西野了ブログ テキトーでいいんじゃない?

日々浮かんでくる言葉をエッセイにして・・・・・・。小説は「小説を読もう 西野了」で掲載中です。

麦茶は優れものである

2022-02-01 13:02:13 | Weblog
 麦茶を年がら年中飲んでいる。お茶の類は基本的に好きである。コーヒーは毎日3杯は飲むし、抹茶、煎茶、ほうじ茶、玄米茶、番茶、ウーロン茶、ゴマ麦茶、紅茶と嫌いなものはない。あとドクダミ茶というのもある。ドクダミ茶の出涸らしは水虫に効くそうである?
 抹茶とかは何かのイベントとかで、無料でお茶会みたいなのを開いてくれると大人気だ。お抹茶とお茶受けのお菓子を無料で提供してくれると、精神的にも得をした! お菓子も高そうだし、お茶は美味しいし、自分も少しは上品になった、と思ってしまう。今はコロナ感染でやっていないが・・・・・・。
 熱々の玄米茶などはお茶漬けによく合う。ゴマ麦茶は血圧低下にいいのか?
 しかしわたくしはやはり麦茶を№1に挙げたい。何故か? カフェインゼロだからか? それもある。安くてたくさん飲めるからか? それもある。しかしやはり麦茶の最大のストロングポイントは3日ぐらい飲めるということである。ほかの日本茶は大体熱いうちが一番おいしいような気がする。宵越しのお茶は飲むなと言われているように、前の晩に淹れたほうじ茶とか番茶などはあまり美味しくないように感じる、というかまずい?
 だが麦茶は3日目でもあまり味が落ちない。凄い! 冷蔵庫に入れていたら1週間でも持ちそうな気がする? たくさん淹れても味が落ちないとは素晴らしいではないか!
 ところで多くの方が麦茶をかなりいい加減に淹れているような気がする。わたくしが愛飲してい「伊藤園香り薫る麦茶」鶴瓶師匠の顔が載ってるやつーのお湯だしの場合、1から1.5リットルに沸騰させたお湯にティーパック1袋を10分間入れて、10分後に箸などでかき回してティーパックを取り出すとある。そうなのだ。多くの人がティーパックを入れたままにしているのだ。入れっぱなしのほうがずっと麦茶が出ると思っているのか? それともティーパックを出すと何となくもったいないと思うからか? それとも出すのがめんどくさいからなのか? 真偽は謎である。
 しかしやはりティーパックを取り出して飲むほうが圧倒的に美味しいような気がする。ぜひ賢明な読者諸兄はティーパックを取り出した麦茶をお試ししていただきたいと切に思うのだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする