楽学天真のWrap Up


一語一句・一期一会
知的遺産のピラミッド作り

燃える山河 (4)-河原の終日

2006-11-27 09:31:49 | 自然
燃える秋の日は短し

燃えつきそうな空


残照と寒月
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燃える山河 (3)-そして山

2006-11-27 09:02:40 | 自然
山も燃えている。


夕映えの山河


最後に思いっきり


すかしもみじ



紫紅のグラデーション


艶上
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燃える山河 (2)-枯れすすきの自然体

2006-11-27 08:47:00 | 自然
「私は河原の枯れすすき--」なんて歌があったが、枯れる寸前が一番美しい。それが秋。


そよかぜに身を任す自然体。風にのって飛んでいけ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燃える山河 (1)-河原の秋

2006-11-27 08:37:19 | 自然
こんなにまじまじと紅葉を堪能したことは私の人生でなかったような気がする。
フィールドへ出かけた院生らとともに、夜にはお互いのスライドショー、そして、連日深夜まで勉強。
氷雨の合間を縫う、あざやかな秋晴れであった。



紅の木曾川。河原も山も燃えている。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする