バスはやく1時間ほどで兵庫県豊岡市祥雲寺字字二ヶ谷にある研究施設に着いた。入園料はフリーとなっている。15時ころ着いたが丁度餌付けの時間帯で何処からともなく空からコウノトリが舞い降り20数羽になって餌を食べている。大型の鳥の飛ぶ姿は迫力がる。 . . . 本文を読む
先週の27日(土)所属する地域の秋の研修旅行に家内と参加した。 研修テーマは“浜坂山陰山陰海岸ジオスパーク”の見学と国の特別天然記念物である“豊岡コウノトリの里公園”コウノトリの自然観察です。バスは自治会の地域福祉館前から新神戸トンネルから高速、国道9号線で丹波路、但馬路で山陰の日本海へ北上した。 バスで行く丹波路は特産の黒豆大豆の収穫時で秋の景色だが紅葉はまだ先のよう . . . 本文を読む
移転してから住んでいる自治会の行事で毎朝公園のラジオ体操に参加しているが先月、新しい自治会の事業として「チョイ寄りサロン」が地域の福祉会館で開設された。 目的は自治会に住む人なら毎週水曜日と日曜日の原則として9:30~11:30でコーヒ飲み放題で茶菓子つきで入室料100円である。 目的は高齢者の引き籠りの防止と特に独居暮らしの健康情報などを得るに役たたせるためだろう。サロンに5、6回参加したが新しい地域の情報を得るに大いに役たちブラリ歩きしても会えば挨拶するようになった。 自治会では他に老人会や婦人部等の組織もあるようだ。 . . . 本文を読む
前回の書き込みの続きだが神戸朝鮮初中級学校の舞踊が終わったので祭りテントをぶらり歩いてみたが昼食時もありテント屋台は繁盛している。 朝鮮のテントも多いがキムチ加工食材、焼き鳥、たこ焼き、焼きソバ・・・特に目を引いたのは朝鮮風お好み焼きと呼ばれる“チヂミ”と沖縄ヤキソバだった。 . . . 本文を読む
昨日「臨港線ふれあいまつり」がある云うので行ってみた。 家から南へ徒歩20数分ほどだった。 臨港線とは初めて聞くが、神戸港の発展とともに臨港線から分岐する専用線が拡大したが、1980年代の鉄道貨物輸送縮小に伴い、ほとんどの路線が廃止されたが灘駅南側付近から国道2号線南側付近までは橋梁を含め跡地の一部をそのまま活用し遊歩道へと整備され、その遊歩道を起点に“臨港線ふれあい祭り”が昨年から始まり今年は第2回目の祭になる。 . . . 本文を読む
昨日、今日と好天で秋の行楽日和となった。その一昨日元勤務先のOB会の会合に出席した。 会合場所はJR大阪駅ビル、27階建てにあるサウスゲートホテルの20Fの宴会場だ。 大阪へ出かける時は阪急六甲駅を利用ていたが大阪に出るにはJR三宮駅が便利だので少し早めに10時頃家を出た . . . 本文を読む
一昨日の13日筒井八幡神社”の秋祭りの奉納賑わいの神事があり行ってみたが奉納神事とは宵祭りのようだ。 神社に着くとその神事が宮司を先頭に神官が神殿に向かっているところだった。 . . . 本文を読む
戦前から神戸の旧市街の町会には氏神の神社がある。マンションは旧墓地跡に30数年前に開発されたマンション群が多くある。自治会の名は“筒井台”となっているが先日散歩中に約1km程南に「筒井八幡神社」の前を通ったので訪れ神社の神官に町会名を言って「町会は氏子の対象町会」なのか訊ねてみたが戦前の昔から神社の氏子地域となっているそうである。 . . . 本文を読む
三連休の昨日、体育の最終日も秋晴れで今年の5月に行った神戸総合グランドのコスモスの丘へ散歩と思い家内と出かけた。 神戸市営地下鉄三宮駅から20数分で着きコスモスの丘まで阿いた。 コスモスの丘はユニバー記念競技場の南斜面に広がる4,000m2の広大な丘で10分ほどで着いたが記念競技場ではクラブチームサッカー試合が行われていた。 . . . 本文を読む
中国の中節祭と国慶節と長い休暇中に先月27日上海の次女家族が夫の実家広島に里帰りし3日次女と孫が拙宅に里帰りしてきた。 小5の孫が本を読んでいるので「何の本を読んでいるのかと?」尋ねるとNHK大河ドラマで放映中の“平清盛”と返事が返ってきた。孫が一昨年奈良に旅行した時に法隆寺で“ご朱印帳”に興味を持ち日本に来ると寺社仏閣を訪ねてご朱印を押印するのである。 . . . 本文を読む
昨日の台風17号も19時過ぎには東海地区に風速をあげ、移動し神戸は19時30分過ぎには風雨もおさまり21時過ぎには満月も雲の合間に燦々と輝く満月を見えるようになったが雲に入ったり顔を出したりの十五夜の満月でした . . . 本文を読む