![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/7e/2f6662943837bf8011fc87083341731a.jpg)
今まで地元周辺で飲みに行くことがあまりなかったのですが、
おともだちが増えたこともあって飲みに行きました。
地元では結構お高めのお店でしたがおいしかった!
お酒の種類も豊富で、話も弾んで楽しかったです。
日本酒はやっぱりおいしいなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/26/0ad5c15d1202e325b0af1d2529f10e95.jpg)
切符取っちゃいました…。
今年の3月に廃止になる寝台列車「富士/はやぶさ」号です。
これで東京駅から出発するブルートレインはなくなってしまいます。
開放B寝台は「北斗星」や「出雲」で乗ったことがあります。
だからここは個室がいいとみどりの窓口で検索してもらいました。
そしたら取れたのが2月の平日…。
連結の「富士」は大分まで行きますが、長崎に寄りたかったので「はやぶさ」に。
帰りは長崎からJALの特約航空券を取りました。
片道だけなのでちょっとマイルがもったいないですが、節約重視で。
ただ希望のフライトが空いてなかったので1日ずらしたらすごい日程になりました。
熊本から島原~長崎と移動していきます。
海外旅行並みの日数になりますが、こういう国内旅行も大好き!
長崎ではランタンフェスティバルも開催されている期間なので、今から楽しみです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/60/a2cc95199010183af52a4e61ae751429.jpg)
大谷資料館というところに行ってきました。
宇都宮からバスで30分ばかりの場所にある、昔の大谷石の採掘場跡です。
神殿のようにも見える巨大な空間は現在では貯蔵庫やコンサートなどに使われています。
テレビなどで見かけて一度行ってみたかったのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/cf/9e4b95cb8c9ca3ddf9187e3d57b2ab34.jpg)
地下以外にも、この付近にはこんな奇岩群があるようです。
そして折角宇都宮まで来たので、餃子を食べて帰ったのでした。
その時の様子はこちらからどうぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/20/e2b2917b22247e0888152cd8964b3bd9.jpg)
新年早々ディズニーランドに行って来ました。
お正月の数日間だけのパレードがありました。
丑年なので変な牛のキャラクターもいましたが、
着物姿のミッキーとミニーが可愛かったです。
今回もまったりのんびり滞在。
ファストパスはひとつも取らず(というよりすぐになくなってしまった)
ミクロアドベンチャー
カリブの海賊
魅惑のチキルーム
ホーンデットマンション
ビックサンダーマウンテン
ミッキーマウス・レビュー
あとはパレードやショーをいくつか。
もうすぐ25周年イベントが終わってしまうので、また行きたいものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/9b/a69b1d411c0d3d7f7c9cf75a935c4f18.jpg)
今年もまったりマイペースに頑張りたいと思います。
とりあえず滞っている旅行記を完成させねば。
写真は「鯛の鯛」。鯛の中にある、鯛の形をした骨だそうです。
親戚宅でいただいた鯛から発掘。
鯛というより魚の化石みたいですが、おもしろい形です。
初夢はサイコ調でした。
拉致監禁されていた女の子たちが自由を求めて脱出するというもの。
夢見は悪いですが、現状を打破するという暗示でしょうか!?
旅行やおでかけもたくさん行きたいと思います。
今年も宜しくお願い致します!