9月27日、瀧尾神社のお祭りでした。氏子さんは「大丸」。
「福助」のモデルでもあるという、大丸創業者・下村彦右衛門さんが熱心にお参りして、財をなした・・という神社です。
神戸市立兵庫商業高校から「龍舞」の生徒さんが!!この龍舞を見たかったんです

剣鉾も立派。この日は青空が高くて、秋祭り日和でした。

纏(まとい)も、「大・〇」

高い空でお神輿もいっそうきらびやか。実りの秋ですね!。鳳凰の口元の稲穂も黄金色。

泉湧寺へお神輿が入っていき、龍舞を見られるんです。
ランニングも兼ねて行って来ました。
JRの線路脇を通るので、列車とコラボを狙いましたが、失敗
。

どんどん進む・・・ガード下をくぐります。

しばし休憩。日差しは結構きつかった!ノドも肌もカラカラに乾ききってました。

カメラの先にかずさん達。お疲れ様です。

與杼(よど)のお2人。左の方は「カイチョーさん」。右の方、すごく背が高いんです。

続きます
「福助」のモデルでもあるという、大丸創業者・下村彦右衛門さんが熱心にお参りして、財をなした・・という神社です。
神戸市立兵庫商業高校から「龍舞」の生徒さんが!!この龍舞を見たかったんです


剣鉾も立派。この日は青空が高くて、秋祭り日和でした。

纏(まとい)も、「大・〇」

高い空でお神輿もいっそうきらびやか。実りの秋ですね!。鳳凰の口元の稲穂も黄金色。

泉湧寺へお神輿が入っていき、龍舞を見られるんです。

JRの線路脇を通るので、列車とコラボを狙いましたが、失敗


どんどん進む・・・ガード下をくぐります。

しばし休憩。日差しは結構きつかった!ノドも肌もカラカラに乾ききってました。

カメラの先にかずさん達。お疲れ様です。

與杼(よど)のお2人。左の方は「カイチョーさん」。右の方、すごく背が高いんです。

続きます
