陽だまり

人生いろいろ

今日は「鉄道の日」

2023-10-14 15:42:23 | 歴史

明治5年(1872年)10月14日新橋~横浜間に

日本で最初の鉄道が開通したことを受け、平成6年(1994年)

その誕生と発展を記念し、毎年10月14日を「鉄道の日」と定めました。
 
鉄道が国民に広く愛され、その役割についての理解と関心がより深まることを願い、

鉄道事業者、関係団体、国などが「鉄道の日」実行委員会を組織し、

毎年多彩な行事を全国各地で実施しております。
 
今年、2023年は、「鉄道の日」が制定されて30周年を迎える年です。

私たちの年代は鉄道と言えば直ぐに国鉄時代の煙を吐く黒い汽車を思い出すのです。


昨日の新聞に関西最高額といわれる1室25億円のマンションが売り出された!

という記事にはびっくりしました。

JR大阪駅北側の再開発地区「グラングリーン大阪」の建設中の

高級マンションの販売価格を発表した。

最上階の一室は25億円と関西で最高額。

また、専用エレベーターで車に乗ったまま帰れる部屋もある。

というから贅沢です。

午前中スーパーに行ったきり家で閉じこもる。

 

今日の 4763 歩

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎原爆忌

2023-08-09 16:38:55 | 歴史

広島に続き被爆78年の長崎の原爆忌でした。

1945年の今日午前11時2分。式典に合わせて1分間の黙とうをしました。

九州旅行の時原爆資料館にも行ったけど涙なしでは見学できませんでした。

爆心地では一瞬にして沢山の人が亡くなって廃虚となる。

核保有国のリーダーさんは核で威嚇することなく、使用は絶対しないでください。

と全世界の人々は思っています。

九州では台風6号が北上中で鹿児島では随分被害も出ているようです。

自転車並みの速度とのろのろ速度も困った事です。

 

各地では危険な暑さの一日でした。

3時過ぎに空は黒くなったが一瞬雨らしいものが降りましたが

濡れる事もなく晴れ上がりました。

スマホに我が町から不要不急の外出はさけて下さい。という知らせが入りました。

庭のもみじとかえで

かえで(3枚葉)


もみじ(5枚葉)


いろはモミジ(7枚葉)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

産経新聞今日90歳

2023-06-20 16:52:48 | 歴史

(今日の産経新聞より)
新聞づくりは、棚田に似ている。

世にあふれる情報を限りある紙面に過不足なく配し、

豊かな表情を生み出すレイアウトと見出しの妙。

一束の苗を慈しむように、一行も一字も疎かにはしないという「新聞人」の矜持。

一枚が一ミリの10分の一に満たない新聞紙にも。労苦の汗が染み込んでいる。

産経新聞は、きょう創刊90年を迎えた。

読む人と作る人、日々の積み重ねが築いた歴史である。

そんな願いを一つ一つの記事に託し、これからも

必要とされるニュースとオピニオンを届ける「情報のダム」でありたい。

新聞と言う美田を守り続ける事を、私たちは誓う。(論説委員   森田景史)
(抜粋です。)

ちなみに毎日新聞    明治5年(1872)2月21日   151年

        朝日新聞    明治12年(1879)1月25日  144年

私は朝日の方が一番早いと思っていましたが違いました。

新聞は活字で読みたい派ですので、永遠に続きます事を願うばかりです。

一番バスに乗り庁舎まで行き、用事済ませて歩きがてら買い物も済ませました。


今年は千両の花も鳥に狙われていません。

 

今日の 10812 歩

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米軍が広島に原爆投下77年になる

2022-08-06 16:50:54 | 歴史

毎年々思い出される俳句に 「八月や六日九日十五日 」誰の句か知りませんが・・・。   

今日6日が広島忌・九日が長崎忌・十五日が終戦記念日。

いずれも日本の敗戦が決定しました。

とに角「核兵器のない世界」は日本が世界に向けて発信する重要な言葉だと思います。

今日も暑い!!

午前中久しぶりに息子からお墓参りのお誘いを受け菩提寺の墓前に向かいました。

すでにお盆用の鬼灯入りの盆花を売っていましたのでそれを買いお掃除してお参り。

昼食を共にして別れました。


かき氷


久しぶりに息子のマンションに寄る。さるすべりが真っ盛り・・・

午後は孫娘が長居公園のバーベキュー場にいるので行くというので、

この暑い中歩かせてもと思い、

私から手渡したいものがあったので持って待ち合わせ場所に出向きました。

喫茶店に入りかき氷を注文しました。

いつも食べないが今日は2杯も食べたことになります。


孫のおごりで食べたいちごミルク

アスファルト道を歩くとフライパンの上を歩く如く・・・。

汗がしたたり落ちます。

帰りの府営住宅の百日紅の花

104回目の夏の高校野球が始まりました。

開会式が天候不順で30分遅れて始まりました。

出場校の中で6校がコロナの陽性者が出て開会式を欠席したそうです。

私は高校野球の大ファンで一生懸命さや若さの躍動感が眩しいと思います。

今日の 6450 歩

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日航機事故より36年

2021-08-12 14:28:27 | 歴史

昭和60年(1985年)8月12日午後6時56分 羽田発大阪行き日航123便ジャンボ機が

群馬県の御巣鷹山の尾根に墜落。

乗客乗員524人の内520人が死亡というニュースが後で報じられた時、

私は娘と姉を乗せて母の初盆に行くため、中国道を走っていた。

事件が報じられるたびに私は母の年忌が思われる。

機体が見つからなくて、国道沿いの叔父の経営するガソリンスタンドまで帰った時、

テレビ画面でやっと煙が上がる所を捉えられて発見された。

世界中の航空機事故史上最悪の事故となる。

 

9時過ぎ菩提寺の方丈様がいらっしゃる。

いつもより読経の時間はうんと短いがいろんな集金も兼ねていらっしゃる。

本山(永平寺)初穂料1万円。墓地管理料3500円。お布施 5000円。

最近体調が悪いようで心配ですがきちんと来てくださることは心丈夫です。


今日は予報通りの大雨。たたきつける雨を利用して駐車場のタイルの苔を傘を差しながら

たわしでこすってみた!。

時折止み間に出て見るとびっくりするくらい綺麗になって嬉しい~。

雨に濡れて咲く

木瓜の実を焼酎と氷砂糖に漬ける。

初めての体験!!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「真面目」の読み方いつから?

2021-04-22 16:11:42 | 歴史

「まじめ」とパソコンで打つと「真面目」と出てくるのは正式に

「常用漢字表」の付表に追加されたのが2010年と新しい・・・。と朝日新聞で知った。

私の電子辞書で打つと(かなり古い機種だが)ちゃんと出てくるのはどうして?

と疑問に思って調べてみました。

よく夫婦間のジョークで「私の様にまじめが服着てるような人間はいないよ!」

と言ったりしていますが。

「面」を「じ」と読むわけではなく「真面目」3文字セットでのみ「まじめ」と読みます。とある。

辞書編集者の神永暁氏に聞いたら、「まじめ」という語の語源はわからないが、

同じ意味で「真面目(しんめんもく)という言葉があったため、

それを漢字表記にしたものと思われる。」と言います。

ただし「真面目」と漢字を当てるようになった正確な時期は不明だとします。

江戸時代に出来るだけ漢字表記しようとする傾向があったこともあり、

漢字表記が広まった可能性があるといいます。

朝日新聞ではもともと「まじめ」はひらがなで書いていましたが、

常用漢字の「付表」への掲載をを受けて、十年前から漢字表記もするようになりました。

紙面上の表記も変化を続けています。

という記事に目が止まったのです。幾つになっても未知との遭遇です。

今日は朝から庭の手入れ・・・。

通る人がイチハツを見て「菖蒲?」と聞いてきます。

「いちはつ」というと「???」スマホを出して花に当てると

「イチハツ」とちゃんと出てきます。賢いなあ~。

いちはつ


キンギアナム


クリスマスローズ


ハナミズキ


姫うつぎ

今日の  7753 歩

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は「国際女性デー」

2021-03-08 15:48:05 | 歴史

国連は「国際婦人年」である1975年(昭和50年)に3月8日のこの日を「国際婦人デー(IWD)」と定めた。

現在では「国際女性デー」と言い換えられているらしい。

この日は、国際連合事務総長が女性の十全かつ平等な社会参加の環境を整備するよう、

加盟国に対し呼びかける日となっており、

婦人の解放と世界平和を目指す国際的な行動日として世界中で様々なイベントが実施される。

そして「ミモザの日」でもあるらしい。

近所に2軒ミモザの花があるお家があるので、普段通らない家のミモザを撮らせて頂く。

奥さんと顔見知りだったので脚立を持って来て「伐って下さい!」と

言われて固辞したが、この花はドライフラワーにもなるから是非…と言われて一枝貰ってくる。

昨日の句会に

ミモザ咲く黒板塀の写真館     久子

説明に近所の写真館にこの頃カメラマンが5~6人来ては賑わっています。

との事でした。

いつものコースをウオーキングする。


ソラマメの花


えんど豆の花

今日の 7593 歩

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日米開戦から79年・コロナ発症1年。

2020-12-08 15:14:48 | 歴史

「ニイタカヤマノボレ一二〇八」と打電され真珠湾攻撃が始まった。

1941年12月8日開戦です。

新高山とは当時日本の植民地だった台湾の最高峰のこと。

私は日本のどこかにニイタカヤマはあると思っていました。

台湾旅行をした時、飛行機の中で「今飛んでいる山がニイタカヤマです!」

と説明を受けて機窓よりカメラを向けたらガイドさんに厳しく注意を受けました。

ダメです!!。と・・・。

だから強烈な印象として残っています。

そして自衛隊のような国の防衛基地的な海岸線に来た時もここでは撮影禁止です!

と注意書きがあった。日本はゆるいです!

 

新聞によると新型コロナが最初に見つかった中国武漢の

発症確認が昨年の12月8日。きょうで1年となる。

今年は世界75億人の「手洗い元年」というべきか・・・!。

もういい加減終息してほしいです!


朝〒局まで少し重たい荷物をリュックに入れて送りに行く。

帰りスーパーに回り野菜類(キャベツ1個・トマト・胡瓜・ブロッコリー・卵)

等、重たいものを、背負って帰ったら腰が痛む。

歩こう!と誘いに来てくれたが断ってソファーで横になる。


椎茸3個収穫。

オキザリス

今日の 6456 歩

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする