今日は夕方3度目のリハビリに通院します。すっかり片松葉の遣い方にもなれて、家の中での移動・入浴もずいぶん楽になりましたが、相変わらず足は腫れています。この腫れはなかなか取れないようです。ふくらはぎの腫れはなくなりました。先が長いですねー(苦笑)
例年咲く孔雀サボテンが10個も蕾をつけ、そのうち5個咲きました。サボテンの花って見かけによらず綺麗です。
大きな蕾も可愛いですね。
後1週間ほど楽しめそうです。今年初めての朝顔も。
ベランダの傍の窓際にソファーを置いて撮影しました。花は良いですねー。元気をもらっています。
アサガオも気持ち良いですね。
今年も沢山咲いて、ベランダを華やかにしてくれています。花を眺めていると、心が穏やかになりますね。
怪我のゆううつも花でなぐさめられますね。お大事になさってください。
通院の期間が短いと大きな成果があまり見えないかもしれませんが、ちゃんと少しずつでも前進できてると思います!頑張ってくださいね!
孔雀サボテン、初めて知りました!
すごく見映えのするお花ですねー!!
本当にお花って癒されます。
多摩さんのおうちのベランダ、お花がいっぱいでうらやましいです!(^_^
ありがとうございます。だんだんよくなってきている感じがします。ふくらはぎをぎょっと押されると痛いですが、アキレス腱の痛みも無く、”少しずつよくなってきているね”とのアドバイスが。
足のむくみもそのうち取れるとかで、頑張ります。
有難うございます。花に慰められている毎日です。
リハビリも始まり時間はかかりそうですが順調そうですね。
もうアサガオが咲く季節なんですね。
焦らずにゆっくりと怪我を治して下さい。
ありがとうございます。完治までにはまだまだ先が長いですね。早くよくなって花の撮影に外出したいにですが。