なおじい(HOBBY:カメラ・ビデオ撮影・DVDオーサリング/資格:ラジオ体操指導員・防災士・応急手当普及員)

身についている『ワザ 』でボランティア活動・地域社会とのコミュニケーション、楽しいシルバーライフ目標で有意義に過ごす 。

NASAが「火星で体育座りをする人」を再び激写! 「クモザル」「カタツムリ」も発見される!

2017年01月05日 20時10分35秒 | ブログ

NASAが「火星で体育座りをする人」を再び激写! 「クモザル」「カタツムリ」も発見される!

 1枚のNASA火星画像に複数の生物が写り込んでいることが先月29日に分かりUFOコミュニティがにわかに沸き立っている。それもそのはず、なんと「体育座りをする人物」、「クモザル」、「カタツムリ」が激写されたというのだ!

 画像の発見者である世界的なUFO研究家、スコット・ウェアリング氏によると、問題の画像は火星探査機「キュリオシティ」によって撮影された正真正銘のNASA公式画像だという。オリジナル画像は、パノラマ画像公開サイト「GigaPan」で確認することができるが、この中から生物を特定することは困難を極めるため、ウェアリング氏がブログで取り上げた拡大画像を見ることとしよう。

【その他の画像はコチラ→http://tocana.jp/2017/01/post_11927.html

 なんと、体育座りをした人物(?)がハッキリと写っているではないか! 頭、胴体、腕、脚など人体のパーツが全てそろっている……。信じがたい光景だが、その姿はまるで日向ぼっこでもしているかのようだ。

 ここでお気づきの読者もいるかもしれないが、2015年にも体育座りをする人物が撮影されていた。見比べてみれば、両者の類似は一目瞭然だろう。

 何の変哲もない火星の砂漠に体育座りする姿はなんともシュールだが、彼らにとって “体育座り”は伝統的な座り方なのだろうか……? その文化的背景は全く見当もつかないが、体育座りという特殊な座り方をした人物が2度も撮影された今、火星に人間の形をした生物が存在する可能性は極めて高いと言って差し支えないだろう。 さらに、ウェアリング氏は同画像に“サル”や“カタツムリ”にそっくりの動物まで写っているという。早速見ていこう。

 その長い手足からウェアリング氏は火星版の「クモザル」ではないかと考えているそうだ。確かに、岩にしては不自然すぎるフォルムであることは否定し難い。体毛の有無や表情をこの画像から確認することは困難だが、ウェアリング氏が画像を解析したところ、まっすぐ「キュリオシティ」を睨みつける2つの目が確認できたという。

 カタツムリの方も、特徴的な甲羅や長い首がハッキリと写っている。地球のカタツムリよりも、やや頭部が大きいようだが、全体的にいってカタツムリと言う他ない形状だ。これまでにも「カニ」や「ウナギ」などの水生生物が発見されてきたことを考えれば、乾燥に弱いはずのカタツムリが火星に存在していてもおかしくないだろう。

 火星には“不毛な惑星”というイメージがベッタリとはり付いているが、3種類の生物が一堂に会した今回の画像を見るにつけ、火星認識の抜本的な変更は急務である。近年、NASAが火星に液体の水があることを公式に発表したことも考慮すれば、火星が生物たちのパラダイスである可能性も一概には否定できなくなってきているのだ。

 それにしても、火星生物の存在はUFO研究家のみならず、各種海外メディアが取り上げるほど周知の事実となってきているにもかかわらず、一体NASAはいつまで判断を保留し続けるのだろうか? 

 ウェアリング氏は、その背後には米政府による国家レベルの情報統制があることは間違いないという。そのため、火星生物の存在を確証するために、もはや政府の公式アナウンスを待つ必要はないとも語っている。

© TOCANA 提供

「火星や地球外生命体に関する情報を米国政府やNASAに頼る必要はありません。もはや我々が主導権を握っているのです。このサイトでも、地球外生命体の存在を何千回も証明してきました……UFO技術や知的生命体に関する情報は国防に危機をもたらす危険性があるため、公開されないのです」(ウェアリング氏)

 とはいえ、全ての真相は人類が火星に降り立つ時まで分からない。その日までUFO研究家の不断の探求が止むことはないだろう。まだまだ火星から目が離せない。


第96回全国高校ラグビー 東海大仰星、連覇へ王手!決勝相手は「高校3冠」狙う東福岡

2017年01月05日 17時16分58秒 | ブログ

御所実業 、無念 惜敗。

東海大仰星、連覇へ王手!決勝相手は「高校3冠」狙う東福岡

 第96回全国高校ラグビー準決勝は5日、東大阪市花園ラグビー場で準決勝2試合が行われ、東福岡(福岡)が御所実(奈良)を25−24で、東海大仰星(大阪第1)が桐蔭学園(神奈川)を29−21で下して、それぞれ決勝進出を決めた。決勝は7日に行われる。

 2季ぶりの「高校3冠」を狙う東福岡は、第1試合で前々回大会準優勝の御所実(奈良)と対戦。前半は相手のモールに苦戦し、最初のトライを献上。12分にトライを奪ったものの、14、25分にもモールからのトライを許して8−19とリードされる展開となった。

 それでも後半に入り、個々の突破力が機能。後半4分、同20分にトライを奪い差を4点に詰めると、24分にはSH隠塚が抜け出して逆転。最後は御所実の怒とうの攻めをしのいで1点差で勝ち切り、2年ぶりの決勝へ駒を進めた。

 昨年の決勝と同じカードとなった第2試合。東海大仰星は春の選抜大会で逆転負けを喫した相手に先制トライを許すなど、前半を7−14で折り返したが、徐々に昨年王者の貫禄を披露。後半5分、敵陣22メートルラックから、WTB根塚が抜け出してトライ。ゴールも決まり同点に追いつくと、同8分にトライを奪って逆転。15分にもトライを決めリードを広げるとそのまま逃げ切り、連覇まであと1勝とした。
 
試合速報:http://www.mbs.jp/rugby/

日本の美しい風景31選

2017年01月05日 09時39分42秒 | ブログ

日本の最も美しい場所31選 Japan’s 31 most beautiful places

【日本に生まれてよかった】いますぐ行きたい!世界が認めた「日本で最も美しい場所」31選

 

海外も行きたいけど、そんな時間もお金もない・・・。

そんな方にご紹介したいのが、アメリカのニュース専門放送局・CNNが選んだ「日本の最も美しい場所31選(Japan’s 31 most beautiful places)」です。

日本には四季に彩られた美しい場所が多くありますが、その中でも特に世界が認めた日本の「美しさ」を感じることが出来る名所を紹介しています。

海外にわざわざ行かなくても、日本で最高の休暇を過ごせそうな、素敵な場所ばかりです。是非ご覧下さい。

1. 河内藤園(福岡)

Kawachi Fuji Garden

出典:cnn.com

一番の見所は、花下面積1850坪を誇る、藤棚と藤の花トンネル。トンネルは80mと220mの2種類あり、開花時期には22種類の藤の花が咲き乱れ、見るものを圧倒します。「日本で最も美しい藤棚」と呼ばれています。

目を奪われるほど美しい!藤の花の名所「河内藤園」の藤棚が幻想的すぎる

2. 白馬八方池(長野)

happo Pond

出典:cnn.com

白馬連峰の唐松岳から四方八方に尾根が延びていることから名付けられたという「八方尾根」。白馬三山を水面に映す八方池までのハイキングコースは、日本百名山の11峰が見渡せる絶景スポットが点在しており、定番のトレッキングコースとして親しまれています。

3. 国営ひたち海浜公園のネモフィラハーモニー(茨城)

Hitachi Seaside Park

出典:cnn.com

花のテーマパーク「国営ひたち海浜公園」は、茨城県を代表する観光スポット。開園面積は約190haと広大で、各所に大規模な花畑があります。そして、春にはスイセンやチューリップ。夏にはネモフィラ、バラ、ジニア、ヒマワリ。秋にはコキアやコスモスと四季折々の草花が、訪れる人々の目を楽しませてくれます。

4. 厳島神社(広島)

Itsukushima Shrine

出典:cnn.com

日本屈指の名社と言われる厳島神社。廻廊で結ばれた朱塗りの社殿は、潮が満ちてくるとあたかも海に浮かんでいるよう。背後の弥山の緑や瀬戸の海の青とのコントラストはまるで竜宮城を思わせる美しさです。

5. 大山(鳥取)

Mt. Daisen

出典:cnn.com

「鳥取砂丘」と並ぶ鳥取県の自然遺産です。

6. 井仁の棚田(広島)

Ini Tanada

出典:cnn.com

「棚田」とは、階段状に作られている水田や畑のこと。井仁の棚田は、平成11年に広島県から唯一、農林水産省の「棚田百選」に選ばれています。

7. 屈斜路湖(北海道)

Lake Kussharo

出典:cnn.com

屈斜路湖(くっしゃろこ)は北海道東部、弟子屈町にある自然湖。日本最大のカルデラ湖であり、世界第2位の大きさを持つカルデラ湖でもあります。

8. 五箇山 合掌の里(富山)

Gokayama

出典:cnn.com

富山県五箇山地方。「秘境」という言葉が相応しく、伝統的な合掌造りをはじめいにしえの景観や文化が今でも大切に守られています。

【こちらもおすすめ】
【完全保存版】1度は行ってみたい!富山県民が本気でオススメする富山の観光スポット30選 – Colors(カラーズ)

9. 鳥取砂丘(鳥取)

Tottori sakyu

出典:cnn.com

いわずと知れた鳥取県の観光名所です。

10. 洞爺湖(北海道)

Lake Toya

出典:cnn.com

洞爺湖(とうやこ)は、北海道虻田郡洞爺湖町と有珠郡壮瞥町にまたがる湖です。

11. ラベンダー畑(北海道)

Lavender farm

出典:cnn.com

思わず、見とれてしまう美しさです。一般的にラベンダーは7月中旬~下旬が一般に見ごろとされます。しかしスポットによっては標高が高い関係上、8月まで見られるところがあります。

12. 仙巌園(せんがんえん)(鹿児島)

Senganen Garden

出典:cnn.com

文化財指定庭園にも選ばれた美しい庭園です。

13. 姫路城(兵庫)

Himeji Castle

出典:cnn.com

平成5年に奈良の法隆寺とともに、日本で初の世界文化遺産に認定されました。シラサギが羽を広げたような優美な姿から「白鷺城」の愛称で親しまれています。

14. 地獄谷野猿公苑(長野)

jigokudani Monkey park

出典:cnn.com

長野県下高井郡山ノ内町の地獄谷温泉にある、野性のニホンザルの保護および観察を行っている野猿公園です。気持ちよさそうですね。笑

15. 西明寺(滋賀)

Saimyoji temple

出典:cnn.com

16. 白馬村(長野)

hakuba village

出典:cnn.com

17. 足立美術館(島根)

Adachi Museum of Art

出典:cnn.com

足立美術館の庭園は、米国の日本庭園専門誌「ジャーナル・オブ・ジャパニーズ・ガーデニング」の日本庭園ランキングで、11年連続第1位に輝き名実ともに世界一の日本庭園として名を轟かせています。

18. 蘇洞門(福井)

Sotome Arch

出典:cnn.com

19. 富士芝桜まつり(山梨)

Fuji Shibazakura Festival

出典:cnn.com

約80万株の芝桜が富士山麓の広大な敷地に咲き誇ります。鮮やかな色のコントラストが美しい、富士山を彩る花の祭典です。

20. 別府ロープウェイ(大分)

Kintetsu Beppu Ropeway

出典:cnn.com

春は桜やミヤマキリシマの観賞、夏は避暑、秋は紅葉、冬は霧氷と、四季折々の自然や風景を楽しめます。

21. 松本城(長野)

Matsumoto Castle

出典:cnn.com

文禄(1593~1594)年間に建てられた五重六階の天守としては日本最古です。幾たびかの存続の危機を、市民の情熱により乗り越え、四百余年の風雪に耐え、戦国時代そのままの天守が保存されています。明治の大改修後の昭和11年、国宝に指定されました(昭和27年再指定)。

22. 白谷雲水峡(鹿児島)

Shiratani Unsuikyo Gorge

出典:cnn.com

ジブリ作品「もののけ姫」のモデルにもなった森。「もののけ姫の森」と呼ばれる森の辺りは、宮崎駿監督が何度も足を運び、映画「もののけ姫」の森のイメージをつくりあげていきました。映画の中でも白谷雲水峡の森を描いているシーンがあります。

23. 金閣寺(京都)

Golden Pavilion

出典:cnn.com

金閣寺(きんかくじ)と呼ばれていますが正式には鹿苑寺(ろくおんじ)といいます。海外からの観光客に人気の京都でも、特に人気のスポットです。

24. 蔵王温泉スキー場(山形)

Zao ski resort

出典:cnn.com

単独のスキー場としては日本で最大の面積を誇り、変化に富むコースが数多くあり、日本スキーのメッカと言われています。最上部の樹氷原コースでは樹氷が見られることで世界的に有名です。

25. 小樽雪あかりの路(北海道)

Otaru Snow Light path festival

出典:cnn.com

2月の初めから中旬にかけて、夕暮れ時からあかりが灯され始め、夜9時まで、ローソクのあかりで埋め尽くされる「小樽雪あかりの路」。今や冬の北海道を代表する風物詩に成長してきたイベントです。

26. 毛越寺曲水の宴(もうつうじごくすいのえん)(岩手)

poetry Reading at Motsu-ji Temple

出典:cnn.com

庭園の遣水(やりみず)に盃を浮かべ、流れに合わせて和歌を詠む、平安時代の優雅な歌遊びです。

27. 嵯峨野(京都)

sagano

出典:cnn.com

京都の美しい自然と言えば嵯峨野。嵯峨野トロッコ列車は、桜満開の春・新緑の夏・秋の紅葉・雪のちらつく冬と、四季それぞれに違った表情を見せる山間の渓谷に沿って、ゆっくりと優雅に走る、片道所要時間およそ25分の観光列車です。何ものにもかえがたいくつろぎのひとときをお約束します。

28. 高谷池(新潟)

Koya Pond

出典:cnn.com

火打登山山頂手前にある高谷池。夏はハクサンコザクラが登山客を魅了し、秋は紅葉が登山客を呼ぶ。近くには高谷池ヒュッテがあり、登山客の憩い場として親しまれています。

29. 那智の滝(和歌山)

Nachi Fall

出典:cnn.com

高さ・水量ともに日本一の滝です。麗しき白神に自然への畏敬を思い出させてくれる景色です。

30. 元乃隅稲成神社(山口)

Motonosumi-inari Shrine

出典:cnn.com

白狐のお告げにより、昭和30年に島根県津和野町太鼓谷稲成から分霊された神社です。

31. 宇佐神宮(大分)

Usa Shrine

出典:cnn.com

いかがでしたか?思わず行ってみたくなる素敵な場所ばかりですね。あなたのお気に入りの場所は見つかりましたか?

日本の美しい風景31選

http://www.cnn.co.jp/travel/35064039.html

全部知ってる?米国CNNが選んだ『日本の最も美しい場所』31選

https://retrip.jp/articles/4581/

【日本に生まれてよかった】いますぐ行きたい!世界が認めた「日本で最も美しい場所」31選

http://feely.jp/17430/

 

 


お賽銭が日本一難しい? CNNも選んだ“絶景神社”(17/01/04)

2017年01月05日 09時22分41秒 | ブログ

お賽銭が日本一難しい? CNNも選んだ“絶景神社”(17/01/04)

 

美しき日本の絶景「元乃隅稲成神社」 Beautiful Japan Motonosumiinarishrine

 

御朱印

社務所にて、かわいい白狐さんの御朱印が頂けます。
平日は無人ですが、あらかじめ半紙に書いてある御朱印が準備されていますので、御朱印代を奉納し、頂く事ができます。

 

トイレ

あり ※「龍宮の潮吹」展望デッキ付近

20160914_motonosumi_photomap

 

 

 

▽交通渋滞についての注意はコチラをご参考ください。

元乃隅稲成神社_交通渋滞情報

 

▽プレデスティネーションキャンペーン「やまぐち絶景満喫バス」はコチラ

幕末維新やまぐちデスティネーションキャンペーン

 

▽JR西日本「やまぐち幕末ISHINきっぷ」はコチラ

プレDCキャンペーン 元乃隅稲成神社バス

 

 

20160914_motonosumi

20160831_motonosumi_ippotsuko

バスツアーを企画される旅行会社様へ

・バスでお越しの際は青い矢印のルートの走行はご遠慮ください。
・元乃隅稲成神社付近はバス同士の離合が難しい山道になりますので、必ず一方通行にご協力をお願い致します。