合格者数47年連続全国第一位校!

累計1万人の合格実績! 教材・動画すべて無料!

<新人ガイド交流・情報交換会>の感想(8)

2017年02月06日 19時04分25秒 | <新人ガイド交流・情報交換会>

<新人ガイド交流・情報交換会>の感想(8)

●植山先生

今回は、通訳案内士業界で活躍されている大先輩と直接お話しができるまたとない機会を作っていただきありがとうございました。

子育てがひと段落したらスルーガイドになりたい!

通訳案内士に受かった次の新たな夢の実現のために今、自分の環境で何ができるか、答えを頂く事が出来ました。

私はEさん、Mさんの島でお話を聞かせて頂きました。

お二人ともお子様がいらして、子どもが小さい時、大きくなられてから、と子育てと仕事をどのように両立させてキャリアを積まれていったのか、というところがと一番知りたかったところでした。

皆さんの通訳案内士としてのスタートから今に至るまでの過程は様々で、答えはひとつではなく、自分に合った形、戦略で進んで行けば良いということもよくわかりました。

また、具体的に団体、会社の名前を挙げて特徴を教えて下さったのも有り難かったです。

説明会や面接、ネットでは得ることのできない情報の数々は今後の身の振り方を考える上で大変役に立ちました。

素敵なお二人のお話を聞き、益々JFGに興味を持ちました。

17日からの新人研修が楽しみです!

今回の会で残念だった事があります。それは時間が足りず、2つの島で終わってしまったことです。

植山先生の島も含め、出来れば全ての島を回りたかったです。

又の会を期待していますので、よろしくお願い致します。

まだまだ寒さが続きます。先生お身体くれぐれもご自愛下さいませ。

以上


<新人ガイド交流・情報交換会>の感想(7)

2017年02月06日 10時02分17秒 | <新人ガイド交流・情報交換会>

<新人ガイド交流・情報交換会>の感想(7)

●植山先生

本日は、大変貴重な情報交換会を開催いただき、誠にありがとうございました。

用意してきた名刺がキレイになくなり、代わりに新しい仲間の名刺でいっぱいになりました。

過去、独学で勉強していた頃、本当に孤独でした。

それだけに、試験を突破した同士たちとつながりができることが、どれほど温かいか言い尽くせません。

これから、新しくできた仲間の皆さんにメールでご挨拶していきます。

本日の中国語合格者は10名で、少数ではありますが、別言語の人たちともどんどん交流の輪を広げていきたいと願っています。

植山先生と会話ができたことも、嬉しい出来事でした。

「カストロとゲバラがキューバに初めて降り立ったとき、たった80人だったんですよ!そして最後には革命を成し遂げたんです!

いいですか!10人の仲間がいればね。世界を変えることでも可能なんです!!」

先生の力強い言葉に、パワーをいただきました。

すべてが新しいことのため不安だらけですが、これだけの仲間たちがいるんだと思うと心強いです。

ぜひ、頑張っていきたいと思います。

以上


<新人ガイド交流・情報交換会>の感想(6)

2017年02月06日 09時53分26秒 | <新人ガイド交流・情報交換会>

<新人ガイド交流・情報交換会>の感想(6)

●植山先生

本日も、大変貴重な機会を作っていただきありがとうございました。

集まった方々は、先輩ガイドの皆さまはもちろん、これからプロのガイドとしてデビューを目指す皆さまも志が高い方がとても多かったと思います。

プラスのエネルギーをたくさん吸収しました。そして、植山先生のとてもパワフルなエネルギーも吸収できました。

今は別の仕事をしていますし、プロのガイドとして食べていけるのだろうかという不安があるため、迷いはあったのですが、今日参加し、「私はガイドになりたい!」「ずっとガイドになりたいと思っていた。」という私の内面にあった気持ちが確認できたように思います。

先輩ガイドの方々のお話を聞き、成功した方々の共通点は、とにかく本気の強い気持ちと努力だと思いました。

とにかく一歩踏み出し、チャレンジしていこうと思います。

それから、今日の後悔は友達100人作れなかったことです。準備した名刺のほとんどを持ち帰る結果に・・・。いくつかの島で先輩ガイドの方のお話を聞いているうちにタイムオーバーになってしまいました。

あっという間の時間でした。横の繋がりがガイドとして想像以上に大きいというお話も聞きましたし、もっともっと多くの方とお話したかったです。

しかし、またどこかの研修等で会う機会があれば、ハローの新人ガイド交流・情報交換会に参加した同士という共通項で、繋がれればと思います。

最後に、改めまして、赤字であるにも関わらず、このような会を催してくださった植山先生のあえりえへんサービスに心から御礼申し上げます。

以上


<新人ガイド交流・情報交換会>の感想(5)

2017年02月06日 09時50分22秒 | <新人ガイド交流・情報交換会>

<新人ガイド交流・情報交換会>の感想(5)

●植山先生

今日は<新人ガイド交流・情報交換会>に参加させていただき、ありがとうございました。

本日、朝に申込みということでぎりぎりだったのにもかかわらず、すぐにお返事をいただき、会場ではきちんとネームシールまで印刷して用意してくださっていたことに感動いたしました。

様々な現役の方々に直接お話を伺うことができたのも非常に貴重な経験でしたが、それ以上に私は同じ志をもって試験に合格し、これから仕事として活動していきたいという方々にお会いでき、情報交換できたことがとても嬉しかったです。

「そういえば植山先生の新人ガイド交流会で出会ったんですよね」と、これから長い通訳案内士としての活動で、きっとこの日を懐かく振りかえる付き合いができる仲間との出会いであったことと願っています。

これからも通訳案内士の地位向上に一役かえるような活動・仕事ができるよう、精進していきたいと思います。

本日は素晴らしい企画をどうもありがとうございました。

以上


<新人ガイド交流・情報交換会>の感想(4)

2017年02月06日 09時46分28秒 | <新人ガイド交流・情報交換会>

<新人ガイド交流・情報交換会>の感想(4)

●植山先生

本日は大変貴重な場をご提供いただきまして、本当にありがとうございました。

諸事情により資格取得後も稼動できないまま、数年が経ち、やる気も自信もなくし、どこか後ろめたさを感じながら日々過ごしておりましたが、1/31付のハローのメルマガの『本日の格言』にドン!と背中を押され、今回やっと重い腰を上げた次第です。

━━━━━━━━
●『本日の格言』
『何かをしたい者は手段を見つけ、したくない者は言い訳を見つける』アラビアの諺
『人間のなすことすべて潮どきあり』シェークスピア
『まず何よりも肝心なのは、思いきってやり始めることである』ヒルティ
『決意は遅くとも、実行は迅速なれ』ジョン・ドライデン
『悩みや迷いがふっきれないときは、行動して解決にあたりなさい』J・マーフィー
━━━━━━━━

会場に着くまで緊張していましたが、中に入ってみると和やかな雰囲気で、すぐ気持ちがほぐれました。

現役ガイドの方々に直接お話を伺ったり、志を同じくする仲間と知り合えたりと、とても有意義な時間を過ごすことができました。

長時間だと思っていたのにあっという間に時間が来てしまい、まだまだ時間が足りないよー!という感じでした。

一番お話を聴いてみたかった方とはちゃんとお話できましたし、これから自分が進むべき方向についてのヒントをいただけたので、今回思い切って参加して本当によかったです!

ほんの小さな一歩ですが、少しずつでも前に進む気持ちになれました。

ただ、残念だったのは、時間の都合であまりたくさんの島を回れなかったことです。とりわけ、植山先生「ひょっこりひょうたん島」まで行けなかったことが悔やまれます。でも植山先生のお話はまたきっと近いうちに伺うことができると信じ、今後の楽しみに取っておくことにします。

最後になりましたが、植山先生、そして貴重なお時間やノウハウを私たち新人のために分けてくださった相談員の皆さま、本日は本当にありがとうございました。

同志の皆さま、自分磨き、頑張りましょうね!

以上


<新人ガイド交流・情報交換会>の感想(3)

2017年02月06日 09時39分48秒 | <新人ガイド交流・情報交換会>

<新人ガイド交流・情報交換会>の感想(3)

●植山先生

情報交換会の企画ありがとうございました。

本日は、本当に有益な時間を過ごすことができました。

私は、まだ、本業の会社員を辞めることはできませんが、兼業で何かできないかと、甘い気持ちもありました。

本日の先輩方の話を聞いて、そう簡単ではないということがよくわかりましたが、それでも、いつかプロガイドデビューしたい思いは強くなり、今、しっかり準備をしておくべきということを実感しました。

高い、モチベーションの仲間と触れ合うことで、私自身のモチベーションアップにもつながりました。

貴重な機会を下さり、本当にありがとうございました。

以上


<新人ガイド交流・情報交換会>の感想(3)

2017年02月06日 09時37分15秒 | <新人ガイド交流・情報交換会>

<新人ガイド交流・情報交換会>の感想(3)

●植山先生

本日は大変お世話になり有難うございました。

実際のお仕事の獲得の難しさ、御苦労などリアルなお話を伺うことができ、大変有意義な時間を過ごせました。

また、小職は定年まであと10年ほどあり、定年までに何とか夢を実現と考えていたのですが、参加された皆様のお話をお聞きすると、一刻も早く夢の職に就くという強い意気込みをお聞きし、自身の考えの甘さに気付かされました。

通訳案内士としての差別化の為、小職は英語のみ合格しましたが、多言語での資格取得を考えております。

今回多言語で活躍、もしくはこれから活躍される方々も多数いらっしゃり、多言語を持ってしてもかなりの努力を踏まないと一線級に至れないということも大変勉強になりました。

仕事のオファーを頂いたら、何でもやるという構えが大事、というお話について、これから小職の人生でどう進めていくか、本日フォーキャストではなくバックキャストを描くことが大事というお話も頂いたので、よく考えていきたいと思います。

来年以降も通訳案内士に合格される方は当然多数出てこられるわけで、いくら来日観光客数が増えると言っても、食べていく収入を得るには非常に厳しい環境になると思います。

ただ、厳しいことばかり考えずに、難関資格の通訳案内士に合格したということは大変うれしいことでありますので、夢に向かって第一歩を踏めたという前向きに考えることとし、じっくりと後悔しないような人生プランを考えていきたいと思います。

本日は大変有難うございました。

末筆ですが、ハロー通訳アカデミー様の今後のご発展を祈念し、小職の拙い感想の締めくくりとさせて頂きます。

以上


<新人ガイド交流・情報交換会>の感想(2)

2017年02月06日 09時29分58秒 | <新人ガイド交流・情報交換会>

<新人ガイド交流・情報交換会>の感想(2)

●植山先生、相談員のみなさま

今日はとても有意義で楽しい時間をありがとうございました。

このような大きな規模で、ガイドに特化した交流会に参加するのははじめてでしたが、純粋にとても楽しかったです。

あっという間に時間が過ぎて、名刺も100枚とおっしゃっておられましたが、100枚を使うほどではなくて^^;

私はおそらく、たくさんというより、おひとりの方とじっくりお顔を覚えたいというのもあるのか、たくさんの方とはお話できませんでしたが、何人かの方と色々お話できてよかったです。

あっという間に時間が過ぎてしまったので、またこのような交流会があると良いなと思いました。用意した残りの名刺を使える機会をお願いします^^

今度は、できればランチ休憩も挟んで、ゆっくり交流できるといいのではと思いました。

先生がおっしゃておられるように、通訳ガイドの地位が向上し、また縦や横のネットワークもつながって、みんなの知恵と協力によって、日本がもっと元気になっていくといいな~と感じました。

植山先生のお元気でパワフルなお姿にパワーをいただいています。

いつも本当にありがとうございます。

以上


<新人ガイド交流・情報交換会>の感想(1)

2017年02月06日 09時27分10秒 | <新人ガイド交流・情報交換会>

<新人ガイド交流・情報交換会>の感想(1)

今日は大変ためになる情報交換会を開催してくださりありがとうございました。

前回の1月22日の特別セミナーも、今回の会も参加して現場で働いていらっしゃる方のお話を伺いはじめてわかったことが多く、仕事を得ることの厳しさ、理想と現実とのギャップがわかってきたような気がします。

・1月22日の特別セミナー<通訳ガイドで食べていく方法>の動画
https://youtu.be/qClcw_V2Y4U

今回は、皆さんと名刺交換もでき、同じ立場の方とお話し、ボランティアガイド団体等の情報や、今後の準備の仕方等の話をすることができ、大変有益な会でした。

その後の相談員さんとのお話の際は私は英語のガイドさんのテーブルを回りお話を伺いましたが、自分のやる気と努力で本当の勝負はこれからなんだとあらためて感じました。

JFG研修のお話も具体的な内容も教えていただき、プレゼンテーションをアサイン担当の先輩方の前で行いその評価がつけられると、半分くらいの人しか合格ラインにいないと聞いてびっくりしました。

決められた時間内に話たいことを整理してお客さんを飽きさせないで話すのは相当大変なことと改めて思いました。

また国民性によって、ドイツ人は知識欲が旺盛等、違いがあるとの話は、なるほどと思いました。

新人ガイドはベテランガイドには知識面等かなわないけど、一生懸命にやってくれるという素晴らしいものがあるとのこと。

多少つたないガイディングでも一生懸命にやっている姿を見てクレームする人はいないですよとのこと。

皆さん本当にガイドのお仕事が大好きという姿勢がこちらに伝わってきて、いつか自分もあのようにお仕事ができたらどんなに素敵だろうと思いました。

私は今の自分はまず何をどう始めてよいか全くわからなかったので、今日の会に参加することによって大変勉強になりました。

時間もあっという間にたってしまったように感じます。参加できてよかったです。ありがとうございました。

以上


本日、<新人ガイド交流・情報交換会>を開催します!

2017年02月05日 10時14分30秒 | <新人ガイド交流・情報交換会>

本日、<新人ガイド交流・情報交換会>を開催します!

●今からでも申込みできます!
定員を増やしましたので、残席は、20席です。

●<定年おじさんの島>を新設しました。 
定年退職後にデビューを希望している男性の方が多数おられますので、<定年おじさんの島>を新設しました。おじさん集まれ!

●現時点でのの申込者の内訳(=160名)

<外国語別>(複数合格者の延べ合格言語数を含みます)
英語:125名
フランス語:13名
中国語:10名
スペイン語:7名
ドイツ語:6名
ポルトガル語:2名
ロシア語:1名
不明:4名
合計:160名

<合格者/受験者別>
合格者:151名
受験者:9名
合計:160名

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<新人ガイド交流・情報交換会>参加予定者のご質問(追加分・その3)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<合計12名の相談員が、個別、ご丁寧にお答えします!>

●定年後通訳案内士としてデビューしたいのですがそれまでどこの団体に所属し、どういう準備をしたら良いでしょうか。

●最近の通訳案内士に求められることと過去の通訳案内士に求められていることに大きな違いがあるか?

●いざ仕事を始めようというときに、最初にしたことは何でしょうか。どのような準備が必要でしたか。(下見、英語などのほか、気づくことや備品など)フリーでされている方は、どのように仕事を獲得してくるか。今後、新しい展開をする予定があれば、どのような方向か、方法か。

●高齢者(70歳以上)にも仕事のチャンスが有りますか?

●定年後の資格の活かし方他

●退職まで待たずにボランティア等で始めるべきか等

●年齢が高いのが気になっていますが、早く軌道に乗せたく熱望して居りますのでよく相談員の先生方の話を聞いて道を開きたく存じます。

●①仕事の受注方法や継続方法 ②WEBを活用して独立開業が可能かどうか

●ガイド各団体の特色。

●複数の団体や会社にアプローチして、仕事の機会を模索すべきでしょうか? それとも、特定の1社と深くお付き合いすべきですか?

●ガイドとしてスタートダッシュを切るためにとるべき行動について。

●現在、小学生の子供がいてすぐに仕事ができるわけではありませんが、デビューのための情報収集、準備、研修はどのようにすればよいのか。

●ガイドで生計をたてられるようにするにはどうしたらよいか? 

●関西で、兼業で仕事をしていく可能性はあるか、ということです。

●植山先生とお目にかかることと、初心者ですので、違う世界の話を伺うことが目的です。

●ガイドとして仕事を始めるために是非取り組んでおきたいこと。ガイドとしての資質。

●来年度息子の中学受験があり、活動できるのは来年(2018年2月以降)になります。それまでに準備しておくこと、受けておく講習など伺いたいです。

●スペイン語の通訳案内士の場合のお客様の傾向•特徴(どの地域、層の方が多いのか、今特に何に興味を持たれているのかなど)、案内する際にどのような点に気をつけているのかを、教えていただきたいです。

●通訳案内士として活動していくには、見習い期間として、数年はかかるようですが、今は通訳案内士団体に所属していますが、順調に仕事が獲得していけるのか、不安です。
有料の研修ばかり受けて、先行投資がたくさんかかり、必要経費だといいますが、どの程度の方がずっと続けていけるのでしょうか。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<新人ガイド交流・情報交換会>の当日の予定
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●12:00:会場となるビルのドアが開きます。

・会場へのアクセス・ビルの入口のご案内(土日祝日・平日の入口をご利用ください)
 http://tkpochanomizu.net/access/

●12:30:受付開始(準備が早くできた場合は、12:30前に受付を開始します)

・受付にて、会場費1,000円を支払い、ご自分の名前のシールを受け取り、胸に貼って会場にお入りください。(シールが領収書代わりとなります)

・シールの名前と外国語に間違いがないかご確認ください。間違いがあった場合は、手書きでシールを作成してください。

・当初は、どの島のイスに座っていただいても結構です。

・13:00までの時間も、是非、お互いに<交流・情報交換>にお使いください。

・下記の会場のレイアウトをご参照ください。
http://hello.ac/layout.pdf

・会場の島のテーブルの上に下記のサインを置きますので、島の確認をしてください。

●13:00~13:10:ごあいさつ(植山源一郎)

●13:10~14:05:相談員のごあいさつ

・相談員が、一人5分で、自己紹介、「いかにして仕事を得たか」「自分が相談できる分野」をお話します。

・この段階で、ご自分が相談する相談員(複数)を検討してください。

●14:05~14:25:講演「多様化する働き方~自分を守るための最低限の知識」
 (<派遣ユニオン>書記長 関根秀一郎さん)

・これから、プロとして仕事をする方には、絶対に必要な「最低限の知識」をお話します。

・下記のレジュメを印刷してご持参ください。
 http://hello.ac/resume.pdf

・関根さんの会場への到着が遅れた場合は、16:00から講演を始めさせていただきますので、よろしくお願いいたします。

●14:25~17:00:質問、相談、交流、情報交換をなさってください。

・相談員の島で、質問、相談をなさってください。
・また、<新人ガイド交流・情報交換>の島で、友達100人作るように努力してください!
・17:00には、会場を片付けて退去しなければなりませんので、ご協力をお願いします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<新人ガイド交流・情報交換会>の相談員の島(計20)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】英語(MYさんの島)
1982年英語合格。イギリスに3年滞在後、帰国して外資系化粧品会社の秘書として働いていたが、オフィスワークにストレスを感じ、実際英語を使える仕事をしたいと思い、通訳案内士の資格を取る。
試験合格後、この仕事で食べていくのは難しいという暗い話をよく聞き仕事をやめるべきかとても迷ったが、やはりやりがいのある仕事をしていこうと思い、会社をやめ、通訳案内士として仕事を始めた。
通訳案内士を始めて30年以上。20年前から東京弁護士会の外国人法律相談、入管出張相談で弁護士の通訳をはじめ、日本で難民申請をしている外国人とも関わってきた。
最近のガイドの仕事はJNTOから招請されたメディアや旅行会社幹部のアテンド、14日間位の欧米人を対象としたロングツアーが主となっている。
アメリカにトランプ大統領が誕生し世界が騒然とした状況で、今後はガイドの見識が問われ幅広い話をしていくことが求められると思う。
今まで弁護士の通訳をしながら日本の難民に関わってきたが、難民認定率が0,2%と欧米の先進国に比べて極端に低い日本の難民政策等についても今後ロングツアーのお客様に伝えていければと思っている。
企業を引退して通訳案内士になる方、また長い間企業に勤務後、通訳案内士に転職を考えている方の相談にのれると思います。
企業内で実際に色々仕事をしながら培ってきた見識は武器になり、日本企業の勤務実態、昇進方法、企業人の生活、早期退職(肩たたき?)等、ガイドトピックとして使えるものがたくさんありますよ。

【2】英語(Eさんの島)
2006年度英語合格。短大英文科卒業後、英語を使える旅の仕事に就きたいと思い、旅行添乗員の派遣会社に就職。その後、退社し添乗員として国内海外の添乗員として就業。
結婚、出産を機に出張しなくてもよい通訳の仕事をめざし勉強をはじめる。
2006年度試験より、英検1級保持者の外国語試験免除制度が始まったため、以前から知っていた通訳案内士試験を受験した。
資格取得後、1年目は以前からなじみのあった通訳エージェントから企業の通訳ガイドを行い、2年目からは旅行会社のスルーの通訳ガイドの仕事をしている。
現在は主にグループのスルーガイドをしているが、FITや企業系のガイド、また通訳の仕事もしている。
スルーのガイドを始めた時は子供が小学生だったため、子育てとの両立が大変だった。
添乗員、通訳、通訳ガイド、それぞれ違う仕事ではあるが、多少なりとも繋がるところもあり、過去の経験を活かしつつ、ガイドとして訪日旅行者に日本を楽しく、わかりやすく理解してもらうよう常にガイディングのパフォーマンスを高めるよう考えている。

【3】英語(Mさんの島)
2006年度英語合格。5年間のアメリカでの生活中に、帰国後は日本を訪れる外国人に関わる仕事に就きたいと考えるようになり、通訳案内士を知る。2007年より開業。
開業当初、メーカー、損保、金融システム等、旅行業とはかけ離れた経験しかなかった
ためと、子供が中学生、高校生で宿泊を制限していたため、エージェントにアピールすることが難しかったが、徐々に経験を積み、現在は、多数の旅行会社とお付き合いをさせていただき、1週間から10日間のグループツアーを中心に、FIT、招聘ツアー等を行っている。売りは、「ユーモア」と「ハラール」。イスラム圏のお客様への対応は得意分野。
多様な文化圏のお客様と接することに不安のある方、いかにして得意分野を持つか?という質問にお答えできます。

【4】英語・フランス語(AYさんの島)
2009年合格。2014年4月より通訳案内士業開始。今年で3年目。
資格取得時は会社員だったこともあり、また、当時はなかなか生計を立てるのが難しい仕事だと言われていたこともあり、しばらくはデビューを見合わせる。
東京オリンピック開催が決定したことで、ようやく決心がつき会社を退職しこの業界へ。
30代でデビューしたため、多くの同業者に比べ圧倒的に人生経験が少ないことや、歴史や地理がとにかく不得手で苦労が絶えなかった(今も絶えない)が、ホテル業界での勤務経験を活かし、自分にしかできないガイド像を模索しながら今に至る。
現在はグループツアーを中心に、個人旅行、政府案件などを主に行っている。

【5】英語・フランス語(Kさんの島)
2007年英語合格、2011年フランス語合格。輸送機器メーカー(海外営業畑)に勤務、定年退職後、ガイド業をはじめて8年。
定年の2年前から「第二の人生」はガイド業と決めて準備、2006年にハローの邦文講座を受講。仏語との「2ヶ国ガイド」が夢で、ガイド試験の仏語は2度落ちて3年目にやっと合格。
定年後、履歴書を持ってエージェント訪問を開始、最初は少人数の半日コースからアサインされ、グループツアー、クルーズ、企業インセンティブ、FAMツアーと巾広くガイドを経験、現在は英仏共に富裕層のFITが中心。
ガイドは個人事業主、会社務めのように待っていれば仕事がまわってくる訳ではないので、ガイドという仕事への「備えよ常に」とお客様への「一期一会」を常に心がけている。

【6】フランス語(Nさんの島)
1991年度フランス語合格。結婚直後にアフリカフランス語圏とフランスに12年間、夫に同行して滞在。その後、免許を取得し、仕事し始めたとたんに妊娠し出産。
子供が15歳くらいまではFITの日帰りツアーや展示会通訳などを中心にセーブしながら仕事。
その後は徐々にツアー期間も長くなり、団体旅行も手掛け始める。今は子育ても終わり、募集型・企業インセンティブなどの団体客ツアー、FAMトリップ、FITツアーを中心に稼働。
ツアーの最終走者“ANCHOR”としての重責を感じつつ、一期一会の精神で、自分も楽しみながらツアー最終日にお客様から「ガイドが貴女で良かった!日本が益々好きになった!」と言われるガイドでありたいと思っている。
出産、子育てしながら仕事をしたい人の悩みにお答えできるかも。

【7】スペイン語・ポルトガル語(Tさんの島)
2006年度スペイン語合格。1987年大学のスペイン語科卒業。政府交換留学でメキシコに1年留学。電機メーカーに4年間勤務。2006年通訳案内士試験(スペイン語)合格。2007年JFG入会、ガイド業開始。
15年間の専業主婦生活の後、ガイド資格を取得して、ガイドを始めました。どうすれば専業主婦から社会復帰できるか、どうすれば、自分のスキルを向上させ、仕事を始められるのか、家事、子育ての両立はできるのかと、色々、試行錯誤しました。
「現在のスペイン語ガイドデビューの状況」、「スペイン語ガイドの仕事の特色、トレンド、客層について」、「新人、中堅、ベテランガイドの仕事状況」などの情報、「生活が懸かっているスペイン語ガイドの状況」、「主婦の副業としての状況」などを中心にお伝えしたいと思っています。

【8】英語・スペイン語(Aさんの島)
2014年英語・スペイン語ダブル合格。大学在学中より国際交流・協力への参加、バックパッカー放浪を始めこれまでに50ヶ国・地域以上を訪問。
メキシコ国立自治大学交換留学およびJICA青年海外協力隊等でメキシコに約3年半在住。2015年より通訳案内士として活動している。
現在、スペイン語(90%)、英語(10%)の二刀流で仕事をしている。(特別セミナーのAさんです)

【9】中国語(Kさんの島)
1998年合格、1999年免許取得。大学卒業後、社会科教諭として11年の高等学校勤務を経て、2000年4月より通訳案内士としてデビュー、今年はガイド生活18年目を迎える。
もともと外国語を使った仕事がしたいという思いがあり、その思いが高じて教員勤務の傍ら語学学校に通い、資格を取得。留学経験なし。
現在は各旅行会社、各種財団法人、企業等の依頼を受け、企業インセンティブツアーや政府系交流事業、医療検診ツアーなどを中心に仕事をしている。
日中関係の悪化、闇ガイドの跋扈など、中国語ガイドを取り巻く環境は厳しいが、数少ない日本語ネイティブの中国語通訳案内士として頑張っている。
中国語ネイティブの通訳案内士も多い中、日本語ネイティブだからこそ出来ることは何か、を常に考え生き残る道を探っている。

【10】<旅行会社に採用されるコツの島>
2006年英語合格。大手旅行会社で、当初、ガイドとして働き、その後、ガイドアサイン担当(正社員)として活躍。
旅行会社に採用されるコツ、旅行会社との付き合い方、ブラックリストに載らないようにする方法。悪質な派遣会社、旅行会社の見分け方。
ガイド業界のウラのウラを知りたい方は、是非、この島を訪れてください!(特別セミナーのBさんです)

【11】<IT技術を使って、独立、開業を目指す島>
私(植山)のITの師匠である中津山恒さんの島。
中津山さんは、通訳ガイドの皆さんがインターネットを使ってマーケティングを行うための書籍を発行し、セミナーを不定期に開催しています。
また、電子書籍(Kindle)出版支援サービス、ホームページの制作・運用サービスを格安で提供しています。IT技術を使って、独立、開業にご興味のある方は、是非、この島を訪れてください!

・通訳ガイド向けサービス
https://www.nakatsuyama.biz/service/for-guide-interpreter/
・プロフィール
https://www.nakatsuyama.biz/about/profile/

【12】<派遣会社・旅行会社に食い物にされない島>
<派遣ユニオン>書記長関根秀一郎さんが、旅行会社などと雇用契約を結ぶときの注意点、会社とトラブルになった時の対応の仕方など、労働問題に関するあらゆるご質問にお答えします。

<参考資料>

・下がり続ける派遣労働者の賃金~脱法的に拡大してきた派遣労働
http://hello.ac/2017.1.22.pdf

・どうなる改悪派遣法案
http://hello.ac/2017.1.22.2.pdf

・連絡先:<派遣ユニオン>関根秀一郎さん(書記長)
メールアドレス:sekine@zenkoku-u.jp
ホームページ:http://www.haken-union.jp/

【13】<植山のひょっこりひょうたん島>
何でもお気軽にご質問、ご相談ください。

【14】英語以外の外国語の島(ドイツ語・ロシア語・韓国語など)

【15】<定年おじさんの島>新設!
定年後に、デビューをしたいおじさん集まれ!

【16】~【20】<新人ガイド交流・情報交換>の島

以上