新潟県妙高市の「HANA・はな・花」

新潟県妙高市は自然がいっぱい。四季折々に咲き誇る花情報&我が家の花情報、そして四季の妙高山をお届けします。

古墳に満開

2014-04-13 22:34:04 | 野山の花

古墳に満開の花。
こちらは、斐太の天神堂古墳群。
満開になっているのは、カタクリです。

昨日の朝です。
観音平の群生もよかったですが、
こちらも素敵でした。

太陽の光をいっぱいあびて、
気持ちよさそうに花を咲かせていました。
忙しさの中にも、ほっとする時間でした。


※4月12日 天神堂古墳群
ブログ村のランキング参加中。「いいね!」と思ったら→にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へクリックm(_ _)m 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経塚山の桜

2014-04-13 00:12:32 | 桜の旅

妙高の桜の名所。
経塚山の桜は八分咲き、いっきに花が開きました。
ほぼ満開です。

今日は、朝から家族連れで賑わっていました。
さくらまつりがなくなって屋台無しでも、天気がよければ人が集まる。
お天と様、さまさまだなと感じました。

経塚山が満開になったら・・ということだった、
新しい保育園・幼稚園の「さくらこども園」の全景です。
桜と一緒に入れるのが、意外と難しかった。


ブログ村のランキング参加中。「いいね!」と思ったら→にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へクリックm(_ _)m 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする