![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ff/6b9f1b1cc0d1a1f21c75bac7f9261b0b.jpg)
↑ 虹色パンジー・ラナンキュラス・マーガレット
長雨がやっとあがり、
猫たちも庭に出られて、ホッとひといきです。
二月に植えたルピナスは、
ひとつ花が終わると次々花芽が伸びてきて
まだまだ楽しめそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/76/3b381e043d97b8a4a08a2178ff1880df.jpg?1679985887)
ルピナス・マーガレット
毎年咲いてくれる
ムスカリと
ベロニカオックスフォードブルーは三年目。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b1/0ff1eed8a5f283e338fab8bf451a1188.jpg?1679658102)
あこがれの土いじりがしたくて
この地に引っ越してきた時、植えました。
秋に植えたチューリップも
開いてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/03/d504e0cf7730d50eeb44001883388989.jpg?1679985498)
チューリップ・サフィニア・ビオラ・パンジー
花の苗(一年草)は
ありがたいことに、
ご近所さんに、いただくものばかりで
庭に、彩りをそえてもらえます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/be/cb984a121ae69c2e5940fad9de1ebefd.jpg?1679984824)
チューリップ・ストック・ビオラ・パンジー
言葉を交わせる知り合いも少しずつでき、
あの時
おもいきってよかったなぁと
春がめぐるたび
猫のくつろぐ姿を見るたび
そう思います。
感謝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/1f/b4533be625c5acf13bee139ac76b81d8.jpg?1679658637)
ネモフィラ・クリスマスローズ
この前とってきた カマキリの卵
(家庭菜園の虫を食べてくれる助っ人です。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/91/80b74447478e6ba9b4987a032716192f.jpg?1679658102)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/91/80b74447478e6ba9b4987a032716192f.jpg?1679658102)
20匹くらい 赤ちゃんが生まれました。
何匹くらい大きくなるかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/75/f372cada865e3327d5b89ffe3ae02db3.jpg?1679985746)
庭にはなし
楽しみに見守っていきますね。
私も散歩の時摘んできた蓬や浜大根などを食べます
野草は美味しいですね
畑に植えたりしています
ちっちさんお元気そうでよかったです👏
みどりさんの娘
ご訪問ありがとうございます♪
浜大根!はじめて知りました😊
調べたら、大根そっくりなんですね。
新潟県は母の故郷です。
海の恵みに山の恵み、お米もお酒も美味しくて、自分にとっても親しみのある土地です😊
国上山のスローライフ(本格的な暮らし)を、いつも楽しみにしています。🌱
春いっぱいのお庭でチッチちゃんの存在感がありまーす!もーさんも赤いマーガレットにゴージャス感を添えてますね〜‼︎
もーさんもチッチちゃんも素敵なお庭でとっても寛いで幸せそうです😍
こないだのおみやげのカマキリの卵、たくさん生まれましたね😍
大きく緑艶々ツヤツヤになって、グリーンさんのお庭で楽しく暮らすのですね〜😄
春 ここからメルヘンがまた始まって…
🐈🐱🍉🌷
絵本、描いて下さいませ〜‼︎🥰💕
いつもありがとうございます😊
お天気が、なかなかスッキリと晴れませんねぇ
近所の桜の花見も行かないうちに、散りそうです🌸
清水寺もまたよかったですよ〜😊
与謝野晶子の歌 とても素敵ですねぇ
さすがikucanさんです👏
肌寒かったり暑かったり…
体調にお気をつけてくださいませね♪