クマツヅラ科クレロデンドルム(クサギ)属。 常緑蔓性低木。寒さに弱いが暑さに強い。日当たりを好む(夏は半日陰)冬は室内で管理します。 別名:ブルーエルフィン、ブルーウイング。 青い蝶のような花を咲かす。別名のブルーエルフィンは青い妖精、ブルーウイングは青い翼などと呼ばれています。仲間の種類は多い。 樹高30~300㎝。流通名は「青い小さな妖精」。 原産地:西アフリカ、熱帯、亜熱帯に400種以上が分布する。 開花期:7月~10月。 枝先の葉のわきにメシベとオシベがカールして、5つに裂けた花冠の空色の花弁4枚と濃い紫色の花弁1枚が青い蝶のように見える小さな花が咲きます。 用途:鉢植え。11月14日の誕生花。 花言葉:「チャンス到来」、「大きな希望」。
写真
クレロデンドルム (10月2日花屋)
写真

