四畳半の猫庭だより

一坪菜園で野草・ハーブ・野菜を育てながら、おサイフとカラダにやさしい小さな暮らしをいとなんでいます。

2024家庭菜園まとめと、秋冬野菜の種まき

2024-10-25 11:07:00 | 家庭菜園

今年は土を休ませたので
自然に生えてくる野菜ばかりです

春は
セリ、フキ、三つ葉

夏は
茗荷、ルバーブ、青紫蘇、赤紫蘇、ニラ

プランターで育てたトマトは
中玉ですが15個採れました

初めて育てたのは、シカクマメ
5苗で300個以上採れ長期収穫出来ました

作った感想は、
虫がつかず、薄紫色の花もかわいい
形が独特ですが、
味にクセがなくて食べやすく、とくに油料理に向いていましたね

三年目のアスパラガスは
春と秋に20本ほど採れました。

今年新たに植えたものは

ヤブカンゾウと

旅先で買った行者ニンニク

暑さに弱く枯れそうになりながらも、なんとか生きてます
二つとも来春が楽しみです。

10月にはいり
プランターに種を蒔きました。

ラディッシュと菜花
日陰なので、育ちが遅いです。

ニンニクもプランターでどこまで育つか

試しに植えてみましたよ






コメント (6)    この記事についてブログを書く
« 唐辛子のタバスコと秋の野草... | トップ | 庭の花チンキで軟膏とリップ... »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (massun)
2024-10-25 23:03:30
もーさんのモフモフ後頭部💕
モフモフしたい😻

土のお休み中も、色々な収穫があったんですね✨
トマト立派で美味しそう🍅
友だちんちの庭のトマトをもいでもらって、そのまま丸かぶりしたら美味しくて、苦手だったトマトが食べられるようになった子どものころの思い出
返信する
Unknown (green0805)
2024-10-26 19:31:59
massunさん
コメントありがとうございます😊
お小さい頃の思い出🍅いいですね
お店で売ってるトマトより数倍美味しかったのでしょうね
畑で食べる冷えてないトマトも🍅すごく美味しいんですよね😋
もーさんモフモフです😺
返信する
Unknown (クリン)
2024-10-26 19:58:00
芽がかわいくてキュンとします🐻🌱💛✨✨✨
返信する
Unknown (green0805)
2024-10-27 07:47:41
クリンちゃん🐻
コメントありがとうございます😊
私もいろんな表情のクリンちゃんに
😊😅🥰😗😄😢😬😤
いつもキュン💕キュン🥰します
返信する
Unknown (ikuchan)
2024-11-05 09:26:51
グリーン様お早うございます🐈😺🐈‍⬛

種を植えないのに生えてくる植物は皆ヘルシーなおいしいお野菜ばかり…きっと土の中に無限のお野菜のタネがあるのでしょうね!
(実家)ど田舎の空地には迷惑に蔓延る草ばかり🫢未来の空地の新しい利用法のヒントを見た気がします…(^_-)

〜シカクマメのところのモーさんのアップの後姿、とってもモフモフですね!可愛いです💕

素敵な一日をお過ごしください‼︎
返信する
Unknown (green0805)
2024-11-06 09:28:16
@ikuchan ikucanさん
温かいコメントありがとうございます😊

遠方の空き地のこと、色々考えることがありますよね、経験あるのでよくわかります。

きっと肥沃な土地なのですね!たまに行くだけでもいい野菜や果樹は、たくさんあります。ぜひとも有効活用できますよう、私も願っています♪
返信する

コメントを投稿