磐梯山の火口原のところから銅沼に行く途中で見た。
4から5センチありそうなフカフカしたコケが一面池の周りに群生していた。
なんとも不思議なあまりにも現世離れした、雰囲気のの場所だった。悟りを開いたりする場所かもしれない。
桧原湖畔に泊まる計画で調べていたら、キャンピングカーのキャンプ場があった。
磐梯山の登山の後は、キャンプの焚き火を囲みながらバーベキューと決めていた。また、温泉に浸かり露天風呂でないと納得しない。
この2つの条件を満たしてくれるとこがあった。
結果は、満足度100%のキャンプ場だった。ワインにビールとバーべキューで一日歩いた道のりを語り合いながら飲み続けた。
満天の星を見ながら裏磐梯の秋の風を感じた。