依存してる国が沢山あります。
0
10

もっと見る(2件)

コメントを書く

imh******* | 7時間前

詳しい発生源が研究所でも市場でも構わないが、要は中国武漢市が発生源であることは100%確定している。最近の情報では、昨年8月頃には、その情報をつかんでおり、その証拠である9月に発表された記事を削除している。とにかく隠ぺいしたことが世界パンデミックに繋がったのだから、損害賠償はどんどん起こすべきだし、日本も民間主導で提訴すべき。勝訴すれば、少なくとも中国資産は差押えて売却できる。

返信16

5910
208

ke***** |4時間前

ご当人たちは、武漢の奇跡と称して世界に先駆けてロックダウンし、世界を救ったと自負しているようですが、そもそもの原因であった事を忘れているようです。アホなのでしょうか?
68
2
can***** |6時間前

主権免除の原則のことは他の人も指摘しています。
中国を訴えることは不可能。

いっぽう、日本国内の中国資本の資産について制限をかけるような取り組みができるかもしれない。まずは啓蒙活動からスタートかな。
40
4
crx***** |21分前

コロナ情報が世界的に広まる以前に中国がヨーロッパから大量の防護服を輸入していて、業者は何なんだ?と疑問に思っていたという話を聞いた。

何かと疑問だらけのコロナ騒動だが、発生源は間違いなく中国だし、WHOを懐柔したのも間違いなく中国。この件に限らず、いくら中国が潔白を主張しても今まで中国がやってきた数々の事例を見ていると素直に信じることはできない。
0
0
win***** |3時間前

本当に発生源が、アメリカ、ヨーロッパなら、その順番にパンデミックが起きますからね。
とにかく感染力が強烈で防ぎようがないウィルスですから。
14
1
ijhuygrfedsaxcvb |1時間前

中国を訴えることは事実上は不可能かもしれないけど、
各国が中国に対して行動することに意味がある。
不可能でも訴える行動すること
事実を突き付けて行動すること。
言い続けることが重要。
中国は第一列島線構想で、マジで沖縄と日本を手に入れて太平洋を掌握することを計画してるんですよ。
2
1
qwemnb |2時間前

しかし
凄い感染力のウイルスだな

自国でワクチンか免疫が獲得できていていれば
経済戦争で相手国の経済力を奪うには
最適なウイルス兵・・・
7
2
tem***** |6時間前

米国が持っていると言っている証拠とやらを、トランプさんが、いつ切るかだな。
32
3
yam***** |1時間前

ウイルス研究所が、もっと強力なやつを開発して、国を丸ごと乗っ取る事も出来る。 そんな研究もやっているかもね? 怖い国です。
4
1
hir***** |4時間前

まだ、安倍ちゃんが、習主席の国賓来日の中止を決めていません。外交の安倍ですので、オリンピック延期と同じように、世界の状況が見えていませんよね。
16
5
liv***** |7時間前

中国の主張によると発生源はアメリカ、ヨーロッパらしいよ。
まぁ誰も信じないけど。
77
9

もっと見る(6件)

コメントを書く

ばいきんまん | 7時間前

日本のマスコミはロクに報道しないけど、コロナは中国が「ナチス並み」の悪だからという強い論調で欧米マスコミは扱っている位に、全世界が中国にブチ切れていて、
もう中国も開き直ってしまっているので、だからもう欧米に配慮するだけ無駄だからで本気で香港民主派を潰しに来ています。

返信6

994
19

xlo***** |5時間前

最近アメリカが発生源だと言われるが、真実なんてどうでもいい、例え実際アメリカが発生源だとしてもここは世界が団結して中国に訴えるべきだと思います。
41
11
PM Off |4時間前

>>444***** ,中国が世界を牛耳ろうとする謀略はナチス以上。
貧乏国はウイグル、チベット、香港を良く見ろってプロパガンダをG7で打ち出すべき。
42
1
444***** |4時間前

コロナとナチを比較する意味が分からん。たくさんの人が亡くなったから?歴史好きに言わせると、一緒にしないで欲しいというところ。
3
67
r_y***** |3時間前

日本のマスコミはすでに中共に汚染されていることを覚悟しておくべき
日中記者交換協定も廃止すべき時に来ている
45
1
bmw***** |2時間前

国民一人一人から出来る事へ
#made in Japan
 3つのChinaを買うなら1つのJapanを
 良い物を長く大事に!

#国賓招待反対!
20
0
大和魂!! |3時間前

歴史好きなのに、中共の危険性を知らないの?w
あー中共の手先ねw
20
3

コメントを書く

vfl***** | 7時間前

受け入れないとしても賠償請求の動きがあるのだから、中国への不満をもっている国があるという事ですよ
隠蔽したのは事実ですし
このコロナ禍で中国が世界中に工作をしていることや人権弾圧をしていることはもう世界にしれわたっているのです。

返信1

906
10

tra***** |1時間前

主権と尊厳があるなら自主しなさい!
尊厳なんて微塵も無いくせに何を偉そうに。
あるのはエリートの権益と見栄だけじゃないか。
2
0

コメントを書く

yuk***** | 7時間前

日本もこれだけ人命と経済のダメージを受けているのだから
当然訴えるべきだと思うが、
安倍首相は習主席の国賓問題の時に中国側から延期の依頼が来るまで
中国人の入国を阻止できない位忖度してビビッて居るので無理だと思う。
今後もアメリカ、中国、ロシアへの大国弱腰外交は続くのでは

返信9

907
32

hak***** |5時間前

何でも政権批判に繋げてますが、今の憲法では誰か政権を担っても同じです。

他国に強硬な行動を取れば憲法違反で政界から抹殺です。まずは憲法改正を議論しましょう。
61
5
miz***** |3時間前

既にイギリスはファーウエイ導入をやめた。世界が中国に賠償請求し、責任を追及しない限り、独裁中国はますます増長し、世界にとって手に負えない横暴な国になる。安倍政権は米中の板挟みでビビるだけ、何もできないだろう。
24
2
rxi***** |6時間前

民主が政権とったら日本省にされるで
91
7
nis***** |3時間前

シュウインペイにビビってるだけでなく、国内の経団連のガン共にもビビってる。
24
0
bae***** |5時間前

リーマンショックは別物だろw
笑われるぞ
35
1
d27***** |6時間前

トランプも習近平も同じ穴の狢。リーマンは米国、コロナは中共?みんな弁償しろと云う事なのか?
3
80
kum***** |3時間前

極貧級のおもてなしを!
9
0
akk***** |6時間前

安倍が経済優先でオリンピックと習国賓に拘った結果、日本に
武漢ウイルスを持ち込ませた!
「自分の責任」と言ってのだからさっさと辞任しろ。
32
36
gol***** |5時間前

国貧待遇で招待しよう。
4
23

コメントを書く

pyb***** | 7時間前

そもそも中共とその傀儡WHOが初期情報を隠蔽さえしていなければ、武漢ウィルスがここまで拡散することはなかった。隠蔽は、中共が海外から医療物資を独占的に集めるための意図的なものであり、WHOはそれを助けた。とても悪質だと思う。全世界は、損害の全てを中共とWHOに対し賠償請求するべきだと思う。彼らに他人事な顔をさせてはならない。

返信2

756
22

kya***** |5時間前

武漢ウイルス、中国ウイルス
正式な名前にするべきと思います。
45
0
duf***** |2時間前

中共肺炎もいいかと。
5
0

コメントを書く

dwh***** | 6時間前

これまでは世界からの調査団を受け入れ禁止にしていたしWHOも調査しようとしていなかった
今更癒着があるWHOの調査団だけ受け入れても既に証拠は消し去られているでしょう
感染爆発は武漢からだったのは間違いありません
武漢には最新のP4研究室があリますから、武漢研究所が発生源だと疑われても仕方がないでしょうね
疑惑を本当に晴らしたいのなら、WHOだけではなく世界からの調査団を受け入れ調査を公開する事でしょう
幾ら中国が否定しても武漢研究所等の調査を許可しない限り武漢研究所から漏れたという疑いは晴れないでしょう
従って各国の賠償請求は、至極当然の成り行きでしょう。

返信0

566
7

(๑◕ܫ◕๑)宜野湾しいら (ノ≧ڡ≦) | 7時間前

もし他国が中国に対して何かやらかしてしまった時は、
コロナのツケから引いといてねってな感じで良いのでは?
もちろんチャイナリスクを背負わない状態にしといた上でね。
ジョンソン首相率いるイギリスならできるのでは?

返信0

536
18

nrp***** | 7時間前

ここで考えないと行けない事が別にあります。賠償金請求で当事国における中国資産を凍結するような動きに伴い資産をどこへ?日本に移動するのでは、日本は、中国人の入国を止めませんから、中共に支配されている国会議員や経団連さんがいるもんだから。学校関連の9月制導入も裏には、米国への中国人留学生を米国が入国拒否により、行き場を日本へ変更する向きがあり、中共へ支配されている国内の有力者達の差し金なのではなかろうかと思ってます。




ysa***** | 7時間前

コロナウイルスの発生と拡散、
日本政府、安倍総理は批判しても、
その最大の原因を生み出した中国、中国共産党に対しては一言も発する事ができない野党やマスコミって何だかなあ?
政府与党も大人の対応ばかりでは、国際社会、国際政治の世界で生き残れない。

公務員の定年延長法案反対には誘導、作られたブームに乗って反対の声を上げる芸能人、タレントの皆さんも、コロナの真実を求める声は誰一人あげないし、
コロナの混乱に乗じて日本領の尖閣諸島を狙い、日本漁船を追いかけ回す中国公船=中国海軍には抗議しないの?

返信2

283
7

nak***** | 7時間前

これだけの惨劇を起こして謝罪すらしない中国に対して少なくとも先進国が連携して賠償を求めましょう。
反対する政治家やマスコミがいればそれこそ中国に取り込まれた工作員だと明確になりますよ。

返信0

279
5

kvl***** | 7時間前

払う気がないんだから全世界で中国製品に100%の関税を掛けよう。又、中国から借金している後進国は、損害額を差し引いた額を返せば良い。多分、逆に中国が払う羽目になるだろう。

返信0

233
5

lzh***** | 7時間前

国際世論として中国に責任を問う声が大きくなるのを嫌がってるのだろう
私的にもコロナの発生源と中国の初動対応には疑問が大いにある
WHOの調査団に発生地と言われてる武漢海鮮市場を調査させずに
1200キロも離れた北京で中国防疫を絶賛したテドロスも問題

返信0

195
2

cha***** | 7時間前

米バーマン法務グループが武漢ウイルスに感染した40カ国・1万人の代理人として米フロリダ州の裁判所に訴訟を起こした。
中国が初期に武漢ウイルス感染症発生を隠ぺいして被害を広げたため、合計6兆ドル(約646兆円)を賠償しろというものである。

「訴訟の判決に応じない場合、米国にある中国当局の銀行口座を凍結するなど、経済的措置を行うだろう」とのこと。

返信0

170
3

daw***** | 7時間前

中国が賠償請求に受け入れられないでしょうね。だから世界は中国との交易をやめるか、賠償金に相当する課税を掛けるか、国外の中国の人に税金を掛けると言えば交渉になるかもしれません。
しかし米国は課税強化と国交閉鎖にする可能性はありますが、中国に資本を投下しているのでそれが回収する方法が問題になります。従って、まずは、米ドル立てで預金している資金を凍結するでしょうね。

返信0

156
6

rai***** | 6時間前

全世界が厳正に中国に要求すべき当然の権利だ

武漢で新型ウィルスと判明してから一ヶ月半もその事実を伏せていた事が世界的パンデミックの根本的原因なのは明らかだからだ

その事だけでも国際協調に反した全世界への背信行為だ

更に武漢市のウィルス研究所からの漏洩が事実なら尚更だ

全世界の主要国はもとより、途上国も中国の誤魔化しの支援金などに騙されてはいけない
その何十倍もの『賠償金』を受け取るのが筋だ

返信0

147
2

zeq***** | 7時間前

発生源、賠償請求いずれも中国は受け入れない。
各国の国内政治の事情もあるとは思うが、時間はかかるが国際司法裁判所でジャッジするよう、徹底的に追い込んでいいと思う。
その判定をも否定するのであれば、中国と経済的にも関わる国は少なくなっていくと思う。

返信0

150
5

haz***** | 6時間前

やっぱり。

中国は所詮こんな国だと皆が確認できましたね。


これまでも、色々と怪しい行動を取って来た国家ですから、カネの為にこんな国と付き合ったのが運命です。

離れるだけでは足りません。他にも各分野でウィルスを世界中に撒き散らしています。
彼らこそ人権無視。世界中で知的権利も特許も侵し、むさぼり、我が物にする、『世界第二位の経済大国』

きっちり清算しておかないと、後でとんでもないことになると思います。

返信1

128
3

mis***** | 6時間前

自国反対してますけど、世界的広がり不満は止めることは出来ないです。
色々ことで帰ってくるから、まずアメリカは
会社を自国引き上げ。
そうでしょう、中国で生産してる品物を送らないでストップしちゃった。
これ国際違反でしょう、覚悟宜しく

返信0




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カルタゴジャップとクソ韓国は、同じコウモリ野郎なので中共が丸め込もうとしている。

2020年05月25日 | 国際紛争 国際政治 

カルタゴジャップとクソ韓国は、同じコウモリ野郎なので中共が丸め込もうとしている。

欧米が毅然としてるがジャップとクソ韓国はコウモリ野郎なので明確な支那批判などできないクソ野郎の国だ。

悪党悪魔に忖度するクソ韓国とカルタゴジャップ!!

fgd***** | 3時間前

世界に対して、マスクを横取りし、ワクチンの情報を隠す国、中国。 日本に対し、尖閣周辺に大型船を送りこんで、プレッシャーをかけ続けている国、中国。 命に関わることなのに、台湾のWHOへの参加を、政治問題にする国、中国。 日本は、連携などしてないから、一緒のくくりに入れないでいただきたい。




コロナ対応で「世界の手本」 日韓との連携称賛 中国外相

5/24(日) 21:35配信

時事通信

 【北京時事】中国の王毅外相は24日の記者会見で、日本、韓国を含む3カ国が新型コロナウイルスをめぐり「防疫対策で連携し、全世界の手本を確立した」と主張した。

 延期された習近平国家主席の国賓訪日が今年中に行われるかという質問には回答を避けた。習氏の訪日は当初、4月の日程で調整されていた。 
【関連記事】

流行の黒幕説も…ビル・ゲイツ氏、新型コロナ陰謀論の標的に
日本の指導者、国民評価で最下位 コロナ対策の国際比較
NYタイムズ、1面全面にコロナ死者名 「計り知れない喪失」
新型コロナでベビーブーム、インドネシアで予定外妊娠40万人超か
インドの貧困層襲うコロナ 150キロ歩き、命尽きた少女―「全土封鎖」のしわ寄せ



tou***** | 3時間前

特に韓国と日本は無関係なので連携など・・

それにしてもアジアの死亡率を見るとBCGの効果は信じたくなりますね

返信12

2170
87

tec***** |57分前

こんなの、日本がアメリカに付かないようにするための予防線以外の何物でもないでしょう。
とにかく中国は今までもこれからもアメリカに付いて賠償請求されないよう、なりふり構わず何でもやってきますよ。
その時日本はどう判断するんですかね。
いつもの日和見的な対応は、出来ないと思いますけど、何とも呑気なもんですね。日本政府も与野党もマスコミも。
13
1
wue***** |27分前

連携どころか 日韓はコロナの検査では真逆の対応をしてどちらも欧米より成功してるので 防疫が上手くいったというよりはアジア人がコロナに強かった可能性が高い アジア人がコロナに強い理由としてBCG説もありえる
3
1
tk |53分前

日本は協力したくても、情報共有するには輸出規制の撤回が条件だと言い出す国もあるので、残念ながら難しいかと。
7
3
har***** |1時間前

連携なんてしてませんて!
日本のコロナ死者数が少ないのを、自分とこの手柄にしないでほしい
26
2
gck***** |1時間前

え‥‥
連携なんて、してましたっけ??
29
1
vvy***** |1時間前

嫌です
21
1
ore***** |59分前

家の中に靴で上がるなんて絶対理解できない!床が汚れるやん?
3
1
jin***** |57分前

図々しいというか、盗人猛々しいというか、まあ、日本も舐められたもんですわ。
8
1
all |1時間前

連携したくない。
14
1
mas***** |1時間前

BCGで連携!?
6
2

もっと見る(2件)

コメントを書く

ham***** | 3時間前

コロナ対策で「全世界の手本」があるとしたら、出来るだけ早い時期に中国との出入国を遮断機することだったな。
来日を控えた習近平に遠慮してグズグズしてたのに、この程度で済んだ日本は奇跡だ。

返信7

1918
107

sif***** |1時間前

中国→世界から四面楚歌
韓国→ウイルスで首相延命

上記は、自国が弱くなると日本に擦り寄る。

日本は、中韓と距離を置くべき時だ

巻き込まれて、対応に苦慮する結果になり、政府批判は、より多くなる。
16
2
mon |2時間前

中国からの出入りが結果的に弱毒期のウィルスを蔓延させ、集団免疫が獲得されてしまった。
その後欧米から強毒化変異した2派目も死者数少なくて済んだ…かも?て記事みた。
20
13
mamachan |1時間前

尖閣であんなことしといて連携もクソもない。
殴っといてメンバー足りないからってのび太を野球に誘うジャイアンみたいですね。
24
2
shi***** |2時間前

世界の手本は台湾
68
8
dac***** |2時間前

まだそんなこと言ってる奴がいるんや。
6
14
kaz***** |1時間前

〉奇跡だ

何を言ってるんだか。ちゃんと国民の命を命懸けで支えてくれている医療従事者の事を忘れているんじゃない?決して奇跡なんかじゃなく彼等、彼女等のお陰だよ。
39
0
右向き |58分前

奇跡では無い!
もちろん、医療従事者のおかげでもあるが・・・
衛生観念と真面目な国民性が感染を広めなかった要因だと思うけどね。
もちろん、日本人の中には自粛期間でも自分勝手なヤツもいたけど、ごく一部だよ!
10
0

コメントを書く

相模の異邦人 | 3時間前

>日本、韓国を含む3カ国が新型コロナウイルスをめぐり「防疫対策で連携し、全世界の手本を確立した」と主張した。

なんでいつの間に日本が中韓と連携したことになっているのでしょうか?
不思議です。
この論理って、「尖閣は台湾のもの。その台湾は中国の一部。よって尖閣は中国のもの」という論理と、思考回路は同じですね・・。
つまりは、「アジアは中国のもの。よって中国の隣国である日本も韓国も『中国の恩恵に預かる国』。よってそこでの防疫成功は中国の功績」といったところでしょうか・・。
とんでもない話と思います。

返信8

1127
38

lost-JohnDoe |1時間前

このタイミングではあまりに見えすいた言動だということに、王外相が気付かないわけがない。知日派で、バランス感覚のあるクレバーな人なので、やはり習総書記が相当苦しい立場にあるためと考えられます。
日韓を中国寄りに見せかけて、アメリカとの同盟関係を揺さぶりたいのでしょう。
17
1
shi***** |34分前

いろんな国から批判されまくってるから日本と韓国を自陣に引き入れようとしてるんじゃないですかね?
もちろん味方としてじゃなくてただの手駒としてね。
中国を信用してはいけない、いいように利用されるだけだから。これからはより距離をとるようにしましょう。
12
1
sw_***** |7分前

現状日本だけは封じ込め成功したからね、巻き込みたいんでしょう。
日本は一方的に被害にあっただけだというのにw

そしてこのあと、何かが起こった時には、日本を道連れにするつもりなのでしょう。
0
1
isi***** |50分前

世界の手本…
褒めていただきありがとうございます。
意地でも日本に国賓として迎えて欲しいみたいですね。
尖閣は脅し?
早く呼べって?
やってる事がまるで北朝鮮ですね。
間違った。
北朝鮮が中国を真似てるのかもですね。
11
1
edd***** |16分前

言ったもん勝ちみたいな?
寝言として聞いておきましょうね。
1
1
gre***** |19分前

チャイナは韓国のことなど気にも留めていないようですね
2
1
tra***** |31分前

韓国から強い要請があったんじゃない?
3
1
don***** |37分前

中華人民共和国とは距離をとって、全力で蹴りを入れる事が今必要です。
4
1

コメントを書く

sty***** | 3時間前

手本なら、台湾だ!
日本は、たまたま後手後手であっても国民性と日頃から衛生環境に気を付けているからにすぎない。

返信6

579
25

ptn***** |1時間前

クラスター対策と医療崩壊を回避した冷静な判断は評価したい。合わせ技と思いますけどね。

韓国からの渡航が解除されていたら、今また拡大し始めていた可能性もあるし。

そこは認めなくちゃいかんでしょ。
27
0
ラジmott! |19分前

日本は「3密回避」を浸透させ、多くの人が守ったことがコロナ対応においてよかった点だと思う。これを広めた政府はえらかったし、それをちゃんと守った民間・市民もとてもえらかった。

ゆるい緊急事態宣言は、コロナが収束しなければ大批判でしょうが、コロナが収束すればむしろ評価されるべきものかと思います。経済や社会活動を止めずに感染拡大防止をするという両立に成功したという見方もできるわけで。
1
0
nao***** |1時間前

では、この先に感染拡大が再発したら国民の責任なのか?
政治は結果。
どのやり方が正しいか、もしくは何もやらない方が良いのか、色んな選択肢の中から決めるのが政治。
12
1
lost-JohnDoe |1時間前

習近平氏は、それを言われるのがすごく嫌だそうですよ。「台湾は中国の一部、だから台湾の成功は中国の成功だ」なんてこと、中国人ですら虚しくてバカバカしくて言えないですよ。
4
0
aki***** |1時間前

↑まだマスクすら来ないしね
3
3
kym***** |3時間前

その通り
国民の民度が高いおかげ
政府は何にもしてないしね
21
40

コメントを書く

kgm***** | 3時間前

中も韓もやり方が同じ。
先に何も決まっていない願望を政府が発表して、既成事実のように事を進めようとする。

ハッキリと否定すればそこで終わるのに、相手に遠慮して言葉を濁せば、つけこまれてドンドン事態が進展する。

返信1

407
9

ush***** | 3時間前

アメリカが経済網の中から中国排除に動き、日本韓国と共に新経済網構築に大きく動いている。
それに対抗するためにあえて日韓と三カ国連携をアピールして日韓両国にプレッシャーをかけて来ているのだろう。
日本はすでにコロナ対策費用の中に、中国からの工事移転や日本への帰還補助金を盛り込んでいる。
日本のアビガンのジェネリックも大量生産してコロナ外交で中国産として輸出しまくっている。
もう中国には何一つ信頼性はない。

返信1

333
7

ivm***** | 2時間前

リップサービスで日本を味方に付けたいと言う、下心丸見えの浅はかな企みでしか無いでしょう。先程NHKの番組で日米の企業がコロナで操業を停止している事をチャンスとばかりに、新潟の部品メーカーに中国の取引先が押し掛けてきて、アメリカからの受注が停止している代わりにうちがその分以上買います見たいな、アメリカ剥がしを試みているのを伝えて居ました。韓国と一緒に日本も囲い込みたい見たいですね。尖閣で挑発行為を強化すればゆう事を聞くとでも思っているのでしょうか?日本ではもう韓国も、中国もこりごりと言う人が増えていると思うのですが?

返信1

276
8

wad***** | 3時間前

中国はまぁまだ何とかギリギリ良いとはして、韓国は違うでしょ…
韓国を含め海外からの入国者は2週間の隔離って打ち出したら日本人の入国禁止って打ち出したのは連携?子供の喧嘩のような単なる嫌がらせでしょ?日本の薬は使わない!とか言ってたし
あれはとてもとても連携なんて言えない気がする

返信0

296
24

sir***** | 3時間前

米国がコロナに苦しむ中で日韓中は(建前上)コロナ抑制に成功した
米国がコロナ対策で交通を大幅に制限されて日韓に介入できない隙をついて
中国は日韓を自らの陣営に取り込もうと考えているのだろう
最も我が国は習氏を国賓招聘しようとしていた国だ
この誘いに乗りたくて仕方がない人々は政財界に沢山いるのだろうな

返信0

231
8



tos***** | 3時間前

えーと、これは分断作戦でしょうか???
この主張はさすがに無理があると思いますよ。
これに反応しないメディアは親中かもしれません。気をつけましょう

返信1

120
1

joy***** | 3時間前

中国のせいでばらまいたコロナを日本は自国なりに対応しただけ。
連携などしてないしこれからもしない。
連携をアピールしてアメリカを牽制しようとしているのが見え見えだ。
尖閣の嫌がらせで完全にチュー近平は日本に国賓として来日はなくなった。
日本国民は歓迎しない。

返信0

132
2

tod***** | 3時間前

日本は、中韓のような人権無視の都市封鎖なんてしてませんよ。 強いていうなら、お互い本国には入らないっていう連携ぐらい。 本当にこういう時だけアジアをひと括りするの いい加減にやめてほしいと思います。

返信0

126
4

tan***** | 2時間前

中国は韓国に人の往来を許可させた後に、日本にも開国を要求してる。しかし安倍総理がこれを断ったのでデマを流した。これが先日記事になった政権が中国との往来を検討してるというデマ。中国にとって安倍総理は邪魔な存在。ここにやたらにマスコミが倒閣運動を展開してる理由があることを我々は知らないといけない。

返信0

101
2

zkl***** | 2時間前

トランプに攻撃されて欧州その他も腹に据えかねて来たのを見て日韓を懐柔しようとしてきた。韓には懐柔の強化、日本には天安門の再現を狙っている。ここで絶対に中共に甘い顔を見せてはいけない!勿論周隠蔽の国賓来訪等言語道断!この様な発言と同時に尖閣沖の領海侵犯を強化しているのが中共の卑怯さ。米国追従と言われようが国際社会と連携して中共を徹底排除すべし!

返信0

78
1

gre***** | 2時間前

日本の対応は中韓とはまるで異なるものだっただろうに。
同じ志を持った仲間のように語らないで欲しいね。
日本は「中国側」に付かないと明らかにするべきだ。

返信0

74
1

aft***** | 3時間前

日米の分断を視野に入れた発言やね。
日本を称賛する一方で、米国を叩く。
中国はこういう姑息なやり方が上手いだけに、日本は絶対に口車に乗ってはならない。

返信0

83
1

Lolomomo | 3時間前

結果論ではありますが、中国人が来るのを止めなければ死亡者数はもっと減ったでしょうね。皮肉なことに中国人に人気があり、大勢が行っていたアジアの観光地はのきなみ収束に向かっています。学校を閉鎖したり、緊急事態宣言で人の動きを止めてしまったから、第2波を異常に警戒しています。薄く広く拡散し、自然免疫で抑え込むことのできる人が多数になればただの風邪になります。もちろんたまにこじらせる人は出ますが。

返信1

78
14

mto***** | 3時間前

開いた口が塞がらない。日本としては賠償金で1000兆円ぐらい払って欲しいのと、金輪際観光で来ないで欲しいんですけど。そっちのトップの来日なんて言語道断。来ないでくださいね。

返信0

67
1

mine | 3時間前

かつての駐日大使によるリップサービスか。
韓国はともかく日本政府は初期の水際対策からドタバタの繰り返しでとても褒められたものではないでしょう。
それにしても大使時代は穏和な人だと思っていたけど、問題が香港となると流石に態度が一変しますね。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「必ず病名を見つける!」人気声優が感動した「難病ALS確定までの道」

2020年05月25日 | 病気 余命を考える 死を迎える準備

「必ず病名を見つける!」人気声優が感動した「難病ALS確定までの道」

5/23(土) 11:01配信

現代ビジネス
「必ず病名を見つける!」人気声優が感動した「難病ALS確定までの道」

写真:現代ビジネス
「名無しの権兵衛病」へのアプローチ

 突然つまづいて転んだときから「病名がわからない」と言われ続け、はや5ヵ月。いよいよ大きな病院に検査入院し、専門医師との「名無しの権兵衛の病気」の探索をすることになりました。半年たって思い返してみると、病名判明の為に何が良かったかと言うと、医師に任せてしっかりと検査を受けたことです。

【写真】え、この1パックが5万円!ALS診断までの検査とは

 大雑把に言ってしまうと「お医者さんに丸投げしてしまう」くらいの気持ちで臨むことが大切だったのです。

----------
「ニャンちゅう」などの声でおなじみ人気声優の津久井教生さんによる連載「ALSと生きる」。津久井さんは2019年10月に自身がALSであることを公表しました。どのような経緯で体調が変化したのか、難病と生きるとはどういうことか。率直に綴ってくれています。連載の第3回は、「名無しの権兵衛病」だった津久井さんの病が、どのようにして「ALS」だと確定されたのかを詳細に綴っていただきます。「絶対病名を見つける」という強い決意の医師たちに囲まれて始まった検査。病名の確定に必要なのは、「病名の否定」だというその理由とは。
----------
「必ず病名を見つけてみせる!」

 「丸投げ」する上で自分がやったことは、「ここまでの自分の体の経緯の事実を徹底的に医師に伝える」ということでした。
ここで注意したいのは「中途半端な知識を入れない」という事です。
素人ながらについついネットで調べて「この病気では無いのか?」と思ってしまったことは前回書かせていただきましたが、そんな自己知識は封印して「このような事が自分の体で起きているので、徹底的に調べて病名を教えて欲しい」というスタンスを医師にも伝えたのです。

 自分だけでなく周囲の意見も参考になります。かみさんは私が2019年3月に異常に気がついたのに対して「2018年の8月くらいから歩き方がおかしかった」「階段の上り方がぎこちなくなった」「肩さげカバンとのバランスが悪くなった」と、患者である私が気がついていなかった部分の報告をたくさんしてくれました。検査入院前の2ヵ月間どのように身体機能がレベルダウンしていったか、特に歩くことに関してのすぐそばで見ていた客観的で細やかな意見は、医師にもかなりの参考になったようです。

 この病気であるという「確証・パーセント」を上げるためには、自分の情報をしっかりと伝えることが何より大切だったのです。

 私が検査入院した病院は、主治医を中心にチームで報告をしあいながら、教授の指示と意見を聞き、病名を探索していく方法をとっていました。「お任せします」という私の言葉に対し、教授は舞台俳優のようにカッコよく「必ず、病名を見つけてみせるぜ!」と頼もしい言葉をくれました。この教授に限らず、今回の病気で素敵な医師たちに巡り会えているのはありがたい限りです。

検査入院の前に必要な「お金の対策」

 教授の言葉に押され、主治医たちも必要とされる検査を全てしてくれたのです。
「ALSの診断をする」というよりは、色々な疾患の可能性を探る検査でした。

 ご存知の方も多いと思いますが、CT検査・MRI検査・造影剤を入れてのMRI検査、これらの検査は、全身やその部分を徹底的に画像にして調べていくものです。
MRI検査は、しっかりと固定された体勢で閉鎖的な空間に入るのですが、昔に比べて格段に必要な時間が短くなっているそうです。特徴として大きな音がするのですが、それを聞かないための工夫(ヘッドホンで音楽などを聴く等)も凝らされているようです。

 しかし、これらの検査には費用がかなり掛かる場合があります。検査を受ける前に、病院に「入退院センター」や「患者支援室」などがあれば、しっかりとレクチャーを受けておいた方が良いと思います。入院は独自の料金体制がありますので、スケジュールに余裕があれば、月をまたがないなどの工夫が必要になってきます。 

 なかでも大切なのは「限度額適用認定証の申請」です。

 国民健康保険限度額適用認定証とは、「入院額や外来診療・調剤薬局での保険適用の医療費の支払い額が、国が定める自己負担限度額を超えて高額となる場合、病院窓口で提示することで会計時の支払金額を自己負担額までにとどめる事ができる証明書」のことです。

 自分の入っている保険証の組合に連絡して申請書を送ってもらい、必要事項を記入して返送するともらうことができます。入院時に保険証と共に窓口に提出すると適用されます。

 私はこれを申請したおかげで、費用の面で随分と助かりました。
「必ず病名を見つける!」人気声優が感動した「難病ALS確定までの道」

「すみません、もう1本!」Photo by iStock
ほとんどの検査に必要な「同意」

 検査入院をすると概ねその検査での同意書を毎回書くことになります。
多くはリスクに対する同意です。すごく面倒くさくなる作業でもあり、「受けたいから受けるのにいちいち書かないといけないの?」と思う人もいらっしゃるようです。その気持ちはとても良くわかりますが、こう考えてみてはいかがでしょうか? 
 同意書には、その検査の詳しい内容が書いてある場合がほとんどです。つまり、その検査によってわかること、前に進める項目が書いてあるとも言えます。リスクを気にするよりも、結果を期待して待つ方がストレスフリーになります。

 採血の時も毎回名前を聞かれて、消毒のアルコールに対する過敏などを確認されますが、それらも「病院の中のルーティンに協力する気持ちでいる」と良いと思います。

 過去に入院経験のある私には、現在の採血システムはとてもスムーズに感じました、最初の1週間はほとんど毎日のように採血があり、量も取られました。しかしながら、ジョイント式の注射器により、1回の採血で3本まとめて取ることができるのです。だんだん注射針に慣れていく自分がちょっと怖くなりました(笑)。そして「津久井さん、すみません、もう1本」と診療後に「採血のおかわり」をされた時には笑ってしまいました。

 採血は検査機関に出すのと同時に、その時の体調を調べるために行うものです。
レントゲンや心電図も、現在の体の状態を調べるために入院初期に撮ります。まずは「人間ドックのような検査」を経て、基本的な異常が無ければ「詳細な検査」に入っていくのです。

「髄液見ますか?」

 「髄液検査」は脳脊髄液を採取する検査です。私は腰に麻酔をして体を海老のように丸めて横向きになり、背骨の間に針を刺し、髄液を取ってもらいました。手術室のようなところに行くのかな? と思っていましたが、入院している階の「処置室」で主治医と麻酔医の2人で進行しました。主治医に「髄液見ますか?」と言われて「見ます!」と答えると、見せてくれたのは小さなビンに入った透明な液でした。
「明らかに何か異常があるときには透明じゃないんです、今見る限り透明で良かったです」
「そうなんですか」
「これから蛋白質や細胞の検査をして異常がないか調べます、それで可能性が消える病気があります」

 そしてこの検査に該当する疾患はありませんでした。

 「免疫グロブリン」は投与によってさまざまな効果を期待する薬剤です、免疫の活動状態を調べて、微生物に感染しているかどうかも分かります。この免疫グロブリンの点滴は1パック5万円ほどです。これを1日5パック、5日間連続投与します。つまり1日25万円、治療の終わる5日間で125万円です。

 看護師さんがパックを取り換える時に「緊張する~」と言うくらい、高額な薬剤です、この薬剤検査で反応が出ると病名が絞られます。
しかし私の場合はその反応値が出なかったので、この検査に該当する疾患ではないという事になりました。

 血液検査で分かる疾患も多いのです、脊髄性筋萎縮症(SMA)やポンペ病(こんな病気があるのかとかみさんと目を合わせた病気です)も血液検査で分かります。これらの疾患は、いずれにしても原因不明の筋力低下やCK値の上昇などが現れます。 
たくさんの血液検査をしましたが、ここでも該当疾患はありませんでした。
ようやくALSと判明した「激烈に痛い検査」

 そして検査入院から3週間が過ぎた頃、いよいよ病名が見えてきました。

 筋生検と言われる筋肉検査で、私が行ったのは太ももから筋肉を採取する「大腿直筋生検」でした。局所麻酔をして直接太ももから筋肉を採取する検査です。担当医曰く「色々な事が分かる優秀な検査」だそうです。ただ1つリスクがあるのは「太ももを切る時は麻酔を使いますが、筋肉を取るときには麻酔は使えないので痛いのです」とのことでした。

 1つで充分なリスクです……実際ものすごく痛かったです。
おまけに採取の段になって、
「検体提出用の1つが取れました、もう一つ病院用にいただいても良いですか?」
「(駄目なんて言えないだろぉ~~)良いですよ!」
「ではいただきます」
「(もう1回来るのか? )来た~っ、痛ぁ~~っ!」ということがありました。 

 そしてこの時も「筋肉見ますか?」と嬉しそうに聞かれて、見てみると「小さなヒレ肉」でした。この筋生検の検査でも「該当する疾患は無し」でした、痛みと小さなヒレ肉と引き換えに、かなり病名が絞られてきました。

 重症筋無力症の疑いで検査入院し、途中で治療検査も追加して「重症筋無力症」「遺伝性の難病」「筋肉が原因の難病」などが消えていきました。

 「針筋電図検査」とは、筋肉に針を刺して電気を流す検査です。全身の色々なところに針を刺し「末梢神経電動速度」を測定します。手足の運動神経や感覚神経を電気で刺激して反応を見るのです。実は入院前にも1回実施していて「疑わしい反応」が出ていたのでした。満を持しての2回目の検査です。

 「この検査は非常に判定能力が高い検査なのです、ただ一つリスクがあって……」
「痛いんですよね、覚悟はできてます、思いっきりやってください!」

 この2回目の検査で独特の波形反応やALSの特徴である「筋肉のピクつき」が顕著に認められました。

 担当医から主治医に報告があり、教授やチームでの確認がされて、病名を告げられたのです。
「津久井さん、あなたの罹患している病気はALS(筋萎縮性側索硬化症)であると思われます」

 検査の結果や診断の経緯が印刷されている10数枚の紙の説明を受けた後に、再度言われました。
「以上の結果でALS(筋萎縮性側索硬化症)が該当している病名であると診断させていただきます」

 名無しの権兵衛の病気はALSでした。
しかしながら候補に挙がっている病気の中でも一番つかみどころのない病気という印象なのでした。

 ここから、本格的にALSとの付き合いが始まるのです。
そして、この病気は思っていた以上に厄介な病気なのでした。

 【第1・第3土曜日連載「ALSと生きる」次回は6月6日(土)公開予定です】

津久井 教生(声優・音楽家)


【関連記事】

突然理由なく転んだ…人気声優が難病「ALS」を発症した日の話
母が苦しんだ難病を、私も24歳で発病した時のこと
医師も病名がわからない…人気声優が難病ALS診断を受けるまでの苦悩
朝起きたら、横にいる夫が突然死んでいた日の話
日本で平均1日8人の女性が死亡「新型コロナ」と別のウイルスの衝撃



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

30代コロナ重症化患者が独占告白 「私はアビガンに救われた」

2020年05月25日 | 病気 余命を考える 死を迎える準備



30代コロナ重症化患者が独占告白 「私はアビガンに救われた」

5/23(土) 11:02配信

FRIDAY
30代コロナ重症化患者が独占告白 「私はアビガンに救われた」

取材に応じた男性の病室での様子。最初は倦怠感がある程度だったが、急激に熱が上がり意識不明に陥った

「最初は倦怠感と咳が出る程度でした。その後、39度の熱が出たので保健所に電話すると、『自宅で様子を見て』と言われました。しかし、2日ほど経って熱が40度を超えたので、以前、別の病気でお世話になった主治医に電話をしたんです」

【画像】沖縄だけじゃない…山田孝之がコロナ禍の銀座で見せた満面の笑み

そう語るのは、1ヵ月に及ぶ闘病の末、新型コロナウイルスからの生還を果たした大阪市内のヘアメイクアーティスト・矢島雄二さん(仮名・30代)だ。

矢島さんが感染を疑い、国立病院「大阪医療センター」の主治医に電話したのは4月6日。すぐに病院に来るように言われ、PCR検査を受けると、陽性という結果が出た。その後、熱は41.5度まで上昇し、意識不明に陥ったという。

「3日間、人工呼吸器をつけていましたが、幸いにも意識は戻った。すると、すぐに市内の別の病院に転院することになり、救急車で運ばれました」

転院後も、なお意識は朦朧とし、予断を許さない状況は続いた。そんな矢島さんを救ったのは、抗インフルエンザ薬「アビガン」だ。

「『副作用によって男性の精子に影響が出る可能性がある』と説明された上で、服用するか選んでください、と。死の恐怖を感じていた私は迷わず服用を決めました。すぐに9錠飲んで、次も同じ量。翌日からは一日2回4錠ずつでした。それでも、熱はなかなか下がらず、意識も朦朧。1週間以上経ってようやくまともに会話ができるようになりました」

アビガンの他にも、矢島さんはまれな体験をしている。コロナの検査といえば、PCR検査が知られているが、他の方法も行っていたというのだ。

「『LAMP法』というものです。事前に検査に協力するよう依頼されて、同意書にサインしました。毎日、両方の検査を受けましたね。やり方は同じで、鼻の奥の粘膜と痰を採る。PCRは6~8時間かかる一方、LAMP法は1時間ほどで結果が出ました」

医療ガバナンス研究所理事長の上昌広医師がLAMP法について解説する。

「PCRと同様、DNAを増幅させて検査します。PCRのようにDNAの温度を調整する必要がないので、検査は簡単で結果は早い。しかし、まだ研究段階であり、感度はPCRのほうが上です」

実際、矢島さんもPCRでは陽性だがLAMP法では陰性という結果が出ることもあったという。生死の境をさまよった矢島さんが、しみじみと語る。

「陰性が2度続いて出た後、5月2日にようやく退院しました。とにかく、体調が悪いと感じたら、どうにかして検査を受けるべきだと思います。重症化してからでは、遅いですから……」



『FRIDAY』2020年5月29日号より

FRIDAYデジタル
【関連記事】

コロナ不況でAV業界へ進むと決めた、22歳女性の「本音」
「アビガン」は新型コロナに本当に効くのか?開発者に聞いた
コロナ重症から生還した男性の告白「自粛していない人に腹が立つ」
志村けんさん 超高級な“クルマ”が物語った居場所とステータス
コロナ感染の石田純一 退院でも妻の東尾理子が沈黙で“失うモノ”




niko | 1日前

アビガンで救われたということより、検査してもらえないということですね。この方は医師のツテがあったから、入院できましたが、普通なら死んでいた可能性ありますよね。
トリアージを医師ではなく保健師しかも、電話でするという恐ろしい国。

返信7

764
92

whm***** |1日前

多少の犠牲という方がいますが、自分が罹患していないから言えることですよ。
たまたまうまくいっただけで、欧米の様に強毒タイプのウイルスが爆発したら、安心して今の体制のままではアメリカやスペインなどど同じようにパニックになるでしょうね。
46
13
toi***** |1日前

上級市民の方は電話1本で検査出来る羨ましさ。
普通の年配者は、電話も保健所に繋がらず、そのママ自宅でお陀仏の現実日本システム。
アビガンも使わせまいとする共同通信、厚労省の米国レムデシブル1週間承認支援、レムデシブルも来年度日本着予定?
年金受給者激減計画かと、フト思えてなりません。
45
17
ine***** |1日前

>多少の犠牲という方がいますが、自分が罹患していないから言えることですよ。

まあ、逆もあり得るわけで
検査ばっかやってないで、治療してれば、助かった命もあったはず。何てこともあり得たと思う。



>欧米の様に強毒タイプのウイルスが爆発したら、安心して今の体制のままではアメリカやスペインなどど同じようにパニックになるでしょうね。

私は、シロウトなので、なんとも言えん。ただ、専門家会議の先生方は、世界的に見てもプロちゅうのプロらしい。テレビで、言いたい放題の先生方とは格が違うらしい。もっと違うのは、背負ってる使命感と責任。
頭が下がる。
5
10
ine***** |1日前

>欧米の様に強毒タイプのウイルスが爆発したら。

当初中国から持ち込まれたウイルスは、どうも、制圧できたらしい。
今のウイルスは、三月に持ち込まれた、欧米のウイルスらしい。
で、欧米のウイルスは、強毒性なのですか?そんなことを聞くのははじめてなのですが。
2
7
hea***** |1日前

医師のツテではなく、主治医に相談しただけでは?
なにか違う話にもってかれてますが誤解を招きますね。
37
10
ton***** |1日前

トリアージを保健所がやってくれたから病院に人が殺到せず感染拡大や医療崩壊を防いだことは知っておいた方がよいよ。何も分かってないコメントしてるけど。多少の犠牲は生まれるが社会利益の総和を求めるなら仕方ない。
33
57
chr***** |1日前

最後、精子たちは大丈夫ですか?知りたいなぁ
1
3

コメントを書く

ber***** | 1日前

30代で人工呼吸器が必要なくらいまで悪化することもあるんですね。

アビガンは副作用が怖くて服用しなかったという例もあるので、服用したい人は服用できる、そうでない人は服用しないという選択の自由があっていいのではないでしょうか。
今は取り扱っていない病院があったり手続きに時間がかかることが問題だと思います。

返信4

564
64

lik***** |1日前

報道されてないようですが、10歳未満の男の子も亡くなっています。


アビガンの副作用への恐れも、ネガティブキャンペーンに押されてしまったからなんでしょうね。
新型インフルエンザ治療薬としてはすでに安全性が確認されており、主な副作用は下痢(4.79%)と尿酸値上昇(4.79%)です。

催奇形性のリスクを考慮しないといけないのは限られた人たちなので、下痢や尿酸値上昇を恐れて、自然治癒することに賭ける人はあんまりいないと思いますね。
17
9
glt***** |1日前

効くかどうかわからない。この人だって偽薬効果で自分の免疫が反応して治ったかもしれない。そもそもこの人の病歴も体調も何もわからないのに重症化するリスクを年齢だけで見るのはよくない。統計で見ればまだ日本ではインフルエンザの方が危険です。
5
6
gat***** |1日前

likさん

ほんとに子ども亡くなったの?ニュースになりそうだけど。力士が亡くなったときに、20代以下では初めての死者と言ってたから、ほんとだとしたら最近の話だね。
3
0
lik***** |1日前

>gltさん

それを言ったら、ほぼ全ての抗生剤や抗ウイルス薬が怪しいことになるんですよ。
5
1

コメントを書く

s*******n | 1日前

頻度が少ないがたまに重篤化する人がいる。アジアではそういうトレンドみたいです。概ね軽症、そこが楽勝という勘違いを生んでいる。保健所が機能しない、PCRがスピーディに大量に出来ないなど問題が多いです。
何故か「終息」と勘違いしている風潮が怖い。

返信1

572
81

mpi***** | 1日前

いや、この人、
アビガンで救われた、とは一言も言ってないですよね。記事では。
それよりもアビガンを投与された後も熱が下がらず、朦朧としたまま何日も過ごしたと書いてあるけど。
アビガンが効いたと言うよりも、自己免疫で自然に治ったと言うふうに取れるけど。
何だか、アビガンで治ったって無理やりこじつけてるように感じるのは、私だけ?

返信8

219
38

hmi***** | 1日前

少なくとも記事にはどこにも、
この方が「アビガンで救われた」とは言ってない

実際、薬が効いたから助かったのか
そうでないのかも分からない
本人が言ったということにすれば
責任はないということなのだろう

こういう記事は悪質だと思う

返信0

45
3

きな粉 | 1日前

アビガンも有効なのだと思うけど、アビガンが効かなかった例として重症化した人がリウマチの薬を投与したら回復したというのもあるようで、アビガンでの効果がすぐに見られなかったのと、再度レントゲンを撮り肺炎がさらに悪化していることが解り、サイトカインストームになっていると判断し、リウマチ薬にしたら劇的に回復したというもの。

アビガンも有効なのだろうが、重症でもサイトカインストームになりかけていたりすると、アビガンでも難しいのかもしれない。

上記の例は、医者の迅速な判断でサイトカインストームと見抜き、リウマチ薬に換えたことで患者も救われた。

アビガンは有効かもしれないけれど、アビガンで救われることもあれば、そうでないこともあるのだから、アビガンで救われたという見出しはちょっと違うと思う。しかもこの記事の方はアビガンというよりは自己免疫で回復した、というのが正しいと思う。

返信0

62
18

okami | 1日前

これ…アビガンが効いたっていうより、丁度回復してくる時期だっただけじゃないのかな。
効いたってなるなら、もっと早い回復を見せると思うんだけど。

返信2

107
31

:: | 1日前

4月の初めごろはピークでしたね。検査も受けれないし時間も6時間かかる。
現在のPCR検査は短時間で結果がわかりますよね。
今も検査が受けられない状態があるのでしょうか?
最近、保健所を通さない方法があるらしいのですが?
都会の医師が熱を出してくる患者がめったに来ないとおっしゃっていました。

返信0

9
0

スーパー | 1日前

アビガンの科学的証明はデータを蓄積しているところなんでそのうち発表されるとおもいます。それと同時にアビガンを使ったときのevidenceのようなものも出るとおもいます。(リアルタイムPCRもLAMP法も、試薬やメーカーによってどちらも、検査時間が色々なんで混同されないように)

返信0

22
3

moc***** | 18時間前

男性の苦労は伝わりましたが、著者の付け焼き刃の知識での記事を全国に出すなんて、とても残念な記事でした。
石田さんもそうですが、アビガン飲んだ時に改善したから、アビガンいいね、と短絡過ぎます。全国紙なんだから、一症例でなく、何十何百のアビガン投与の症例見て効果の比較くらいしてほしい。
LAMPにしても3月には感染研のHPにデータも出てました。
すごく片寄った内容の記事が一般論のような書き方で全国に発信される、そんな記事はただあるので、見る側がきちん内容が正しいか、見分けれるようにしていくしかないですかね。




yf_***** | 1日前

本当に究極を言ってしまえばコロナだろうが、インフルだろうが、治るか、治らないかは運次第でもあるんだよね。年間のインフルの死者数を考えると本当にそう思う。ただ明確にタミフルなどの正規薬があるかどうかの違いだからな。まぁ9月にもイギリス、アメリカのワクチンは供給しちゃうみたいだし、10月くらいまでには終息とはいかないまでも戦える状況にはなってるんじゃないかなと勝手に思ってます。というかそうしないと世界経済が本当にやばい。

返信3

31
9

ine***** |1日前

なんつーか。
そのワクチンこそ、賭けだと思う。
本来踏んでいた、手続きを経ないんですよね。

ワクチンは、瀕死のひとが藁をもつかむ気持ちで服用する薬とは違う。健康な人が打つもの。なおかつ、自分が接種しなくとも、回りの人が接種すれば、感染リスクを下げられる。
できたとしても、どこまでの人が接種するだろうか。
1
0
zec***** |1日前

ワクチンが皆んなに効果があるとは
限らないと思う。
安心なんて思ったらいけないよね

新型コロナ治療薬より
症状の緩和が出来る薬がどんどん見つかれば良いなと願います
12
0
gcb***** |1日前

生活習慣を変えるきっかけが、私の運かもしれません。
体は単純です。
必要な栄養が不足すると体調不良、病気になりますが、不足を補うと元気になります。
癌も糖尿病も感染症等、全て理屈は同じと知りました。

家族の病気で医療に不信感を抱き、それがきっかけで徹底的に調べました。
生活習慣、特に食事を見直しましたら本当に健康になりました。
失敗もありましたがそれも経験。
今は、家族皆、健康に生活しております。

大切な人を助けたいと思うと、人は必死になります。
怖いという気持ちは出てきません。

人間は、ウイルスと共存し生きております。
理屈を説明する専門家がいないことに悪意を感じております。

コロナ世界大恐慌。
物凄いスピードで突っ走ってます。
命があっても、お金が無ければ病人を助ける事はできません。
私の父は施設におりますので切実な問題です。
自粛賛成派の方はかなりのお金持ちなのでしょうね^^
4
3

コメントを書く

fpk***** | 1日前

そもそも重篤化したらアビガンは効果期待できないという研究成果があって、軽症者向けと言われてる。
この患者は人工呼吸器してるから国の基準上も重症者。しかも文中でも薬効らしき改善ないじゃん。副作用もインフルエンザの用量での話でコロナは服用量も増える。たった1つの根拠薄弱なケースを持ち出してFRIDAYというか講談社はよく絶対視できるな。

返信0

23
5

sak***** | 1日前

人工呼吸器、意識不明までなってたらアビガンではないでしょう。もう重篤化してるでしょ。アビガンはやはり使うタイミングが大事なんでしょう。咳や熱が高い時に時に重篤化しないように使った方がいいのではないでしょうか?早目の検査、早めの入院がまず大事なんでしょう。増殖を抑えることが最大の目的だと思います。記事自体はなんかタイトルとは、ずれてますね。

返信0

3
0

rfn***** | 1日前

この事例ではアビガンが効いたかどうかは全くわからないです
芸能人の効いたアピールも、薬が効いたか自分の抵抗力で勝っただけなのか、実際のところは不明だし

検査は陽性者を隔離するものであり、軽症で入院しても今の状況なら酸素で多少楽になる程度か

インフルエンザのように
特効薬が見つかってほしいですね

返信3

126
42

sry***** | 1日前

アビガン、期待していたのに、ここに来て有効でないという専門家の意見も出て来て、とても残念なんですが。。
日本人としては、まだアビガンの可能性を信じたいです。

返信0

6
1

日本人が安心して住める日本を取り戻そう | 1日前

>39度の熱が出たので保健所に電話すると、『自宅で様子を見て』と言われました

保健所が神になり「命の選択」をしてきたのは紛れもない事実。
安倍政権、そして加藤の「われわれから見れば誤解ですけれども」という発言は到底許せるものではない。
日本国民の命を危険に晒し、多くの国民の命を犠牲にしたことを国民は忘れてはいけないし、国家的な犯罪行為として、加藤と安倍は裁かれるべきです。

返信0

56
20

ygd***** | 1日前

確かこの前は、アビガンの効果は未だ未確認ってネットニュースか何かで聞いた気がしますが…
アビガンで回復した…と言う患者さんの話しもテレビ番組等でみた事も有りますが
例えば患者100人にアビガンを投与して、数人が回復したとしても、
それは医学的には、アビガンが効いている実証には成らないって事でしょうね。

返信0

5
4

key***** | 22時間前

アビガンで救われたって言ってないみたいけどこのタイトルはなんだろう。

むしろ読んだ感想で言えばアビガンが効いた感じでもなく、自然治癒したっぽいけど。

まあこの記事を描いた記者が、そう言いたいか、アビガンが効果あるよう世論を誘導したいだけですかね?

返信0

1
0

mih***** | 1日前

Lamp法、使っているんですね。
これから、冬にかけて、Lamp法陰性の人をPCRに回すようにすると、PCRの検査数を増やさずに有効活用できると思います。

返信0

7
1

JPN<^^> | 1日前

この記事を、
緊急事態宣言、外出自粛要請を守らずに、沖縄エンジョイした無責任な芸能人の皆さんに、きちんと読んで欲しいですね。

不倫は文化発言の元トレンディ俳優や大手コーヒー飲料メーカーCMの俳優などなど・・・。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

療養ホテルではナンパも コロナ感染者が明かす発熱からの23日間

2020年05月25日 | 病気 余命を考える 死を迎える準備


療養ホテルではナンパも コロナ感染者が明かす発熱からの23日間

5/18(月) 6:00配信

日経ビジネス
療養ホテルではナンパも コロナ感染者が明かす発熱からの23日間

4月に新型コロナウイルスに感染した都内在住の女性が入院生活を送った病室

 新型コロナウイルスの新規感染者数は全国的に減少傾向となり、新型コロナウイルス特措法に基づく緊急事態宣言の解除に向けた動きが進んでいる。一方で、今なお多くの人が医療機関での入院生活や、ホテルや自宅での療養生活を送る。第2波の懸念も高まる中、4月に新型コロナウイルスに感染し、医療機関への入院とホテルでの療養生活を送った都内在住の女性(30代)は自身の経験から検査の迅速化や、ホテルなど療養施設の環境改善を訴える。

【写真】清掃用具として用意されていたのは、粘着式のクリーナーだけだったという

 ▼女性の経過
 4/4  38度台の発熱や倦怠(けんたい)感
 4/10 PCR検査実施
 4/13 PCR検査の陽性判明
 4/14 都内の病院に入院
 4/22 退院し、都内のホテルで療養開始
 4/26 ホテルを退所

――最初の症状は。

元患者:発熱と倦怠感が4月4日に始まりました。仕事が休みで、昼間は普通に過ごせていたのですが、夕方にだるさを感じ始めて熱を測ると38.5度ありました。

 あと、せきはありませんでしたが、鼻水がすごく出ました。

――最初から新型コロナ感染症だと思っていましたか?

元患者:専門的な知識はありませんが、これまで経験したことのないだるさだったので怪しいとは感じていました。流行が連日報道されていることもありましたし、過去にインフルエンザにかかったときのような体の節々が痛む症状はなかったので、インフルエンザとは違うのかなと。

 ただ、ニュースで聞いていたような味覚や嗅覚がなくなるという症状はありませんでした。

――その日はどのように過ごしたのですか?

元患者:そのまま家で寝ましたが、翌日になっても熱が下がらなかったので、家にあったロキソニン(解熱剤)を飲みました。すると、35度台まで一気に熱が下がり、体が楽になりました。

 でも、知り合いの医療関係者に聞くと、ロキソニンには新型コロナ感染症を悪化させる可能性がある成分が含まれている可能性があると言われ、その後は別の薬に切り替えました。熱の下がりは鈍くなりましたが、我慢していました。

――食事はどうしていたのですか?

元患者:食欲はいつもと変わらずありましたが、熱もあったし、外に買い物に行くのは避けたほうがいいと考えたので、ウーバーイーツを利用しました。商品は玄関のドアノブにかけてもらっていました。

●溺れるような息苦しさ

――病院や保健所には連絡しなかったのですか。

元患者:今は見直されましたが、「37.5度以上の発熱が4日以上」が相談・受診の目安とされていたので控えていました。でも熱が出て3日目の4月6日に、不安もあったので保健所に電話しました。近所の病院で受診してほしいと言われたので、マスクをして歩いて行ける距離の病院に行きました。

――すぐに新型コロナウイルス感染症と分かったのですか。

元患者:いいえ。すぐにPCR検査にはならず、陽性の結果が出たのは最初に熱が出てから9日後の4月13日でした。

 最初にかかった病院では、インフルエンザの検査をして、解熱剤と抗生物質を処方されました。医師からは「普通の風邪だったら、抗生物質を2、3日飲んでいれば熱は下がる。下がらなければ、また来てほしい」と言われ、帰宅しました。

でも、翌日、翌々日と薬を飲んでいましたが、熱は下がらず、その次の日の4月9日には、これまでなかったせきも出てきました。たんも絡んで息苦しくて、溺れているような感覚。意識はありましたが、「こうやって死んでいくんだな」と本気で思いました。

 それで保健所に連絡すると最初にかかった病院に行けと言われ、エックス線を撮ってもらうと肺に影が見つかりました。医師からはPCR検査をしたほうがいいと言われ、「病院から保健所に報告するので、保健所からの連絡を待つように」と言われ、帰宅しました。

 でも、しばらく待っても連絡は来ません。そこで自分から保健所に問い合わせてみると、「病院からの連絡は来ていない」と言われました。私は区界に住んでいるのですが、私の住んでいる区と病院の区が違うため、居住区とは別の保健所に連絡が行き、そこで情報がストップしていたようです。

 居住区の保健所からは居住区内の病院で再度診断を受けないとPCR検査は受けられないと伝えられたのですが、連絡した区内の医院の医師の計らいで、翌10日に別の病院で検査を受けることになりました。

 そこであらためてインフルエンザの検査や、マイコプラズマ肺炎などの検査を受け、陰性を確認してからPCR検査を受けたのです。その日からは再び自宅療養をしていたのですが、13日に保健所からPCR検査の結果が陽性だったとの連絡が入り、翌日から都内の別の病院に入院することになりました。

●入院生活は「快適だった」

――入院生活の様子を教えてください。

元患者:こう言うのもなんですが、思っていた以上に快適に過ごすことができました。

 合計8日間入院し、最初の4日間は個室で、後半の4日間は通常は4人で使う部屋を1人で使わせてもらいました。パジャマは病院に用意してもらっていたのですが、民間の救急車が迎えにきてくれたときに下着やうがいをするコップなどは持参しました。

――病室は他の病気の患者とは離れていたのですか?

元患者:聞いた話では、私のいたフロアはコロナウイルスに感染した人しかいないようにしていたようです。病室から出ることはもちろん禁止。出るのはCT撮影をするときくらいでした。そのときもマスクをし、業務用のエレベーターを使うなど他の患者の方とは動線が一緒にならないように案内されました。

――その頃の体調はいかがでしたか。

元患者:入院した初日は熱がありましたが、2日目以降は落ち着いていました。せきはしばらくは続いていました。

――接触を避けるためにお見舞いなども受けられなかったのでは。入院中に必要なものはどのようにそろえたのですか。

元患者:シャンプーや食事時以外の飲料水などは自分で用意する必要がありました。私は部屋から出ることはできないので看護師さんが代わりに院内の売店に買いに行ってくれるのですが、お願いする際に渡すお金は除菌シートで拭いてから看護師さんが受け取っていました。

 通信販売も利用しました。病院では荷物の受け取りは可能だったので、友人が送ってくれたりもしました。

 医師の問診を受けたり、点滴の準備で看護師さんが病室に来るとき以外は1日のほとんどを1人で過ごしました。暇だったので、インターネットで動画を見たり、テレビを見たりして過ごしていました。

●エレベーターが「密」に

――8日間の入院を経て、ホテルでの療養に移った。

元患者:CT検査や血液検査の結果がよくなっていたので、医師からホテルに移ることを勧められました。家にはまだ帰れないし、病院にとどまるか、ホテルに行くかという2択だったのですが、病室を埋めることは気が引けるところがあったのでホテルに移ることをにしました。

――ホテルは自分で選ぶのですか。

元患者:決められていました。同じ病院の別の患者さんと一緒に運転席と後部座席が仕切られた車で移動しました。

――ホテルでの療養生活はいかがでしたか。

元患者:病院では他の患者さんと徹底して隔離されていたのですが、ホテルではそうではなかったので違和感がありました。

 個室が当てがわられて原則室内で過ごすのですが、朝昼晩の食事は1階のロビーにそれぞれが用意された弁当を取りに行かなければなりませんでした。朝食であれば午前7~8時の間に取りに行くというようなルールがあったのですが、ホテル内には私のような療養者が多くいたので、時間をずらしていっても複数の人と同じタイミングになってしまいました。エレベーターも1基しか稼働していなかったので、多いときは10人くらいが同時に乗ったこともあり、「せっかく症状がよくなっているのに」と不安を感じました。

 いろんな考えの方が療養生活を送っているので、廊下で「部屋でお茶をしないか」とナンパのように声を掛ける男性がいたりして、怖さを感じることもありました。隣室からは「頭がおかしくなりそうだから職員に文句を言ったら、出ていっていいと言われたのでこれから帰る」と大声で誰かと話しているのも聞こえました。病院からホテルに移る際には、PCR検査で2回連続で陰性が出ないと自宅には帰れない、無断で外に出れば損害賠償が発生し得るといった説明があったのですが。



――病院のように生活必需品を取り寄せることはできたのですか。

元患者:それはできませんでした。生理用品などは用意していただいたのですが、痛み止めなどの薬は用意できないと言われました。タオルは用意してもらっていたのですが、枚数に限りがあるので2、3日は使うように言われていました。

――病院に比べると不便な点も多かったと。

元患者:私が入院した病院が至れり尽くせりだったのかもしれません。エレベーターに療養者同士が意見交換をするチャットの案内が書かれたメモがあったのでアクセスしてみたのですが、同じように不満を持っていた人も多かったようです。

 特に困ったのは室内の清掃でしょうか。掃除道具はエレベーターの近くに他の療養者と共用で使う粘着式クリーナーが置かれているくらいでした。症状には個人差がある中で、同じものを使って掃除するということには抵抗がありました。

――PCR検査で2回連続の陰性結果が出て、ホテルに移って5日目に帰宅が許されました。

元患者:好きに帰っていいと言われていたので、タクシーで帰宅しました。その後、症状は出ていません。身近な人にも感染者は出ていないようです。

――感染経路は分からなかった。

元患者:都心への電車通勤は発熱の前日までしていました。会食を控えたり、うがいや手洗いなどは行っていましたが、感染してしまいました。親からも「必要以上に出歩いていたんじゃないか」といさめられたりしたのですが、そんなつもりはありません。今は仕事もテレワークで人と会う機会もほとんどないのですが、コロナに感染していたことを理由に「自粛を守っていなかった」などと思われていないか不安な部分もあります。

――発症後の経緯で医療体制などで改善を要望したいことはありますか。

元患者:私はマラソンが趣味で肺など体力には自信があったのですが、死を覚悟するくらい辛かった。医療態勢には限界があるのかもしれませんが、もう少し早くPCR検査などを受けられ適切な処置を行ってもらえる仕組みが必要なのではないかと感じました。PCR検査を受けやすくするなどの変更が行われるなど、いい方向に向かっているのかなとは感じています。

藤中 潤



roz***** | 6日前

興味深い記事。結局、入院したから治ったわけではないてすね。検査したから治ったわけでもない。治療法がないですからね。この方の場合は人工呼吸器も使わないで済んだようですね。ただ、だからといって一人で自宅で我慢していられるかというと不安ですね。

返信18

5125
447

eve***** |6日前

マラソンで鍛えてたっていうけど、実はそういう人の方が風邪を引きやすいんだよなぁ。
体に負荷をかける運動は免疫を下げる。
免疫を上げたければ、程ほどのランニングやウォーキングでいいんだよ。
79
2
lus***** |6日前

芸能人の感染者見てればわかりますが、酸素投与が必要な中等症が多いですね。

本当に肺炎発症が多く、数日後に一気に悪化するので全く油断出来ない。

埼玉、茨城では30代でも亡くなっているし。

これが本当に流行したら、重症者だけじゃなく、中等症患者の受け入れ先も無くなり、若い人でも亡くなるケースがどんどん出てくると思う。。
70
8
bb-***** |6日前

発熱から療養後帰宅まで、非常にわかりやすく書かれていてじっくり
読んでしまいました。

マラソン等の心配能力高い人でも、LT閾値超えれば代謝バランスが取れて
そこまで息が苦しいとまで感じないと思います。

どちらかというと、首を絞められているような苦しさだと思います。

それにしても各自治体で対応が違うのはとても気になります。
42
0
noz***** |6日前

個室として使ってたのはたまたま他にいなかったからじゃないの?
他の病院の映像みても普通に同室してるし
専門家の話でも、感染者同士が近くにいることで
お互いが悪化するようなことはないと言ってた
58
2
qbn***** |6日前

「普通の風邪だったら、抗生物質を2、3日飲んでいれば熱は下がる」

普通の風邪は抗生物質は効きません。医者は抗生物質を出すべきではない。医者が本当にこう言ったのならダメな医者です。
60
8
nit***** |6日前

点滴受けたってはっきり書いてありますよ。なんの薬を飲んだかは書いてないので不明。一人で家で療養してるときに、溺れるような感じ、がひどくなってたらヤバかったかもしれませんね。

もっと早く検査できた方がいいですよね。今はもうちょっとマシになってると思いますが。
43
3
cjr***** |6日前

四人部屋を個室として使っていたとは知りませんでした。これでは、病床は増えないし、病院としても儲からないですよね。こういうのが普通なんでしょうか。

>新型コロナウィルスの一番の問題点は指定感染症となっていることで、感染者は隔離をしないとならないこと

指定感染症なので柔軟な対応が取れないという話は、別のところでも聞いたことがあります。秋までに改善できるなら改善してもらいたいですね。
43
9
mam***** |2日前

基本的にウイルス感染症はコロナに限らず対処療法しかない。治すのは自己免疫です。
だからこそ、早期発見して重篤化しないように治療を開始することが重要になる。

ウイルスには、細菌に対する抗生物質のような特効薬はない。抗ウイルス薬のようにウイルスの増殖を抑える薬しかない。
2
0
ton***** |2日前

人工呼吸器も、外す時を見極めるのが難しいらしいね。
人工的に呼吸をさせるわけだから肺に負担がかかっているんだと。

肺は再生しないから、一度痛むと一生その肺と付き合っていくんだよ。
まだ、予後が分かっていない病気だから、かからないのが一番だよね。
9
1
コッコココココー |6日前

PCR検査をしろ増やせって狂信的に言ってるのは、
自分が患者の立場になって、当事者意識で言ってるのかなと思ってたんだけど、
そうじゃなくて、
「自分の周囲から感染者を排除したい」っていう意識なんだと気付いた。
こっちの世界から、あっちに行けという。
こういう人がいるのは、仕方ないとは思うので、安心させる何か策を用意しないとな。
41
39

もっと見る(8件)

コメントを書く

fnr***** | 6日前

でも概ね不自由なく生活出来るんですね。
ナンパとか論外ですし、帰ると騒ぐのも酷いけど。

返信14

2601
190

fnr***** |6日前

別の記事で読みましたが、ホテルなのに豪華な食事が出ないのが不満!と帰ろうとする人がいると書いてありました。
何しに来てるんでしょうね?タカリかなと思いました。
409
5
est***** |6日前

でもこういう人って、思っているより多いんだろうなと思いました。
やはり閉鎖的な環境から出ることが出来ない、思うようなことが出来ない、というのはどうしたってストレスにはなりますしね。
前にほかの体験記で、ホテルから無断で帰ってやろうかと思ったという記述も読みました。
帰る、帰らないではなくても、イライラを常駐するスタッフにぶつける人も多そう。職員さんも大変だろうなと思いました。
そういう意味で、療養者同士の情報交換ができるチャットがあるというのは、いいなと思います。
同じ環境に置かれたもの同士の体験を共有すること、お互いを励まし合うことは大切な対処だと思います。
218
9
ymf***** |6日前

昔、知人女性が失業者対象の職業訓練の講座で
同じ講座を受講していた男からナンパされたと言っていた事を思い出した
こういう輩って、どこにでも必ずいるんですね
156
3
wor***** |6日前

患者を弱者や善とイメージする人多いけど、普通に生活保護とか前科者とかいるわけですし、そうじゃなくても一般常識からかけ離れた人なんていっぱいいるわけで。
141
6
aam***** |6日前

ナンパ…どこに居てもお気軽な人っているんだね。
214
3
tai***** |5日前

ただでさえ体力無い時に軽症でやる気満々の男に無理矢理部屋に引きずり込まれたりしたら危ないな。
103
1
fnr***** |6日前

待機期間なのにスーパー行ってたんですか!?
陰性でもしばらくして陽性になる人も多いのに!?
何考えてるんですか!?
110
40
sky***** |6日前

まぁ実際暇だろうしやることないんだよね

自分も海外から帰ってきたときに空港でPCR検査を受けて空港の職員からレンタカーじゃないと返さないみたいな感じでレンタカーで帰ったけどその後に妻と毎日保健所から電話かかっていたし

まぁ実際コロナは陰性だったし咳も全くなく特に体温も平熱だったし一応2週間スーパー以外の外出はしなかったし

家にいてもやることなかった
19
160
kom***** |6日前

ナンパなんて最低だね
日本はホテル隔離という諸外国と比べれば
はるかに良い環境
文句言わないでほしいし
良からぬ行動を避けるため
ニューヨークのように
公園テントでいいのかも
248
17
スタンディングオショーベン |6日前

>「部屋でお茶をしないか」とナンパのように声を掛ける男性

連絡先聞くだけとかかと思ったら、自分が何のためにそこにいるのかを思いっきり無視しててワロタw
280
5

もっと見る(4件)

コメントを書く

ydt***** | 6日前

病院がある区と移住地の区が違うだけで、保健所からの連絡が滞るシステム。度重なる保健所への連絡でもすぐにPCR検査を受けられない。
日本という国は、本当に人の命を守ってくれるのか?改善しない保健所業務にメスを入れないと!

返信25

4989
1120

odi***** |6日前

> 病院がある区と移住地の区が違うだけで、保健所からの連絡が滞るシステム。

もちろん改善できると良いけれど、こういう事例が良く知られるようになれば、患者としては対応しやすくなると思う。
「コロナに罹ると味覚がおかしくなることがあるらしい」といった情報と同じように、「23区内では、住所地と違う区の医療機関に行くと、PCR検査を受けられない」も記憶しておきたい。
188
4
edg***** |6日前

上からの通達を守って、泣きつく相談者を基準に満たないと突き放して、ふざけるなと罵られても医療崩壊か何かを守ってるんだとがんばってきたら、最後はトップに「え?そこまでしろなんて言ってないよ、誤解でしょ」とハシゴはずされる
保健所には同情しかない
238
25
paz***** |6日前

結局、日本は全ての情報システムが貧弱だってことなんだよね。住基ネットもマイナンバーも、本来データベースの共有で効率化させるべきなのを、一部の国民が拒絶するもんだから、クレームが怖くて何もやらないで今まで来たんだよね。

今回のことで懲りたなら国民情報のデータベース強化を進めないと、迅速な対応なん望むべくもない状態を放置することになる。
127
4
まりも |6日前

保健所に限らず思うのが、日本の行政って縦割りすぎて横のつながりがないよなーってこと。

戸籍謄本とか、結婚等で本籍地が県外に変わったりすると、親族が追えなくなったりするんで。「ここから先はその県で謄本取り寄せないと…」と言われる。

保健所の人も忙しいとは思う。いろんな行政の人も多忙なんだとは思う。でも、サービス業ではないので、どこかで冷たさを感じることは多い。
たまたま、以前サービス業してたとか、学生時代のバイトで小売業を経験してたとか、なんかそういう人にでも当たらない限り、なかなか親身になって対応してもらえないなーと感じたことは多く、もうこれって、一般企業でいう「企業理念」みたいなものがあるかないかの差なのかなと。

せっかくITが発達した時代にあるのだから、横つながりももうちょっと強くなればいいのに…と願う今日この頃です。
197
34
tak***** |6日前

結果論ですが、保健所は機能したと考えます。
保健所という関所が無ければ、ワイドショー番組を見て心配になった人たちがPCRに押し寄せ、感染者は埋没してしまった。
あるいはパチンコ屋の帰りにPCR、キャバクラ嬢と遊んだ帰りにもPCR、となって収拾がつかなくなっていた。

3月末ごろには日本のPCRの少なさに憤ったけれど、考えれば検体採取する医師も町医者は逃げ腰でしたから。
82
8
まともなことを言いたいけれど。 |6日前

今回のことで改善点はいくらでも出てきたけどさ。
それを今改善しろってのは無理でしょ。
メスを入れるのは、落ち着いてから。

2月の時点で分かってた、とか言ってるけど、

だからって、1か月あれば人手が増やせるわけでもない。
誰でもいいわけじゃないでしょ?
しかも海外に働き手を求めているような人手不足の日本で。

そんなの、働いてれば分かることでしょうに。

「喉元過ぎれば」でこれが治まった後に何も手を打たないなら、それこそ大問題だから、その時にみんなで声を上げようぜ。

そこまで監視できない?気にしない?

だったら、キャンキャン吠えるなよ。
136
25
shu |6日前

>保健所の存在が医療の妨害でしかないことが明らかになった。

ホケンショハ今回医療を守る砦の役割を存分に果たしたよ。
後はどのくらい通してどのくらい弾くか、程度の問題。
その「程度」の指示をすかたんがやったからこうなっただけで、保健所の役割や意義に疑いはなく、むしろその重要性は今回高まったと思う。
60
4
******* |6日前

PCR検査が受けられない理由は、結局、新型コロナ以外の可能性を潰してからじゃないと受けられない所にあったんじゃないの?
この記事を読んで院内感染が広がる理由がなんとなく理解できた気がする。
51
7
hmt***** |6日前

保健所や医療機関の話を聞かないとどういうことだったのかわからないのでは

それよりこの一例(しかも一方からだけの話)のみを持ってコロナに関する保健所業務にメスを!という大層な話にしてしまうのはどうかなと思いますけど

だから、マスコミは(コロナ以外でも)世間の特殊な事例を大きく取り上げあたかもそれが一般的であるかのようなイメージを与え世間を煽るのかな
207
76
コメントできない記事は最初から読みません |6日前

病気になってから病院に行く世界標準、病気にならないように病院に行く日本人。

この差ですね。

今回の件で、日頃の用心によって患者過多にならないシステムがかえって裏目に出てしまった教訓。
49
10

もっと見る(15件)

コメントを書く

pso***** | 6日前

実は私も病院、ホテルで療養していました。で、病院は不便だったけど、ホテルは快適でした。それでも、文句ばかり言う人はいました。やはり自治体でシステムは違うみたいですね。あと、保健所は一生懸命やっているようですが、連絡ミスとかはけっこうありましたね。

返信10

858
18

koi***** |6日前

文句言う人は不満もあるだろうけど、心のどこかで死なないで悪いこともしていないのに閉じ込められているという気持ちなのかな。
来てやってるという気持ちがあるのかな。
私はコロナにかかったら入院せず自宅療養かホテルと言われたらホテルで療養するつもりですが、2週間外の空気が吸えない、窓の空かないホテルで生活するのは精神的にはツライだろうなと思ってしまいます。
116
4
いろぐろ |6日前

経験者の話は貴重です。
ケースによって異なる事が分かりますね。
157
3
bau***** |6日前

どのあたりで感染したとか考えられる原因が知りたい。例えば、知り合いが既に感染者だったとか。普段の生活でも多分あれかな?みたいなシーンが知りたい。予防にもなるし撲滅もできる
77
9
ihu***** |4日前

不安だったでしょう。隔離生活お疲れ様でした。普通の毎日が幸せだなって感じますよね。コロナではないですが3年ほど闘病生活を送っていました。この普通の毎日がとても幸せです。引き続き気を引き締めていきましょう!
31
0
pso***** |6日前

えと、どの辺りで感染したいか知りたいとあったのて返答しますね。
私は普段、とある小売店で働いています。ただ、父親がとある入院先で終末期を迎え、特例で30分だけ出入りしていました。
※病院は2月から基本的に面会は禁止でした。
その後集団感染が発生し、出入りしていた私が感染しました。
なので、仕事で感染はしていないとおもいます。何より職場で感染者は私だけです。
あと、自分以上に病院に出入りしていた母親は陰性でした。
で、参考レベルなのですが、私は病院では看護師、医師と少し会話をしていました。あと、面会の時に椅子に母を座らせて、自分はコンクリートの壁に寄りかかっていました。陰性の母と陽性の私の違いはこの程度だし、一概には言えないですが、不用意に触るのは危険かもしれませんね。あと、ホテルではエレベーターには乗る機会がけっこうあったのですが、カードキーを使って直接ボタンには触らないようにしていました
121
1
↑ミラクルエース↓ |6日前

アナログ的な対応にはおのずと限界が来ますよね。
特に緊急時には。
37
1
thn***** |6日前

そりゃ初めての事態
許容する心が少しぐらいないのかな?
107
27
segea845 |6日前

実際に入院されて人か。
もう治ったのかな?おめでとうございます!!
109
0
いくら拭いてもすじが残る |2日前

ナンパしとる奴って自分の置かれてる状況わかってへんボケやろな。
16
0
paz***** |6日前

保健所間の連絡がFAXや電話による口頭連絡なんでしょ。G7の一員とは思えないレベルだ。
41
40

コメントを書く

ka***** | 6日前

これはタメになるいい記事だ!
自分が経験したことを、事実と感想とで時系列でまとめてくれていてすごくわかりやすかった。
溺れるような息苦しさ。
覚えておこう。

今は検査してもらえるまでの期間は少しは短くなったのだろうか。。。

返信3

768
11

qbn***** |5日前

唯一ためにならないのは
「普通の風邪だったら、抗生物質を2、3日飲んでいれば熱は下がる」
というところ。抗生物質は普通の風邪には効きません。風邪に抗生物質を処方する医者はダメ医者です。皆さん注意してください。無意味な抗生物質の使用は世間に薬剤耐性菌を増やす危険性があります。
37
1
ino***** |4日前

ほんと抗生物質はありえないわ。
普通は風邪やインフルエンザの後に合併症で気管支炎等の症状が出た時に抗生物質が処方される。
それも細菌が原因かもしれないと医師が判断した時。
16
0
pup***** |2日前

むしろ検査はしてもらえないかと。
自粛解除してまさすからね。
1
0

コメントを書く

est***** | 6日前

いくつか患者側の体験記みたいなものを読んだけれど、なんだかイラッとする体験記が多い中、そうではなくて安心感のある体験記だった、と感じるのはなんだかおかしいだろうか…

返信3

823
46

n_k***** |6日前

わかります。
主観と客観性を分けて答えてくださった方なんでしょうね。
何がこの方の感想で何が事実なのかわかりやすかったですね。
269
3
yi4***** |6日前

同感です。
読みやすく、内容もスッと入ってきました。
221
2
edg***** |6日前

たぶん有村架純を想像しながら読んだからだと思います
30
82

コメントを書く

bif***** | 6日前

こんなに手順踏まないと入院に繫がらないんだな、とあらためて。
基礎体力ないと生き残れないなあ。

まず厳しい病気(コロナ)、インフルエンザかどうかを疑って検査して違ったら風邪の順番なら安心できるけど反対だもんな。
風邪薬が効くか何日か飲んでみて、、効かなかっからだもんな、50代そこまで行けるかな。

返信2

766
25

mpi***** |6日前

今はもう、保健所に連絡する際の基準が変わりましたが、保健所が検査を許可してくれるかどうかは自治体にもよるのでしょうね。
今でも、病床がギリギリの地区や、保健所の手が足りてないような所では、やはりPCR検査までの道のりが遠いように思います。
これではアビガンが承認されても、それを投与される前に悪化してしまいそうです。
何よりも、お年寄りには怖い記事ですね。
92
12
rcc***** |6日前

治療法も人工呼吸器くらいしか無いものですから。
良い薬が出れば安心ですが、抗ウイルス薬は世界的にも数えるほどの種類しか無いので、今は予防を頑張っていただくしか。
23
1

コメントを書く

・・・ | 6日前

保健所の区画が違うので同じ区画の病院でもう一度検査。

これが完全におかしい。
区画違うとかお役所仕事しないで柔軟に対応してください。
患者に何度も足を運ばせるのは負担になる。治療費も倍かかります。

返信1

608
25

:: | 6日前

この記事から感染かな?と思ってからの入院できるまでが長いこと!
このようにして重傷者や亡くなった方がたくさんいるのだとよくわかりました。
関係者は今後のマニュアルとして耳を傾けてほしいと思います。

返信1

426
23

kik***** | 6日前

コロナ発症者が出た当初。保健所の対応も明確な指示も無く、只掛かり付け病院に行けって言っていて、病院に連絡したら、保健所に相談しろって、言わば盥回しだった。政府がコロナに対してのガイドラインをきっちりせず、意味の無い会見ばかりテレビで流されていた。PCR検査も又ガイドラインが厳しくて、感染病院でも直ぐに出来ない現状があったのをご存知ですよね。それで重症化している気の毒な方が沢山おられます。折角退院して、ホテル生活が記載されているような事があれば、自宅自粛した方がストレスたまらんでしょう。政府はうわべの対応ばかり発表せず、もっと真面目に考えて欲しいはかりです。現在私も、父親が隔離室で闘っています。濃厚接触者の私は一人で耐えてます。95歳の父親も頑張っています。

返信1




har***** | 6日前

コロナに感染した人に「無駄に出歩いたのではないか」など根拠のない、心ない言葉をかける世の中が嫌です。
昔は病気にかかったら「大変だったね」「お気の毒に」、治ったら「良かった」とみんなもっと単純だったし、それで良いと思います。

返信2

261
10

・ | 6日前

家にいるように快適に過ごせないのは当たり前。何でこうも求めすぎる日本人が多いんだろう。コロナの隔離の療養ホテルなんで、リゾートホテルじゃないんだよ。お金もタダ何だから、文句言うな!!!腹立ってくる。文句ばかり言う日本人。

返信1

475
69

dai***** | 6日前

>隣室からは「頭がおかしくなりそうだから職員に文句を言ったら、出ていっていいと言われたのでこれから帰る」と大声で誰かと話しているのも聞こえました

僅かの日数すら籠っていられない人が、もし大きい災害が有って避難所生活になったら、その時にも文句垂れて暴れたりするんだろうな。
良い歳超えて人として恥ずかしいと思わないのだろうか?

返信0

215
4

epo***** | 6日前

最後のマラソンが趣味なのでというコメントが気になったのだが、
コロナはのどで止まれば比較的軽症、肺で増殖すると重症になりやすい。

のどを乾燥させて大量の空気を肺とやり取りするマラソントレーニングはリスクが高い。コロナが肺感染すると、完治後も後遺症が残るケースがあるといわれており、プロスポーツ選手にとっては選手生命の上でも致命的となってしまう。
スポーツの早期再開はかなり慎重に考えなければならないと思う。

返信2

329
48

mar***** | 6日前

PCR検査が遅かったように思えますが、早く検査していても、結局は治療法がなく、自力で回復したケースですね。溺れるほど苦しく死を覚悟したことは一般の人にも周知させる必要がありますね。願わくば、金銭の負担についての情報も知りたかったです。

返信0

198
8

hay***** | 6日前

結局、感染ルートは分からないけど、
やはり通勤電車での感染は一定程度ありそう。
それが今後、密の度合いが高くなれば感染者は増える。
但し、検査をしなければ感染者じゃない扱いになる。

つまり、大々的な自粛のおかげで、
そうした感染者は減ったけれど、
潜在的な感染者がいれば、
自粛が解けたら、また感染者は増える。
但し、症状に出ない人が多いので、
公的な「感染者」にはならない。
その割合が最初は少ないので、表立って感染者はすぐに増えない。
ただ、一定数を上回れば、
また急激に症状に出る人も増えていく。
そこで初めて、第二波が認識される。
第二波が来るのは、案外早い気がする…。

返信0

175
12

mas***** | 6日前

私は喘息持ちなので、この方のように溺れるような息苦しさが出てしまってからでは、電話もかけられないと思います。
今も喘鳴や息苦しさがあり吸入薬で対応していますが、こないだ風邪症状と喘息が重なった時は、コロナではないかと不安になって、あっという間に過呼吸になってしまって怖い思いをしました。
こういう時はメンタルを穏やかに保つのも大事ですね。

返信1

123
3

mno***** | 6日前

普通の風邪であれば、抗生物質を飲んでいれば2,3日で熱は下がるって、本当に医者がそういったのであれば、その医者の対応は甚だ疑問。

返信2

179
13

k*o***** | 6日前

>それで保健所に連絡すると最初にかかった病院に行けと言われ、

「病院から保健所に報告するので、保健所からの連絡を待つように」と言われ、

私の住んでいる区と病院の区が違うため、居住区とは別の保健所に連絡が行き、そこで情報がストップ

居住区の保健所からは居住区内の病院で再度診断を受けないとPCR検査は受けられないと伝えられ

連絡した区内の医院の医師の計らいで、翌10日に別の病院で検査を受けることになりました。


この絶望的な融通の効かなさ。不親切さ。

返信0

139
7

mam***** | 6日前

通勤途中、電車内吊革や椅子、駅のトイレのノブ
会社のエレベーターボタン、休憩室のソファー
等、何気なく触っていると思います。コンビニの冷蔵庫ドア、会計画面等。きっと何処かに菌が付着していたのかもしれない!髪の毛も不意に触ると思います。3月中旬頃は一番、無症状の人が電車に乗ってましたから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする