まだ梅雨入り宣言みてないんですが・・・
寒いよ~前日は汗ばむ気温だったのに!昨日から自宅でストーブよ!?
今日は朝だけ付けましたが、じっとしていると寒い。。。
TVでは生放送で半袖着ている・・・隣はジャケットw
その先日、(雨予報の前に)お出かけしました!
33年ぶりの御開帳の弘前久渡寺 噂には聞いてたけど見上げるほどの急な階段www
思わず笑っちゃう位200段の階段です あ、ちゃんと横に車で上がれる道路有るんだって
新緑の中1段1段自力で登ります
・・・申し訳ないがスマホ自宅に置き忘れた。。。。。
かえって、集中できたかもねw
登りきる最後の階段なんて幅20センチ??もない急な所
降りられるか~~~~~!!!横道の舗装無しを通りました。。。。。
住職が良いことおっしゃってましたが、忘れたw
33年後自分は90才が目の前 今のうちの拝んでおこう・・・・担当したお坊様
若いので跡継ぎかしらん?
仙台から始めた御朱印帳 まだ余裕あります
御利益は・・・どうかしら?今は👀が良くなって欲しい・・・
毎月18日はまた限定の御朱印が貰えるというので
行けるかな~?あっと、期間中書いてもらえないとどっかで見たのでまあ、念のため
持って行ったら種類によって書いていただいたのでラッキーでした
・・・人も居なかったし、ある意味間が持たない・・・・
8月21日迄です 密じゃないよ~円山応挙の幽霊画も公開します!詳しくはググってね~