陽だまり

人生いろいろ

九度山の「真田庵」

2022-04-13 15:51:04 | お出かけ

昨日行った九度山の真田庵にはよく行き、お隣の幸村庵のお蕎麦を楽しみに通う場所です。

真田幸村と昌幸親子が隠れ住んでいた屋敷跡に建つ寺院で、

真田庵(善名称院)は真田屋敷跡に建てられました。

高野山に蟄居を命じられ、九度山での生活を送り父昌幸は九度山で亡くなり、

幸村が森の中に宝篋印塔を建てました。

六文銭の紋が刻まれた門をくぐると本堂があり、

本尊には地蔵菩薩、境内には開山堂、土砂堂、真田宝物資料館や、

真田昌幸のお墓や蕪村の句碑などがあります。

私はまだ今年ツバメを見ていませんが、今年のツバメが巣を作ったそうで

注意喚起のポスターが張られていました。

正門(長屋門)入口


門の内側


本堂のワニ口を叩いて御参りしました。


炬燵して語れ真田が冬の陣        蕪村句碑


境内の若葉


藤の花が咲く

駅降りたら「町家の人形めぐり」をしていて店先をのぞき込んでいろんな人形を見る。


これが一番大きな展示でした。(研修・体験施設の中)


入った喫茶店の中

 

今日の 5453 歩

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高野山の麓九度山行き | トップ | 八重桜の季節 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿