健康自由メモ(高齢者の健康メモ)

高齢者の健康自由日記

「第87回選抜高等学校野球大会」始まる

2015年03月21日 | weblog

18/8℃
春を呼ぶ選抜高等学校野球が阪神甲子園球場で始まった。開会式は9時だが、阪神電車「甲子園駅」にはドンドン乗客が下車し球場へ向かう。8時20分頃にレフト外野席中段に席を取ることが出来た。

 開会式9:00の10分前には開催主催者や関係者が出場校選手の入場行進を待つ準備ができた。ボーイスカウトの持つ穂の丸の国旗を先頭に入場行進が始まった。

 続いて、大阪府警と和歌山県警のフラッグ・ガールの先導で、2府4県合同ブラスバンドで昨年春の覇者、大会最多出場、京都龍谷平安高校を先頭に南から初出場の沖縄の糸満高校、九州鹿児島の神村学院、選抜高校の32校の入場行進が続くが何時、観ても元気溌剌で恰好が良い。

 近畿勢、特に夏春連覇を目指す「大阪桐蔭」が行進するとスタンドから拍手で、続いて東北勢にも「頑張れー」の拍手が沸き、最後は北海道の東海大四高で行進が終わった。

 今年の第87回の選抜大会は地元、兵庫県からは一校も選抜されず一寸、寂しい気もする。

 入場行進が終わり、選手、大会関係者が全員脱帽、起立して国歌の斉唱して主催者挨拶、文部科学大臣の祝辞を受け開会セレモニーが終わった。

 第1試合、「九州学院八戸学院光星」のシートノックが開始したので開会式だけの目的なので阪神甲子園球場出て阪神電鉄甲子園駅へ向かった。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しみ! (もこ)
2015-03-22 07:44:11
やはりお出かけになられたのですね 開会式の様子が良くわかりました、今年は画面が綺麗だし、楽しませて戴きました。
観客席も、はっきりと写されていて、これからはこう言う場所でうっかりしてられないですね、
昨日は大阪桐陰、圧勝でしたね、益々楽しみですね、又お出かけ下さいね。
返信する
甲子園の高校野球 (Uchan)
2015-03-22 15:06:01
<もこサンへ>
コメント有難うございます。
ズーム・レンズが気懸りで、ついに、行きました。
大会の演壇の挨拶者も撮る事が出来ましたが、やはりまだ要領が悪いようです。
 マー「数写チャ」その内何とかでしょー

返信する

コメントを投稿