健康自由メモ(高齢者の健康メモ)

高齢者の健康自由日記

六甲山系は“青い山脈”

2012年04月30日 | 5.Weblog
時々日も射すが夕刻は雨、22/17℃ 今日で4月が終わりだが28日、沖縄地方・昨日29日、奄美地方が梅雨入りしたとみらと気象庁は発表された。いずれも少し例年より早いようだ。東北地方は桜が花盛りだが神戸は数日前から六甲山系が鮮やかに緑に映え新緑の季節となった。 我々の年代ならだれでも知っている戦後の人気作家石坂洋次郎原作の青春映画「青い山脈」の主題歌は人気作曲家、服部良一が阪急電車で大阪から京都へ向 . . . 本文を読む

人生に色々ありで“喜寿祝いの色は紫”

2012年04月28日 | 1.自由日記・健康雑感
今日、28日で77歳の誕生を迎えたが喜寿祝いは数え歳なのか満年齢で祝うのか解らず戦前までは年が明け正月から数え歳が標準で数え歳の77歳で祝っていたようだ。 戦後は全て満年齢が標準となったが現在は数え歳または満年齢どちらで祝っても良いようだ。 日本では還暦は第二の人生祝を晴れ着を赤色の衣服(頭巾やチャンチャコなど)を本人に贈り祝うことは知っていたが、半世紀頃前までは喜寿や卒寿を迎える人がごく、稀だったからであろう。 人生の祝いには歳により色が違うようだ。長寿お祝いの色は還暦が赤、古希・喜寿の色は紫で . . . 本文を読む

ヤエサクラ(神戸の桜終わる)

2012年04月26日 | 5.Weblog
昨日までは好天続きだったが今日は低気圧の通過で近畿は南部を中心に雨だが徐々に回復し明日から好天が続く予報となっている。神戸に来て最初の桜の咲く1ヶ月前に左足の腓骨骨折で花見はできず、昨年はそれでも王子動物園と西宮の夙川公園へお花見に出かけた。 今年は寒かったこともあり、1年半以上もかかり骨折がほゞ完治状態となり神戸を中心にお花見に出かけた。 灘区はサソメイヨシノ桜に恵まれ街だが開花が平年より5日程遅れたせいもあり数日前に散り葉桜となった . . . 本文を読む

徒然に京・洛西へ遠足(仁和寺1)

2012年04月21日 | 5.Weblog
仁和寺へは嵐電嵐山駅から「帷子(カタピラ)ノ辻駅」から北野白梅町線に乗り換え御室駅で下車すると仁和寺の山門がみえる。嵐電は昔の京都市電や東京都電同様の一輌編成電車のワンマンカーで全線乗り切りの降車時に200円を支払うが無人駅が多い。 観光名所駅には駅員がいるが後は無人駅のようだった。 . . . 本文を読む

ソメイヨシノから八重桜へ

2012年04月18日 | 5.Weblog
”も始まった。 灘区の桜はソメイヨシノが主流だが神戸市道の山麓幹線の五毛付近と神戸護国神社に八重桜が数本あるので昨日17日(火)、散策傍ら五毛通付近から護国神社へ向かって歩いた。この付近はホームドクターやマッサージ院があり阪急六甲駅・JR六甲道へ何時も歩いている道のりだがソメイヨシノは散りかけもあり、まだしがみ付いていた樹ももある。 . . . 本文を読む

神戸王子動物園へ花見に鳥渡(チョット)立ち寄る

2012年04月16日 | 5.Weblog
4月12日(木)は三宮のスーパーの特売日なので殆ど日常の買い物出かけるが王子動物園の桜が見ごろなので動物園で桜を背景の写真と思い先に立ち寄ることにした。 65歳以上の高齢者は証明を提示するとフリーであり、動物公園内の桜木は神戸市の“桜開花の標準樹”ともなっている。 . . . 本文を読む

都賀川公園の桜散策

2012年04月14日 | 5.Weblog
今日の書き込みも桜となるが春は桜の開花となるが神戸灘区はサクラが豊富な区である。4月10日都賀公園を散策しながら国道2号線のホームセンターまで都賀川公園・遊歩道の約2kmのお買い物桜観散策だ。 神戸市内には大きな川が無いが、都賀川は六甲山から流れてきた六甲川と摩耶山から流れていた杣谷川(そまだにがわ)との合流点(灘区篠原中町)より始まる。ほぼ、灘区を南北に貫流し、大阪湾に流れ込む2級河川で良く整備された綺麗な川だ。 . . . 本文を読む

摂津国一の谷(須磨浦山公園)へお花見遠足(2)

2012年04月13日 | 5.Weblog
須磨山上遊園は、鉢伏山、旗振山、鉄拐山の南山麓に位置し、この場所は六甲山縦走コースの最西部にあたり、摩耶山へ通じる六甲山へのハイキングコースとしても整備されており、周辺は源平合戦の“一の谷の古戦場”としても知られている。鉢伏山の回転展望台へはロープウエー・カーレーターと乗り継いで着いたのだがカーレーターは45年前ほど滋賀県の比良山にあるサンケイバレー(後琵琶湖バレー)で初めて乗ったが、日本ではこの須磨浦山だけとなったようだ。 . . . 本文を読む

摂津国一の谷(須磨浦公園)へお花見遠足

2012年04月11日 | 5.Weblog
先日の8日(日)は源平合戦“一の谷の戦い”で知られる須磨浦公園へ弁当持参で花見遠足に行った。阪神元町駅から当日は須磨浦公園駅は臨時停車していた。須磨浦公園は瀬戸内沿岸を走る国道2号線を数度通過したが初めて行く地である。 家を10時頃に出て電車に乗りながら「義経の逆落とし」など頭に描きながら、11時過ぎには着き駅改札口を出るとすぐで、桜はまだ5咲き程度だがブルーシートを敷いてお花見宴会をしている。 . . . 本文を読む

地域の自治会(灘区、上野北部)のお花見

2012年04月10日 | 5.Weblog
住んでいるマンションの自治会は灘区上野地区の幾つかの街が集まり「上野北部自治会」として町会運営されている。この自治会は摩耶山の上野道登山口であり摩耶ケーブル駅と灘区でも“さくらトンネル”として名が知れている。 昨日は自治会の花見会が摩耶ケーブル駅西隣の箕丘公園で14時~16時まで開催され家内と初めて参加した。 平日でもあり参加者はお年寄りが中心である。 . . . 本文を読む

王子動物公園の夜桜通り抜け2012

2012年04月09日 | 5.Weblog
今日から気温が平年並みになり春らしさを感じる。 東京は桜が満開となり都内の桜の各桜の名所は賑わっていたようだ。 一昨日、寒い夜だったが王子動物公園の無料開放「夜桜の通り抜け」の最終日、17:30頃家を歩いて出たが20分足らずで着いた。 西日本の日の入りは18j30頃なのを忘れていたのだ。 動物園北側の王子スポーツセンターを人回したが桜は5~6分咲き程度だが桜樹の下では運動をおえて円座を組み花見パーテーを賑やかにやっていた。 . . . 本文を読む

神戸フラワーロード(春2012)

2012年04月07日 | 5.Weblog
昨日同様にお天気は不安定で寒い日で3月中旬の気温、一昨日所要があり元町へ家内と出かけた。神戸へ越してきてから2年半を過ぎたが方向音痴気味の家内も神戸の中心街三宮付近にも大分慣れてきたようだ。神戸のメインストリートはフラワーロードと云われ神戸市道山麓線の加納町1丁目~税関前交差点まで結ぶ三宮の主要道路(兵庫県道30号新神戸停車場線)の愛称である。 . . . 本文を読む