今日はちょっと寒いですが、いろんな花が咲き出して、外歩きも楽しくなってきましたね。垣根沿いに沢山のアセビの花が咲いていました。近よってみてみますと、可愛い形をしていますね。
こちらはドウダンツツジでしょうか?
シャクナゲも咲いていました。撮影したのが午後3時ごろで日差しがきつく、逆行を避けて撮影しましたが、光がちょっと入ったようです。
公園の花壇では紅白の芝桜が。とても可愛いですね。
こちらは花ニラですね。ムスカリも。
なんといっても今日の主役はチューリップ。赤・白・黄色のチュリップが沢山咲いていました。見事ですね。
手前の黄色いチューリップに焦点をあわせ、思いっきり絞り開放(F1.7)で撮ってみました。
帰り道で見かけた里桜。見事に満開。数人の人がカメラや携帯で写真を撮っていました。
ちょっとズームで撮影。綺麗ですねー。
後数日で里桜も終わりですね。今年も桜を堪能させてもらい、日本の春をたっぷりエンジョイさせてもらいました。桜の後はチューリップ、シャクナゲ、ハナミズキ、ボタン、芍薬とどんどん花が咲き出し、デジカメ散歩は佳境に入ります。