おーい!おかん!

~京都・山・自然・お神輿大好き~

声の質

2020-04-29 | その他
最近テレビを見る時間が増えています。
アナウンサーさんの声をじっくり聞いてみると、NHKの桑子真帆さんの声はとても心地よい、というか聞きやすい。
ニュースを読むアナウンサーの方々の声は、男女問わず、基本聞きやすい。普通の会話よりも落ち着いたトーンだからでしょうか。
桑子さんのナレーションを聞いていて、「あれ、昭和ちっく?」と思いました。あくまで私個人の印象に過ぎませんが、他の女性よりも微妙に低め?に聞こえるのです。現在は引退されているNHKの有名女性アナウンサーさん達を思い出します。
ラジオとか、朗読もいいだろうなあ、桑子さんて。
あとね、「チコちゃんに叱られる」の森田美由紀さんの淡々とした毒舌ナレーションが大好きなんです。
アメリカのアナウンサーも低めの声が良いです、カッコイイ。
・・・と、憧れのアナウンサーさんのことを書いたけど、実はちょっぴり励まされているんです。
私自身の声が低くて、冷たく聞こえる、とか言われるので。電話の応対は特に気を付けて高めの声にするんですが、淡々と聞きやすいようにとやってると、実際に会った取引先の方に「もっと怖い人かと思ってた」なーんて言われたり。いけないっ!!もっとトーン上げなきゃ!!と冷や汗です。
あなたは自分の声、好きですか?
オマケ(駄)・・・スーパーに納豆買いに行ったら、「1家族2個まで」と張り紙。コロナがらみなのかしら??大好きな納豆まで買い占めにあったら悲しい。

図書館と本屋さん

2020-04-26 | 
どちらも好き?それとも図書館派?本屋さん派?
すぐ読みたい新刊本があるときは本屋さんへ直行ですね。
待っててもいいや~高い本だし、の時は図書館で順番待ちです。(半年くらい待つのは我慢できるが、上巻より下巻が先に来ちゃうとがっかり)
図書館て「ハズレ無し」みたいなもんだと思うんです。ある程度の知名度がある著者・著作や、収蔵価値を認められたものが集まってるんだもの。
本屋さんだと自分の好みが強くなったり、どうしても新刊の方へ目が行ってしまいます。平積みされた本の前でワクワクするのも大好きです!
図書館はその季節の展示やオススメがまた楽しく、古くても良書が色々ある。ドナルド・キーンさんの本に惚れてしまったのは図書館のおかげ。
雑誌のバックナンバーが沢山あるのもいいですね。週刊誌のバックナンバーなんか、ちょっと懐かしかったり、マニアックな雑誌もまた楽しい。
10代の女の子向けのカワイイ雑誌とか、プロレス雑誌やら、マダムが好む分厚い高級雑誌とかね。本屋さんだと恥ずかしくて手にとれないものを覗き見できる。
理想は「歩ける範囲に三省堂本店と大きな図書館」があること。ああ、宝くじでも当らないかなあ!!
今、図書館はどこも閉まっています。
本好きサンには辛い日々。私は実家の本棚で見つけた池波正太郎・藤沢周平・新田次郎を読んでます。どれも変色している古い本。活字も書体が違うし、文字が小さいんですね、昔のって。そんな雰囲気もまた楽しい。
図書館再開を心待ちにしています。閉館してる図書館では司書さん達が頑張っているんだろう。ラベル張りやら書架の整理なんかもあるでしょうし、データの更新やら色々あるんだろうな。
こんな状況になって、本は自分を救ってくれる大切な存在なんだと、改めて気づかされました。
つらいことが押し寄せて眠れない日が続き、おかしくなってしまいそうな時、宮部みゆきさんの分厚い上下巻に「現実逃避」の救いをもらいましたっけ。
引っ越して毎日泣いていた時に、実家の父から本が送られてきて(本だけいきなり送ってきた)なぐさめられたり。
本にかかわる人達、ありがとう。そして読書の楽しみを与えてくれた父に感謝。
お茶でも入れて、本を読もうっと。

もうトンボがいたよ





小さいことがでっかい

2020-04-25 | その他
会いたいけど会えない友人とラインでおしゃべり。みんなそうなんじゃないかな。
なおちゃんがやってる刺繍の写真を時々ラインで送ってもらうんだ。
少しづつ出来上がっていく綺麗な刺繍・・・。だんだん出来上がって姿をあらわしてくる綺麗なお花・・・まるで自分が作ってるような気持ちになっちゃう。
何もせずに手に入れる達成感!最高かも。刺繍っていいなあ・・・挑戦してみようかな、となおちゃんに気づきをもらった!
小さいものや、一色の物も色々あるよ、って教えてもらった。
「毎日の少しの楽しみ」なんだって。一刺し一刺し、気が向いた時間に少しづつ。憧れるなあ。一歩踏み出してみようかな。
毎日・少し・小さい、いいな。
なおちゃんに「小さいことはでっかい」って気づきをもらっちゃったYO~~



いまさらだが・・・

2020-04-24 | その他
アイロンかけながら、今さらなことに気づいた。
私はお裁縫(編み物も)が苦手だ。好き・嫌いではなく、得手・不得手の方なんだと思う。
好きなら楽しくできて、上達もすると思う。継続もするだろう。
だから、アイロンがけは好きだし上達もしたのだろうな。自慢しちゃうが、ワイシャツなんかほれぼれするほど上手い。
家事という大きなくくりで考えて、自分はダメな嫁で母だなあ、と落ち込んじゃうこと20うん年。
いまさらだけど、家事の中で「アイロン」だけでもいいんじゃないか、と思えるようになった。
ひとつでも好きなことがあれば、上等。家事なんて全部嫌いだ!と言いながらも、毎日黙々とこなす人が大半じゃないだろうか。

おうちにこもると、煮詰まっちゃうこと多々あり。
お母さん・お父さん、子供たちに「助けて」って言ってみて。助けてもらわないほうが助かるかも、なのだが(笑)
この際、お風呂・トイレ・床の雑巾がけ、家具の拭き掃除なんかは頼んでしまえ!完璧でなくていい。
小学生は学校で掃除当番があるから、大抵のことはできます。「ありがとう♡」と作り笑顔で言ってみたまえ。
「全然ダメじゃん!」な出来上がりでも、猫なで声で「今度はこうしてね」と「リクエスト」して「お願い」してみて。
10歳くらいまではそれでなんとかいける。(それ以上になると笑顔とありがとうだけでは、ちとキツイかも)
大変な日々ですが、子供を調教??するには良い機会かもです。
私も調教に精出しました。が、我が子は早くに知恵がついてしまい「したたか」になった。
今となっては「負けた!」と思うが、したたかな子になってくれたのは大金星。したたかになったので、自立・自律にも役立った。結果オーライですな。
(もっと沢山甘やかせばよかった、厳しすぎた、もっと沢山だっこしておくんだった、という思いもあるんです・・・)
何が吉となるかわからない。幸せは不幸の顔でやってくる、なーんて聞きました。
無理に明るく・前向きにならなくていい。疲れるから。手抜き上等!!(え?これ以上手抜きをするところが無い?まだあるはずですよ~~)
お母さん・お父さんが淡々と日々を送ると、きっと子供も大丈夫。そう信じています。







エムケイタクシーさん、応援してる🎵

2020-04-23 | その他
京都のエムケイタクシーさん、京都市内の感染症指定医療機関などで感染患者の治療にあたる医師・看護師さんの通勤を無償で支援することにしたそうです。
京都でお世話になっていたエムケイさん、感じが良くて好きなんです。

またいつか京都に行ったら、エムケイさん、よろしくお願いします!
青モミジが美しい季節です。心も瑞々しくいられるといいな。

こうぺんちゃん、ありがとう

2020-04-18 | その他
こうぺんちゃんというキャラクター、好きなんです。
小さな事を褒めてくれるの。
朝起きて、お布団から出て、会社に行く・・・のも褒めてくれるの。
身近な人に突然「えらーい」なんて言われても戸惑うかもしれない。
でも、ぽってりしたペンギンの「こうぺんちゃん」にゆるーく褒めてもらうと、素直にうれしい。
素直にうれしいって、なかなか味わえない。相当私はひねくれていいるんだろうな。
人を褒めるのって難しい。白々しくなったり、誤解されたり、素直に受け取れない人も多いかも。
一人でこうぺんちゃんの「えらーい」を見て、ニヤニヤする時間が癒しです。
こうぺんちゃん、みんなを褒めてくれて、えらーい!

会いたいな

2020-04-16 | その他
会いたいな~~と思う人が何人か。私は人見知りで交友範囲が狭いし、ランチに気軽に行ける友人も限られています。
人といると緊張するので(本当に!!)、一緒にいて楽しくリラックスできるのは数人です。
小さい頃から「友達が少ない!社交的になれ!」と親に言われたのがトラウマでしたが、人生後半に突入してから「少数精鋭だからいいんだ」と思えるようになりました。
コロナのせいでずーっとご飯に行けないけど、脳内では計画目白押し。誰とどこで会って、ご飯食べて、お買いものにも・・・。
友人ごとにプランを想像して、楽しんでいるんです。

文楽にも行きたいなあ。先日の新聞に桐竹勘十郎さんが出ていました。大阪の文楽劇場で観るんだ!
文楽って、お人形という生身の人間ではないからか、そしてセリフを言うのも太夫さんの語りによるものだからか、泣けない私が泣けるんです。
話の筋を読むと、理不尽極まりないんですが、お人形と太夫さん、三味線さんにかかるともうボロボロ。隣の人も鼻をすすっていましたっけ。
会えない今は元気に再会する日を楽しみにする、楽しいことを想像する時間にします。
で、人間に会えないからお花に会ってきました。ツツジがイイ感じですよ。寒暖差が大きいです。皆様お体大切に。

こんな時こそ

2020-04-14 | その他
かほりちゃんが「こんなときこそ平常心だね」ってメッセージをくれた。ありがとう。
ざわざわとして、落ち着かなくて、不安定で。
かほりちゃん、あるお店の張り紙に「流行病のため閉店時間を早めます」ってあるのを見つけたんだって。
はやりやまい・・・ホントにそうだね。
ペストに天然痘、スペイン風邪やらいろんなインフルエンザ・・・色々あるけど、移動手段が便利になるにつれて「はやる」スピードが増していく。
おまけに人間は忘れる動物だから、過去の教訓なんてすっとんでいくのね。
忘れる力は大切だが、記憶を正しく残すことはもっと大切だよ。戦争の記憶と災害の記憶はそのまま自衛につながるもんね。
元の生活に戻りたいけど、最近目覚めたのは「テレビって面白い」こと。
仕事~家事の無限ループで、テレビなんか見なかった。でも最近、BSやCATVの番組を色々見るようになったら、楽しいこと!
楽しいことを発見する力があれば、大丈夫。って自分に言ってるんだ。

心を込めて言ってみた

2020-04-14 | ありがとう
スーパーとドラッグストアのレジで、心を込めて
「ありがとう!」って言ってみた。
マスクの下は思い切り笑顔で。
クレーマーが沢山いて、私も目撃しちゃった。感染リスクの高い仕事をしてくれてるのに、なんで八つ当たりするんだろう。
いつ自分が感染するかわからないのに。
こんな時だから「ありがとう」って言ってみて。

「ほけ」が抜けてる

2020-04-12 | その他
帰宅途中の道でウグイスの声が聞こえます。同じウグイスなのでしょうか・・・
ほーほけきょ、の真ん中の「ほけ」が抜けているのです。
ウグイスはだんだん鳴くのが上手になりますが、既にこの「ほけ」抜けさんは良い声をしていらっしゃる。これで完成形なのかもね。
澄んだ響きの良い声で「ほ~・・・けきょ!!」と鳴いてる。高らかに!
「ほーほけきょ」だけが正しいウグイスの鳴き方じゃないよね。「ほけ」が抜けたって美しい声であることには変わりない。
普通と思ってることの中には、くだらないこだわりや思い込みが結構あるのかも。
足と腰のストレッチと同様、脳味噌も固まらないようにしなければ。
コロナの影響で休業日と時短勤務。ますます自分をしなやかに保つ必要を感じます。
イライラしない。急がない。寛容に。
いままで手に入らなかった「時間と隙間」、自分のために使ってみよう。
・・・と、立派なことを考えてみたが、どうすれば良いのか、自分のご機嫌の取り方がわからない・・・あちゃ~~