日本の神社では6月30日に「夏越の大祓と茅の輪神事」 が執り行われる。神道では毎年の犯した罪やれを除き去るための除災行事として定着した。6月のものを「夏越の祓」、「名越の祓」(なごしのはらえ)または「夏祓」「夏越神事」「六月祓」などとも呼ばれ、12月のものを「年越の祓」と呼ばれている。 . . . 本文を読む
今朝5時過ぎに目が覚めたが今日は2015年Wcup Women'sの準々決勝ドイツ(fifaランキング1位)-フランス(同3位)およびアメリカ(ランキング2位)-中国(ランキング13位)の2ゲームが放映された。 . . . 本文を読む
今月の5日Microsoft Windowsからのメールで無償ダウンロードのメールが入り、予約すると「Windows 10 への無償アップグレードのご予約が成立しました。」とMicrosoft Windowsからメールを受信した。 . . . 本文を読む
なでしこジャパン(世界ランキング4位)”Cグループ予選リーグ3戦全勝で決勝トーナメントの第一戦のオランダ戦をウオーキングもせずに今日もTV観戦応援した。オランダは世界ランキング12位だが身長さが5㎝以上もある欧州の強豪だ。 . . . 本文を読む
先日、長女から電話があり婿殿の誕生パーテイのお誘いを受け昨夜、長女宅へ出向いた。 婿殿の誕生日は先週が誕生日だったが仕事で東京へ出張で址送りのパーテイとなった。ロシア帰りの孫も17時半頃に帰ってきて誕生祝が始まったが焼き肉パーテイが始まった。 . . . 本文を読む
今日は朝から‟FIFAW杯女子サッカーカナダ大会大会‟アメリカ=スエーデン”予選をTV観戦で接戦だったが互いに得点できず0-0の引き分け、続いて「なでしこジャパン」はスピードの速い試合運びのカメルーン戦の観戦である。 . . . 本文を読む
昨夜遅く昨年8月にロシア留学した高2の孫が10ヶ月の留学を終えて帰国した。ロシアについては世界一の国土有する国だとは知っていたが、後は対ロシア戦争の戦記や父が職業軍人で2年ほど極東のウラジオストックに進駐していたので父から聞いたロシアしか知識無い . . . 本文を読む
未明から強い降雨で午後遅く雨から曇りとなったが、お昼前から女子サッカーW杯の日本の第1戦の予選、Cグループ日本スイス戦のゲームTV観戦でTVの前で座りこんだ。 8年前に金沢にいた当時、次女から母の日にプレゼントされた「カラー」を昨年初春に球根を3鉢に分けしたが先月末に一輪が咲き、その後次々と咲き始め、7輪のカラーの花が咲いた。家内は見応えがあると満足の様子だ。 . . . 本文を読む
2日続いた梅雨空から晴れれた梅雨の晴れ間で約2㌔弱、先の大安亭市場へ買い物散歩に出かけたがこのところ1万歩も歩くとヘタヘタになる。特に下り坂道は歩行が困難で何時も人に追いこされる。 . . . 本文を読む
昨日、神戸ハーバーランドのホームセンターに行く途中、宝くじ売り場があり、「ドリームジャンボ(第678回全国自治宝くじ)」明日(5日)までとあり、通り過ぎたが引き返して2セット買ってしまった。 . . . 本文を読む
今年3月に家内が左頭部に編頭痛があり、ホームドクターの薬を服用したが治まらず、脳神経内科の治療を受け漢方薬で1週間ほどで治った。その時に念のため脳梗塞のMRI検査を神経内科の紹介でMRI検査をうけた。結果は脳梗塞がやや、膨らんでいるが3ヶ月毎の検査で手術治療を含めて観察することになたった。 . . . 本文を読む