7/3℃ 昨夜、電話がありでてみると“園芸療法”に参加したSさんからである。「明日29日の昼食会は参加されますか?」 てっきり忘れていた園芸療法の今月の最終検査時、「’07年の園芸療法”参加者で同期会」に賛同していたのだ。 ’07年度の参加者20名中18名が賛同した。 29日(火)会場は“KKR ホテル金沢”11時集合である。
11時前に着いたが世話役や数人が到着していたが今日の参加予定 . . . 本文を読む
時々8cm 4/-1℃ 朝起きると道路や庭が真白、10cmまでは積もっていない。 降雪確率は50%時々日も射したので午後ほぼ消雪した。
拙者の行くPC教室はシルバー年齢が中心だが、デジカメのボランテァの指導者が数名おりカメラの撮り方や修正を指導してくれる。 カメラのボランテァ先生はイベントとなどの日程を把握しプロなみの画像を撮影してみせてくれる。 先日も寒の最中に輪島市へ行き神 . . . 本文を読む
薄っすらと小3/-1℃ 4;30頃地震で目が覚めた、ラジオは震源地は能登輪島市を中心で、震度は5弱・M4,2、金沢の震度は2と報じているが今のところ被害は発生していない。
昭和28年頃の高校生時代教頭で英語教諭が教育委員会から米国へ教育視察に派遣され帰朝後次のような話をしてくれたのを憶えている。 「日本は米国より“識字普及率”は勝っている、公共の施設・駅・百貨店等では標識や案内看板は文字 . . . 本文を読む
9/2℃ ある調査会社の古い資料だが「貴方は新聞を最初に開くページは?」多かったのは一面のトップ記事だったそうであるが、実態はTV番組だったそうな。 老人会など高齢者での新聞記事の話は「今日の新聞にxxxxさんが亡くなられたよ」である。 ローカル新聞には県内の市町村の町名別の「お悔やみ欄」がある。どうも一番先に見るのはこの欄らしい。それからその人の話から会話が進展して行く。 拙者の元勤務先のOB会 . . . 本文を読む
5/1℃ 大寒 暦の上では一番寒い日だが、石川県内は午前中に青空がのぞくなど穏やかな天気となった。厳しい寒さも一服の中、兼六園では細長い黄色の花びらが特徴の「マンサク」が開花して2月中旬頃が満開になるそうだ。
兼六園のマンサクの花
数日前、友人から富山県南砺市福光産の“干し柿”の御すそ分けに授かった。 食べてみると有名老舗菓子店の羊羹や生菓子の比にならぬほど美味しい。 この干し柿を「酢の物」 . . . 本文を読む
6/-1℃ ラジオを聞いていたら今日は「二十日正月」だと云っていた。 子供の頃母親がカビの生えた餅を削ったり、正月の塩鮭や残った保存食などを料理して食膳に載せていたいたのを思い出した。
昔は正月20日、正月の祝い納めとして業を休んだそうだ。別名“女正月”・“骨正月”と呼ぶそうだが、更にネットをみると *********** . . . 本文を読む
5/-3℃
一昨日地域の老人会の「新年会」に参加しお酒を交わしながらカメラを撮ったり忙しかった。 家に帰って手土産の弁当やあまったお酒を持ち帰りさせられ、また一杯「呑み助は困ったものだ」の家内のつぶやきを聞きながらしばらくごろ寝してしまった。 そのせいであろう昨日は二日酔いで、熱は無いものゝクシャミトと鼻水がひどい、キーボードに鼻水がたれ落ちるほどである。 置き薬を飲み寝たら今日はくしゃみ . . . 本文を読む
5cm1/-1 定年を迎える年の13年前の平成7年1月の今日、5時46分地震で目を覚ました。ラジオは近畿地方で非常に強い地震があたったとアナウンスしていた。 時間が経つ毎に被害が拡大し火災も発生している。 神戸にいる長女に電話するが全く通じない。 TVの報道みるが政府も詳しい情報掴んでないのか神戸を中心に6.5以上の地震が発生し被害が大きいだけの情報だけである。 アナウンサーをやっている次女が放送 . . . 本文を読む
5/1℃ 予報はまたはとなっているが雪の気配はなく、雪に備えて雪靴を出しているのだが履く機会がない。 今夜から寒気が強まり雪となりそうだ。 午前、医院に行き血圧・高脂血症と骨の補強剤を4週分処方箋してもらった。
明日17日からNHK木曜時代劇の連続ドラマ「鞍馬天狗」が始まる。 少年時代“少年倶楽部”なる雑誌に大仏次郎原作で鞍馬天狗が連載され漢字の読めない所は父や兄姉に読んでもらい覆面の鞍馬天狗 . . . 本文を読む
時々3/0℃ 北海道からみればその比ではないが寒さが一段と厳しい。普段就寝時は寝具にアンカは入れないが足が冷たく感じ電気アンカを入れて寝た。午前、昨年暮れに公開した町会のブログの編集の打ち合わせがあったが好評のようだ。 午後、拙宅の施工主ミサワホームから「新春感謝フェア」の案内状が来ていたのでWalkingと思い産業展示館行ってみたら帰りにお土産“国産牛”500gを貰った。
昨日の金大医学 . . . 本文を読む
3/0℃ 今冬一番の冷え込みとなり明け方から小雪がチラつき午後まで降り続けた。
今日は金沢のあちこちの神社で“左義長”行事が執り行われているが、拙者の住んでいる所は、昭和40年代後半の列島改造論のあおりで金沢市が開発した北陸有数の住宅団地で郷社(神社)は無ない。 団地連合町会(19町会)は市の許可を得て団地の敷地内で成人式に“左義長”催事を行う。 約1700世帯の正月の飾り物・お札や書き初め等 . . . 本文を読む
6/4℃ 先月、“金沢大学大学院医学系研究科”からタイトルの案内に午前中参加した。 園芸療法の期間は’07.7~10月6日の3ヶ月であったが今日の最終検査は療法の反応成果資料の検査と理解している。
今日の検査は①顔写真撮影②身長・体重・体脂肪測定③血圧測定④加速度脈流検査⑤骨密度検査⑥採血⑦ペーパー記入等であった。
加速度脈流検査(左奥)と検査を待つ65~74歳の元気な高齢者骨密度検査採 . . . 本文を読む
時々10/5℃ この2~3日、3月頃の気温で暖かいが金沢の日の出は7時5分前後だが北陸では冬の日の出を見るのは稀である。 昨日も朝から青空と思いきや数時間の晴れ間Walkingも20分程すると雨、やはりこの時期のWalkingは難しい。 今日PC教室へ行くと先生が昨8日の朝、昇日の撮影ができたと見せてもらい先生の撮影画像を拝借した。
’08.1.8金沢の北東々の昇日を撮影
この時期 . . . 本文を読む
10/2℃ 年が明けて2日まで風雨・あられの降る荒れた天候であったが山雪で降雪積が無かった。 長らく入院していた地域の同町会の元老人会の会長(78歳)が亡くなられ、3日御通夜・4日告別式と遺族は悲しみの正月、「お悔やみ申し上げる」 拙者の町会は120世帯の9班の組織構成であるが、我が班は17世帯で男子では拙者は2番目の長老となった。 今日は曇りで時々日も射したが午前中初詣をかねて街へ出た。 初詣は . . . 本文を読む