折々のうま-当たらぬでもなし

競馬記事で埋めちゃうから、随想に心打たれた人はブックマークだ。

洪水予報は1級河川が中心

2011年09月05日 23時11分29秒 | お天気
 私はもう寝ますが、洪水予報は全河川を網羅していませんので、
「川の防災情報」の「テレメータ」のデータをご確認ください。
 こういう機会でもないと、自分の近くの川の水系が分からないことが、
ほとんどですので、上流までチェックしてください。
 赤系の記号で上向き▲が危険です。
 なお一つの記号が数カ所の観測地点を表している場合があり、その場合はすべて
確認してください。
 上流に雨が降り続いている場合は「ダム情報」もご覧ください。
 利水容量の貯水率は100%を超えても問題ありません。
 有効容量の貯水率が90%を超えた場合は緊急放流の可能性があります。
 また、放水量が1000m3/sを超えている場合は緊急放流の可能性があります。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 気象レーダーを整備し領土紛... | トップ | ポータルサイト、報道機関の... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

お天気」カテゴリの最新記事