国内最大のラジコンモデルによるフライトショーが先日、11月3日(土)文化の日に、中島飛行機王生誕の地、群馬県太田市、尾島RCスカイポートで開催されました。(8:30~15)。 タイガーモスの競演から始まり、ヘリコプター、古典機、Uコン、中島飛行機の創設者の中島知久平が計画した旅客機「冨嶽」(フガク)が登場しました。 富嶽は第2次世界大戦中に日本軍が計画したB29を超える6発の超大型爆撃機(B29の1.5倍)で、後の旅客機「富嶽」である。その他ベテランのフライヤーのジェット機の飛行と展示に、子供ずれや、多くの見物者で賑わっていました。 会場では、ドローンの体験操縦や、模型の部品などの展示即売、太田市の物産ブース、飲食エリアなども設置されました。 主催:(株)電波社ラジコン技術。 後援:群馬県、太田市、同観光協会、上毛新聞社、群馬テレビ、FM GUNMA、 日本ラジコン電波安全協会、日本航空協会、月刊ラジコン技術。 協賛:(公財)群馬県観光物産国際協会、太田市新田商工会。
写真
6発エンジン旅客機・「富嶽」 
写真

