「ギャルお御輿」です。 お祭りの気分を味わって下さい。
*迫力ある動画を撮ったのですがうまくいきません、横のまま掲載しました。*
ギャル神輿に参加したい方はこちらへ
天神祭り ギャル神輿
天神祭りムード満点の天神橋筋商店街
まず、「かね」や「太鼓」の鳴り物が来ました。
つぎに、「かさ」を持って「はやし」ながら通りすぎます。
天神橋3丁目の「お御輿」がやってきました。
商店街の四辻で「お御輿」を上にほりあげてぐるぐる回ります。
2、3回繰り返して前に進みます。
迫力満点
外人さんの「お御輿」が奇声をあげて通りすぎます。
「ギャルお御輿」が同じように四辻で「お御輿」を上にほりあげてぐるぐる回ります。
すごい
なんと次も「ギャルお御輿」
*迫力ある動画を撮ったのですがうまくいきません、横のまま掲載しました。*
ギャル神輿に参加したい方はこちらへ
天神祭り ギャル神輿
天神祭りムード満点の天神橋筋商店街
まず、「かね」や「太鼓」の鳴り物が来ました。
つぎに、「かさ」を持って「はやし」ながら通りすぎます。
天神橋3丁目の「お御輿」がやってきました。
商店街の四辻で「お御輿」を上にほりあげてぐるぐる回ります。
2、3回繰り返して前に進みます。
迫力満点
外人さんの「お御輿」が奇声をあげて通りすぎます。
「ギャルお御輿」が同じように四辻で「お御輿」を上にほりあげてぐるぐる回ります。
すごい
なんと次も「ギャルお御輿」
創業32周年記念 夏祭り そうめん流し
8月29日(日)
第一回目 午後0時30分
第二回目 午後1時30分
第三回目 午後2時30分
第四回目 午後3時30分
一回30人前ぐらい流します。
お楽しみに!!
事務所をぐるっと回る楽しいそうめん流しにしますよ!
8月29日(日)
第一回目 午後0時30分
第二回目 午後1時30分
第三回目 午後2時30分
第四回目 午後3時30分
一回30人前ぐらい流します。
お楽しみに!!
事務所をぐるっと回る楽しいそうめん流しにしますよ!
創業32周年記念 夏祭り そうめん流し
8月29日(日)
第一回目 午後0時30分
第二回目 午後1時30分
第三回目 午後2時30分
第四回目 午後3時30分
8月29日(日)
第一回目 午後0時30分
第二回目 午後1時30分
第三回目 午後2時30分
第四回目 午後3時30分
「双子岩」
西宮市の甲山と六甲山の間に県道が通っていて鷲林寺の入り口から夙川方面に300m下ると先に道路の真ん中に大きな岩が鎮座しています。
それが「双子岩」でその部分だけ一方通行になっています。
名前の由来は近くに二つの池が有り「双子池」と呼ばれいるところから、この岩も二つに割れているのでその名をとったと伝えられています。
もちろん、交通の妨げになるので過去に何回か取り除こうと試みられたが、そのつどけが人がでたり災いがおきて中止になり今日にいたっているそうです。
先日、車で走っていたら「双子岩」の手前で岩に向かって道路の拡張工事をしています。
いったいこの「双子岩」はどうなるのか心配になりました。
工事の止まっている方向から・・・
工事関係者にお伺いすると「双子岩」より先の工事は今のところ未定だそうです。
ただいつの日か工事が再開されたら「双子岩」の六甲よりに道路を拡幅し「双子岩」を含めて公園にする予定だそうです。
「兵庫県さんもさすがにこの双子岩を移動するのは・・・・・!!
「双子岩」さんよかったね
西宮市の甲山と六甲山の間に県道が通っていて鷲林寺の入り口から夙川方面に300m下ると先に道路の真ん中に大きな岩が鎮座しています。
それが「双子岩」でその部分だけ一方通行になっています。
名前の由来は近くに二つの池が有り「双子池」と呼ばれいるところから、この岩も二つに割れているのでその名をとったと伝えられています。
もちろん、交通の妨げになるので過去に何回か取り除こうと試みられたが、そのつどけが人がでたり災いがおきて中止になり今日にいたっているそうです。
先日、車で走っていたら「双子岩」の手前で岩に向かって道路の拡張工事をしています。
いったいこの「双子岩」はどうなるのか心配になりました。
工事の止まっている方向から・・・
工事関係者にお伺いすると「双子岩」より先の工事は今のところ未定だそうです。
ただいつの日か工事が再開されたら「双子岩」の六甲よりに道路を拡幅し「双子岩」を含めて公園にする予定だそうです。
「兵庫県さんもさすがにこの双子岩を移動するのは・・・・・!!
「双子岩」さんよかったね