山の日とは、山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する日です。
2016年(平成28年)にできた、比較的新しい祝日です。
長い歴史を持つ海の日が祝日になったことで、山岳団体や自然保護関係者から
「山の日も制定したい」という希望があり、祝日になりました。
(ネットより)
今日が日曜日ですので明日が振替休日で3連休になっています。
会社によってはお盆休暇も含めて10日~18日まで9連休になるらしいです。
近所の掛かりつけ医院は11日~18日の8連休だと張り紙がありました。
午前中思い切ってスーパーまで行きました。
一旦お休みすると行くのがしんどいのです。
帰り道国道下の隧道で途中で拾ってくれる近所のおじさんが停まってくれましたが、
もうすぐの所だったから断って歩きました。
明日のお供え用ぼた餅やお膳の材料が目的でした。
今日はオリンピックテレビを中止して高校野球の
報徳学園(兵庫)X 大社(島根)を観戦しています。
まさか天下の報徳学園に先行して3点も入るとは
終盤1点取られたが3:1で勝ちました。
なんと63年振りの夏1勝だそうです。おめでとう~。
近所の家中蔦の絡まるお宅
今日の 4868 歩
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます