折々のうま-当たらぬでもなし

競馬記事で埋めちゃうから、随想に心打たれた人はブックマークだ。

私が読売新聞を購読しない理由

2012年05月26日 17時13分06秒 | 社会
 今日の「人生案内」は爆笑だった。
 結婚予定の後輩の婚約者が女たらしで結婚後も別の女性とつきあおうとし、
後輩のことも小馬鹿にしているというものだ。
 相談内容を問題にはしない。こういう公の場に相談を持ち込むこと自体、
教養の程度が知れるのだが、問題は回答者である。
 弁護士か精神科医、あるいは出久根 達郎 氏あたりの染み入るような名文か
と思ったら、何と増田 明美である。
 私などが相談者だったら憤慨してしまうが、読売の読者は件の婚約者顔負けに
小馬鹿にして楽しんでいるのかも知れない。
 このコーナーは回答者の割り当てが根本的に間違っており、こんなお笑いなら
朝日新聞の伝説のパクリ企画、中島らもの「明るい悩み相談室」の方が余程痛快
というものだろう。
(この感想は統合版の紙面を基に作成されています)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

扶養手当を受給しながら家族に生活保護を受給させている公務員がいる

2012年05月26日 07時02分29秒 | 社会
ロンブー淳 後輩・河本の謝罪に「モラルにあてはめると認識甘かった」
(スポニチアネックス)

 ロンブー淳の見識にはうならせられることが多いが、彼のキャラは演じられた
ものなのだろう。
 河本準一のヘタレぶりも見苦しいが、公務員や大企業の社員の親でも生活保護
受給者が多々ある。
 高額所得者ばかりではないし、「単給」という制度もあるので一概には言えな
いが、給与担当者にすごんだり、人事管理者が受給したりしているので笑止だ。
 担当者を責めることはたやすいが、福祉事務所も給与担当者も警察でも税務署
でもない。
 
 私個人の見解としては、旧「児童手当」の所得制限該当者は支給停止、
「児童手当用所得証明書」と申述書、勤務先の手当支給状況は毎年提出とする。
 市民税課並みの調査権を与え、出さないケースは特別送達、異議申立期間を
経て支給停止だ。

 勤務先では送金状況の申立書を取ることが多い。同居の場合は取らないが、
同居で支給しているケースは福祉事務所の怠慢だろうし、所得を申告しないの
なら、状況によっては刑事犯である。信用失墜どころの話ではないだろう。
 悪質なケースは詐欺罪で告訴だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012日本ダービー枠順確定

2012年05月26日 00時27分21秒 | 競馬
枠順等はJRA発表のものでお確かめ下さい。

※日本ダービーは東京10Rです。ご注意下さい。

◎⑥ゴールドシップ 牡3 57㎏ 内田博幸
・共同通信杯から皐月賞というローテで勝ったこと自体が奇跡。
 奇跡は2度起こらない。といって切れば男らしいのだが、このまま押し切ると
考えるのが定石だろう。
 エイシンフラッシュより地力のある馬で鞍上も頼もしい。

○⑧ワールドエース 牡3 57㎏ 福永祐一
・前走は落馬寸前の不利。まだ底を見せていないだけに評価は落とせない。

▲②ヒストリカル 牡3 57㎏ 安藤克己
・休養明けはどうかという見方もできるが、皐月賞のゴールドシップだって似た
ようなものだった。
 毎日杯ならNHKマイルCと反射的に思ってしまうが、あながち奇をてらった
ローテではない。ここを目標というところだ。

△⑩ディープブリランテ 牡3 57㎏ 岩田康誠
・コース替わりでもゴールドシップに勝てず、重馬場でもグランデッツアに勝て
ない。勝負付けあったと見ていいのでは。

△⑭トーセンホマレボシ 牡3 57㎏ C.ウイリアムズ
・京都新聞杯レコード勝ちは張り切り過ぎか。初輸送なので連下まで。

△⑪フェノーメノ 牡3 57㎏ 蝦名正義
・案外人気になっていない。青葉賞勝ちはいいのだが、弥生賞の印象が良くない。

△⑰グランデッツア 牡3 57㎏ 池添謙一
・東京、京都で走っていない。とにかく未知数。良馬場の広いコースで見直す。

?①スピルバーグ 牡3 57㎏ 横山典弘
・プリンシパルS組は不振だがこれも未知数。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする