ロイヤルモータースとその仲間たち

車と釣、ハイキング、トライアスロン、神戸、三田の歴史や情報を発信します。 

貸古民家 Raku

2015-05-25 16:34:43 | ハイキングおじさんの「ひとりごと」
  こんな近くに別天地が!!





お客様のK様の自宅に車庫証明の印をもらいにお伺いするとお隣に古いただ住まいの中にも小粋な家があり、お聞きすると大正時代の別荘だそうで無くすのは惜しいので買い取り当時に改装したそうです。


                    

大正時代の中頃・・・有馬の大地主さんが、より文化の薫り高い町にするべく有馬温泉の近くに学者村の建設を計画しました。
京都大学の教授達に呼びかけ、有馬緑川文化村が造られたのは大正12年のことだそうです。
学者村としては、日本で初めてのものだったとか・・・?

15、6人の京大教授が別荘を造り、別荘の主にはそうそうたる人の名前が並んでいたそうです。
水洗トイレのある当時としては、ハイカラな別荘でテニスコートやクラブハウスもある立派な施設だった様です。
何しろ今から90年近くも前のことです。夏には京都から国鉄の直通列車があったそうです。

今では当時の関係者は誰も居られませんが・・・当時の建物は3軒残っています。そのうちの1軒を当時のままの、大正時代にしてはハイカラな建物(阪神大震災の後、少し手を加えていますが)です。
(ホームページより)

K様「多くの方々に利用していただき、当時を偲んで文化教室等に利用していただければ幸いです。」とおっしゃっています。


                    
ご主人が選んだ古くていいお皿やお茶碗も利用できます。




                    
外でBBQもできますので食材以外すべて揃っています。 ゴルフの練習もOK!




               
夏でも昼過ぎれば木陰で涼しい。
プライベートでBBQなどするには有料BBQ場よりお得か?


場所:神戸市北区有馬町1820-8
電話番号:078(903)5234
FAX:050(1159)7476
お食事塾 関所が目印(その隣)


貸古民家 Raku  ***ここをクリック 詳しくはこのホームページをご覧ください。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ダイヤモンドトレールを楽し... | トップ | 第7回 ハイキングに行こう... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
有り難うございます (貸古民家 楽)
2015-05-25 23:29:27
何時もお世話になり、有り難うございます。
この度は、ブロクに掲載していただき
重てお礼申し上げます。
是非、BBQにお越し下さいませ。
お待ちしております。
返信する
ロイヤルモータースニュースに掲載 (ハイおじさん)
2015-07-05 16:42:03
こちらこそ いつもありがとうございます。

行ってビックリ「お食事処関所」のお隣とは知りませんでした。

7月のロイヤルモータースニュース(3000部)にも掲載掲載させていただきます。

本当に環境抜群にいいところですね。
一度よせていただきます。

今後ともよろしくお願い致します。

返信する

コメントを投稿

ハイキングおじさんの「ひとりごと」」カテゴリの最新記事