うさなな日記

あおもり犬(県)でもいいじゃない~ちょっと浜省入っています。

独り言

2021-05-17 20:32:59 | Weblog

固定資産税の通知書が届いた
あと健診の無料受診券 毎年ですが、自分は2年に1回。
      先日の体調でCT撮ったんですが・・・・驚くべき衝撃!肺炎の跡があったと
         今まで肺炎になった事ないです・・・(母とおんなじ・・・)

今までは母が家屋の方を支払っていたのだが登記手続きをして
自分の名義になってしまった(してしまった?)ので

これからは土地と家屋の税金支払っていかないと

4期まで1回に払えませんわ

家持ちは固定資産税が辛いのぉ~
家の維持修繕もどのタイミいいのか・・・

あと国民健康保険 母の扶養だったので母が支払ってた・・・・
一応確認してましたが。
これはまだ来ない。

食費雑費とかが込みで1カ月で3万は超えませんが・・・厳格にしてるわけじゃないから
もちろん公共料金と税金は別ですが。

他の方はどうしてるのかなあ~?

最近の話題。

ワクチン接種の予約も始まっていますが、見てる限りお粗末だなと。。。
自分が予約するなら取れそうもない
リダイヤルしながら通じなかったら諦めるか・・・ネットだってムリでしょう・・・

これを70~80代の高齢者にやらせるなんて・・・ヒドイ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

棚作成記

2021-05-17 15:54:07 | Weblog

果樹キウイ棚完成 後記

・・・もう少し記録用として。

ようやく出来!高さは150センチはない低さです
それ以上高くは出来ない
鉄パイプがあるので、それにコンクリブロックを半分に切って?壊してだ、あるもの。
父(人''▽`)ありがとう☆残していたのをお手本に。

穴にセメントを詰めて支柱にした  棚は~壊れたラティスを再利用し上に乗っかるように
鉄パイプに木材を補強して釘を打てるようにした・・・・

ここまで行き当たりばったりw

とにかく材料はあるもので、買ったのはセメント100均5袋。。。。
あとで見に行ったらもう置いてない・・・1個失敗した。。。

と、釘。 セメントは~ホームセンターで買った方がお得だと。
インパクトドライバーはあって良かった~

でもね~初心者には敷居が高い、昔よりは扱いやすくなったけどね~
一気に出来ないから一つ一つ こうかな?こうした方が??
YouTubeさんの動画を参考にして・・・同じには出来ないけど。

と、天気にも左右されるしね~ 木材も柿渋で塗装したり・・・・腐食しないように?
水性ペンキより使い勝手良いみたい、下のコンクリに落ちると取れませんが

それ以前に鉄パイプ錆びてるしww持ってくれるかな・・・

後はすることないwか?

ようやくマリーゴールドの種まきから双葉が出ました!

あとは天気! 「おかえりモネ」楽しみです^^天気予報士になるお話ですか?
彩雲・・珍しいものじゃないの?空を見なよ~ってね(汗)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする