楽学天真のWrap Up


一語一句・一期一会
知的遺産のピラミッド作り

ビザ取得騒動3件(その1)

2007-01-31 12:54:10 | 
ハッシー君のブログによると今はアメリカビザはネットでとれるとか。
なんと世の中進んだことか!
私の苦労話2件と人の騒動話1件。まずはその1。
昔、アメリカ入国は、観光など短期滞在も全てビザが必要だった。私は瀬戸内海を挟んだとある大きな大きな島にいた。当時は橋もなく全て船、あるいはYS11のプロペラ機のみ。ビザの発給は神戸のアメリカ領事館で行う。そこへいちいち出かけなければならない。しかも受付は午前中のみである。私にとってのはじめてのアメリカ行き。仕事の休みをとり、早朝起きて、船に乗って、新幹線に乗り継いで、新神戸で降りて、坂を下ったところにある領事館までいくスケジュールを綿密にたてた。こんなに綿密に計画をたてることは人生の中でそうない。

時は春。その朝になった。しかし、風景はこの季節、瀬戸内海に発生する深い濃霧である!
『うわー!まずい!』
慌てて連絡船乗り場にかけつけた。
<濃霧のため出航を見合わせております>
文句を言う人など誰もいない。皆、自然には逆らえん、とあきらめ顔。
しかし、私はあきらめられん。
『いつになったら出るんだ!』
『わかりません』
<いらいら>
(今なら、<あ~ア、しゃ~ない。本でも読むか>だがね。私は若かった。)

そして10時が過ぎた頃、霧が晴れて来た。
『出航しまーす!』
岡山で新幹線に乗り換え、新神戸に着いた。
(私のこころは新幹線の中でも走っていた)

私は坂を転げるように領事館にたどり着いた。
しかし、時は既に午後2時近い。領事館はがらーんとして誰もいない。
『ふ~、ふ~、ふ~』と、息せき切る私を見て、守衛が寄って来た。
『どうしました?』
『実は島から来たのですが、霧で、ふ~フ~ーーー』
『それは、大変でしたね。ちょっと待ってください。聞いてみます』
ーーー
『どうぞ、お入りください。時間外ですが特別に発給するそうです』
『わ!』
私はうれしさに飛び上がりそうになった。
『はい、どうぞ!』
『ありがとうございます!』

もらったビザの大スタンプを帰りの電車で何度も何度も何度も眺めて、
その日の苦労が全て報われた思いを噛み締めていた。
きっと神戸のアメリカ領事が判断したんだね。
柔軟な判断に感謝の気持ちでいっぱいになった。

(私は、その後、かつて第2次世界大戦中、日本の領事が、多くのユダヤ人をそのビザ発給の権限で救った話を知って、この時の神戸を思い出した)

やがて、時代は過ぎ、短期ビザは廃止され、全てが楽になった。

でも、指紋から顔写真から何から何まで取られる昨今て、いい気分じゃないね。

さて、第2話はそれから10年後、舞台はカナダである。
つづく
(最近つづきものを随分、ほったらかしてあるような気がするな?)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄は熱いうちに打て

2007-01-29 17:55:04 | 科学
さて、へろへろになりながらも修論がほぼ出来上がったね。
「鉄は熱いうちに打て!」の言葉にならい、即座に公表体制に入ることが重要ですね。
当人はふらふらで、これから発表会へ向けて、更に研ぎすまし、その勢いで一気に投稿だぜ。
研究は、公表してなんぼのもん。一段落である。
手記としての修士論文は、自己満足の世界ですね。
ということが私のところの方針です。
きちんとした学術雑誌に公開されて、研究の成果が人類の財産となる。
そこまでやってはじめて様々な発見が認知される。
多くの大学で卒論や修論が授業のレポートと変わらない扱いを受けているのはもったいない。
せっかく努力していいものが出来上がったのに、それを人類の財産としなけりゃね。
もう一踏ん張りです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホテル日航札幌タワー

2007-01-28 22:46:27 | 生活
この週末は会議で札幌とんぼ返り。
千歳からJRで札幌駅へ、そのままホテル日航タワーホテル。
そこから望む夜景。

安い!
といっても実は北大価格。ホテルは北大へのお客さんのために、特別価格を設定している。普通の値段は1万7千円。その価格はこのクラスで一般的である。それがなんと1万円!おまけに展望台にカフェバーがあり、夜景を見ながらおしゃべり。ピアノに生歌手つきで、カクテルは1,100円。それもJALカードで5%引き!

オリジナルぬいぐるみつきの夕張メロンカクテルでも1,700円。
席は満杯で待たねばならないが絶好のスポットだね。
上品な気分とロマンティックな気分に浸れるおすすめどころである。
この秋の学会は、また北大なので早めに予約しておこうと思う。
ただ、その時は高橋尚子出場の北海道マラソンとがちんこ、日程がぶつかるとか。
はやめに予約しないと閉め出されるぞ。
昔、名古屋でひどい目にあったことがあった。
ホテルどころか、カプセルも満杯。しかたなく、サウナへ。
その休憩所のソファベットも満杯。
人が立った隙に、慌ててベットを確保したことがあった。
あんなことはもうしたくないぞ。
それにしても雪が少ないね。もうすぐ雪祭りだというのに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貧乏教員が拾ったお金 (1)

2007-01-28 00:49:26 | 生活
これも時候。
長い大学院生活が終わって、晴れて大学教員になった。
すでに子供は4歳。奥さんのお腹の中には次の子供。
1年はおとなしくしていたが2年目から動き始める。
覚えた釣り。夜討ち朝駆け、どんどん飲めり込む新米教員。

大学院博士課程時代は豊かだった。神田川時代は終わっていた。
奥さんが働いて家計の主軸。住む家は奥さんの祖父母の経営するアパート。
祖父は亡くなり、祖母は病院。我らは管理人も兼ね、家賃はただ。
私は奨学金をもらい、その後、おまけに学術振興会研究員。それらはすべて貯金。
就職時、これからは俺に任せろ!と、貯金を全てはたいてキャッシュで車を買った。
ホンダシティー。
すっからかん。
ふたを開けたら、もらった給料は奥さんより低い!
あせった。
そして1年。もはや大学教員の安給料だけが家計の支え。
責任は重い。
そして覚えた釣り。今日のおかずは俺に任せろ!
家族サービス兼実益。
日曜日、総出で海釣りへいく。
うろうろする愚息。
その愚息が「おとーさん、これ落ちてた。」
!!!!
つづく
修論見なければならないので、また。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修論最後の盛り上がり

2007-01-26 01:07:55 | 教育
月末が刻一刻と近づいてくる。
全国でどれほどの学生たちが寝ずに最後の山場を迎えているのだろうか?
もう随分長い間、このことを繰り返しているが、この時が最も前へすすむときである。
当事者にとっては人生の中でも数少ない充実しているはずの時。
私のところにも一人いる。
文章を見ながら、この意味は?これは?この主語は、なぜここはthe?などと問答を繰り返す。
ここはこうしたら、ああしたら。お!すばらしい!
でもそのための時間は少ない。凝りすぎるとなかなか前へ進まない。
deadlineが迫ってくる。師も弟子も寝られない。
でも、この場面も人生の一期一会だと思って我慢してくれ。
きっといい?思い出となると期待して。
全ての支えは、学生のやる気。
ついていけない!忙しく他のことをかたずけているうちに前へ進んでいる!
うれしい悲鳴である。
さ!ねてまた朝起きてやるか!
明日は羽田から雪国だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする