goo blog サービス終了のお知らせ 

陽だまり

人生いろいろ

古墳カレーを食べに行く

2019-11-27 16:45:18 | お出かけ

友人と約束してあったカレーを食べに行く。

ママさんが一番客さんだから、発掘をして貰うためご飯に隠してあるものを発掘して食べて下さい!

と云うではありませんか!

私にはちくわが隠されていました。(円筒埴輪だそうです)

友人にはこんにゃく(石棺)と云う意味だそうです。遊び心が楽しくなりました。

スコップ形のスプーンで美味しく頂きました。

置いてあるノートに一句   紅葉かつ 散る陵(みささぎ)の 古墳カレー

友人は画家さんだが絵を書いたのかな?

民家と見間違う程・・・

仁徳陵に行き、観光客が増えたことに驚きでした。

日本庭園まで足を伸ばしてゆっくりしました。

今日出会った結婚前撮りカップルさんは2組でした。


池の面にある舞台は夜間の能舞台・こちら側から4000円と聞く。


園内の茶店で頂くお抹茶セット


こういう風景を見ながら・・・


通り抜ける大仙公園の十月桜


園内の銀杏並木

錦秋はもうクライマックスです。

帰り寄った高島屋のパン屋さんの古墳パン

帰宅して歩数計見たら12185歩びっくりです!!

クタクタですが91歳の友人は杖を突きながらとは云え良く歩いたものです。

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする