待機児童ゼロ、首相は決意表明したけれど 乏しい即効策(朝日新聞)
当地でも障害児保育以外は全民営だ。
保育士が臨職で、定員(正職員)化できなかったんだよ。
民営化が悪とは言わないが、
保育士の処遇低下→離職の促進→受入制限→経営悪化→保育士の処遇低下
というスパイラルにはまっちゃってるよな。
まさか、市の臨職より、民間の処遇が下がるとは当の保育士がびっくりしただろう。
話は良いが、土地だけかっさらって、非正規雇用のままだ。
当地でも障害児保育以外は全民営だ。
保育士が臨職で、定員(正職員)化できなかったんだよ。
民営化が悪とは言わないが、
保育士の処遇低下→離職の促進→受入制限→経営悪化→保育士の処遇低下
というスパイラルにはまっちゃってるよな。
まさか、市の臨職より、民間の処遇が下がるとは当の保育士がびっくりしただろう。
話は良いが、土地だけかっさらって、非正規雇用のままだ。