金魚日和

最近の活動はインスタにアップしています

お盆連動企画:祖父

2011年08月13日 | 生活

Nikon D90 + Tamron SP AF90mm F2.8 Di MACRO

夏になると、子供の頃、父の郷里で祖父から聞いた話しを思い出す。
…まるで昨日のことのように。。 



“歳ぃとるとなぁ”
“昔のこと、子供の頃のコトをよ~ぐ思い出すんだ、昨日のことのように”

“・・・でもなぁ、、、”
“昨日のことが思い出せねぇんだ、まっだぐぅ、、、(笑)”

 

さて。 昨日の夜はナニ食べたんだっけ?



最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うちのじいさんは… (ロットン)
2011-08-13 11:31:24
死ぬまで…

good-byeを…

グウドバイと…

うさんくさい九州弁のように発音してました。

昨日のことのように思い出します。



返信する
【ロットンさま】 (金魚主)
2011-08-13 13:10:00
ぅん、そのネタ好きです^^

出来れば、、
「紙芝バイ」や「てぽドン」、「はとむぎチャ」等の発音も聞かせて欲しかったですね、、(遠い目
返信する
年の功。 (サンデー)
2011-08-14 11:57:48
今日何か食べたっけ?

今お口の中にあるものは何だっけ?

とりあえず何か食べよっと。

食べ続ければ食べ忘れる事は回避できると学びました。
返信する
Unknown (リリー)
2011-08-15 17:46:56
よ~ぐ

まっだぐぅ

いういう(#^.^#)
返信する
女子×2 (金魚主)
2011-08-16 09:36:21
【サンデーさま】
・・・なんだか「飲食界の“等速直線運動”!」って感じですね。
意味ワカンナイでしょーけど(笑

「恋の痛み」は「新しい鯉でしか癒せない」、みたいな感じですかね、
広島カープのファンとしては。


【リリーさま】
(笑)
実は、新潟県民の祖父が「~だぁ」「~ぐぅ」言っていたのかは記憶にありません。
まぁ、方言の“記号性”ってことで。

実際は、父や従兄弟に通訳してもらわないと、
ナニを言っているのかまっ   っだぐぅワカリマセンでした、新潟老人ネイティブ方言。
返信する