goo blog サービス終了のお知らせ 

guitarbuddha's diary

guitarbuddha(ギターブッダ)の日記です。ギターや音楽のことを中心に日々思うことを書きます。

↓↓↓ twitter・Instagram・YouTube Channel はこちら ↓↓↓

twitter ⇒ @guitarbuddhaD25 / Instagram ⇒ guitarbuddha1225 / YouTube Channel ⇒ guitar buddha

ハピネス・シェアリング

2005-12-20 00:46:47 | 世間話
昨日のブログに書いた ACSS のレコーディング風景が動画で見られます。
興味のある人は、こちらからDLして見てみてください。

僕は何度見ても笑っちゃうんだけど、
僕らのことを知らない人は、見てもちっとも面白くないかもね。(笑)

チョット説明しておくと、1:04頃にアップで映っているのが僕です。
自分で言うのもなんだけどキモいよ。(笑)
僕の少し前にピースをして映っている小さい女の子が、
Active Birth のリーダーの えみこちゃん です。

男4人(一番奥が僕)で入れようとしているコーラスは
映像の場面では「ぅおーいっ!!」だけなんだけど、
それが結構うまく行かなくて何度もやり直していたのでした。
なんかね、いわゆるツッコミの「おいっ!」なんだけど、
そのニュアンスがなかなか出なくてね。(笑)
で、Hさんから再三ダメ出しされていたわけです。
苦肉の策としてみんなで実際に手でツッコミを入れながら
「ぅおーいっ!!」ってコーラスをしているから、
そこら辺が見どころかな。(笑)

ちなみに ACSS のHPはこちらです。ついでに見てみてね。


いや~、それにしても楽しかったね!



てなわけで、最近はいろいろと仲間が増えて、
おかげで楽しいことも増えたね。
しかも、僕の周りにはお医者様だったりする人も多くて、
僕よりもはるかに金銭的余裕があるため(当たり前だけど…)、
なんだかんだでいつも奢ってもらったりしてしまうのです。
なんともありがたいことです…。

でもね、うれしいのは金銭的なことだけではないんだよ。
彼らは、ちゃんと仕事もしているし、仲間も多いし、パートナーもいるし、
そんなわけで経済的にも社会的にも僕よりもずっと立派だし、
きっと精神的にも幸せだろうと思うんだよね。
だから、僕はいつもそんな彼らの幸せを分けてもらっている気がするんだよ。


そう、“ハピネス・シェアリング”ってわけです。


僕は常々日記やブログにも書いているように、
「持つ者は持たざる者に分け与えるべきである」
っていう考え方なんだけど、
今の周りの仲間たちは、まさしくそうして僕に幸せを分けてくれるんだよ。
本当にみなさまには大変に感謝いたしております…。(涙)

映像を見てもらえば分かると思うけど、みんな楽しそうな連中でしょ?(笑)
レコーディングの後の飲み会も楽しかったんだよ。
一緒にいると常に笑いが絶えないって感じだからね。



本当はみんなにお返しをしたいと思うんだけど、
僕は何にも持たないような人間だからね。


ウ~ン、どうしようかな…。


みんなに喜んでもらえるようにライヴで一生懸命ギターを弾くから、
とりあえずそれでみんな許してよ!(笑)


ホント、申し訳ない…。



では、今日はここまで。


僕のホームページもよろしく!Melodic minor Scale を追加!
こちらです。⇒ guitarbuddha's homepage