新潟県妙高市の「HANA・はな・花」

新潟県妙高市は自然がいっぱい。四季折々に咲き誇る花情報&我が家の花情報、そして四季の妙高山をお届けします。

演奏会です

2019-07-11 21:36:04 | Weblog

ジメジメ戻ってきました。
やっぱり梅雨は継続中です。
そんなジメジメを吹き飛ばすイベントのお知らせ。

開催は今週末の三連休の最後。
ど根性っていっても我慢比べはありません。
吹奏楽の演奏会です。

主催は、新井高校吹奏楽部。
なぜだかわからないけど、8月上旬の大会前に開催する演奏会。
だからど根性・・なのかな。ぜひ、お出かけください


あつ!ポスターに場所が書いてない・・
新井ふれあい会館の「ふれあいホール」です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨明けか

2019-07-10 23:36:37 | 野山の花

まさか梅雨明け?
そう思わせる真っ青な空。
もくもくとわきあがる入道雲。

そんな空のもと、
アジサイは、まだまだ健在。
しっかり開花中。

梅雨から真夏へ。
明日以降、梅雨本番に逆戻りの予報。
またジメジメか~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不安定な空

2019-07-09 22:09:58 | Weblog

朝から曇り。
そのまま夜を迎えるのかと思いきや、
午後になって暗くなり雨。

妙高高原方面は、どしゃぶりだったみたい。
新井の辺りは、普通の雨。
そして夕方。

雲を残しながら、
夕焼けをみせるという不安定な空。
じめーっとした梅雨らしい一日でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑草風朝顔

2019-07-08 21:58:41 | 庭の花

今年も朝顔が開花しました。
いつもの場所に、同じ色で。
これ、種蒔いた訳じゃありません。

毎年、花を咲かせて、実をつかせ、
そのまま地面に落ちている種から芽がでます。
それが成長して、まだ花を咲かす。この繰り返しです。

今日は、その朝顔に肥料をあげて、
ツルが巻きつけるようにしてあげました。
たくさん花が咲くかな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

織姫と彦星

2019-07-07 22:28:24 | 

夏の大三角。
そして天の川。
このセットを7月7日の夜に撮りたい。

だけど、
7月7日って晴れない。
今日も同じ。

だけど、一日前なら。
今年の7月6日は雲間から星が見えた
念願の7月7日じゃないけど、来年こそは!と祈りを込めて撮ってきました。


※7月6日。笹ヶ峰高原にて。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みのりの夏

2019-07-06 23:52:50 | 妙高散歩

みのりの夏!ふっくら実った木の実!?
いいえ違いますね~。
ふっくら盛り付けたカエルの卵。

モリアオガエルの卵。
今、笹ヶ峰で旬を迎えています。
仙人池にいっぱい

本日、ダーッと笹ヶ峰へ。
そろっと行きたかったので時間の合間を縫って2時間ほど。
気持ちが、すっきりしています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろり訪問

2019-07-05 23:47:17 | Weblog

7月も前半。
そろっと気持ちがよそ向き。
自分を抑える必要が。

なんのこと?
笹ヶ峰の巡回です。
先月いってから間もなく1ヵ月。

そろっと訪問して、
梅雨明け前の状況を撮ってきたい。
そんな思いで迎える週末です。


※写真:6月11日笹ヶ峰にて。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富山再挑戦

2019-07-04 21:56:29 | 新井駅から約2時間のスポット

本日研修。
会場は、富山市。
来るまでの訪問です・・。

富山市の道路といえば、路面電車。
2年前の5月の連休に運転して行ったことがあり、
この路面電車に四苦八苦した思い出が

今回は再挑戦。
線路を横断して右折するのが怖い・・。
今日は何なく通過できました。ホッ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふぉとこん

2019-07-03 22:14:53 | Weblog

すっかり忘れてました。
この写真コンテストに応募するのを。
そのフォトコンとは。

「後世に残したい上江用水の風景」フォトコンテスト。
応募締切が、今月31日まで。
まだ日があります。

妙高・上越を流れる上江用水。
地域がほこる世界かんがい施設遺産。
選んで応募します。この写真じゃありません


「後世に残したい上江用水の風景」フォトコンテスト

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

からだ検査

2019-07-02 23:29:54 | Weblog

本日は人間ドック。
朝から体の検査です。
なのに風邪をひいてますが。

いつもどおりに起きて、
いつもどおりの出発時間。
唯一違うのは朝ごはんを食べないこと。

腹が減って検査中は頭がボーッ。
ともあれ検査は終了し、異常なしでした。
ちゃんと風邪の症状も数字に出ていた。確かだね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする