約100年前
矢代地区西野谷は大きな土石流の被害に遭いました
集落の奥手にある粟立山が大崩落を起こしたのが原因。
土石流は、集落をすっぽりと覆ってしまったそうです。
しかし…
田んぼの奥に見える林にある道祖神だけは被害を受けなかった。
ここには、ほこらと大きな杉があります
今までここに道祖神があることすら知りませんでした。
こうして代々語り継がれてきた史実を聞いて、何か特別な力を感じました。
※西野谷
←ランキング参加中。クリック が順位に反映されます。m(_)m
人気blogランキング←こちらのランキングにも参加中。クリック が順位に反映されます。m(_)m
矢代地区西野谷は大きな土石流の被害に遭いました
集落の奥手にある粟立山が大崩落を起こしたのが原因。
土石流は、集落をすっぽりと覆ってしまったそうです。
しかし…
田んぼの奥に見える林にある道祖神だけは被害を受けなかった。
ここには、ほこらと大きな杉があります
今までここに道祖神があることすら知りませんでした。
こうして代々語り継がれてきた史実を聞いて、何か特別な力を感じました。
※西野谷
![にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ](https://local.blogmura.com/niigata/img/niigata88_31.gif)
人気blogランキング←こちらのランキングにも参加中。クリック が順位に反映されます。m(_)m