小さなお山の先っちょで

毎日の生活の中の 興味や感動や楽しみを まったりと綴ります。

風が冬顔になったね!

2017-11-20 | 日々の出来事
寒いので
起きて一番に
ストーブを点けた。

我が家は室温が22℃になるまで
薪を入れる。

なかなか上がらず
結局午後3時まで…
 

外が冷えているのね~

こんな日は
『焼き芋、焼き芋~♪』
アルミ箔で包んで
ストーブを熾火の状態にして
放り込む。

小さくて細い我が家のサツマイモ。
いいの、いいの、
鹿と共存だものね。





ウオーキング中も
風の音がザワザワ、
うるさいうるさい。
 

家に帰ったら
サンパラソルが倒れて
オリーブの枝が折れかけていた。
オットが急いで包帯を…
 

庭掃除も
落ち葉を集めて
捨ててきたら
もうすでに次が。
 
きりがないけど
こんな戯れの時間が好きです。(笑)

あんなにたくさん実を付けていたエゴの木も
葉数が残り少なくなり、寒々と。
 


風が吹くたびに
秋が一つ一つ
飛ばされていきます。
(⋈◍>◡<◍)。✧♡

笑ろうた、笑ろうた。そして…

2017-11-19 | 日々の出来事
毎年
『集まれ!本好き!』と題して
あさのあつこさんを応援する地元の応援団が
あさのさんを囲む会を催しています。

その応援団長の応援の意味も込めて(笑)
私も
こちらへ帰って来てから
毎年楽しく参加しています。

今年も雷門喜助さんの落語が楽しく
いっぱい笑わせてもらいました。
 

昨年は、ことばの妙を
今年は、笑いの溜めを
勉強・取得しました。(笑)
(私は何を目指しているんだろう。

あさのさんも
作品の描く内容とは別のところで
「おかしみ」のある方で
トークも楽しいです。
 

最後にクイズもあり
なんかよく分からないうちに?
賞品、ゲット。(笑)
 

10周年ということで
楽しくいっぱい笑って
今年もおしまいかと思っていたら
最後に
今回でこの会を閉じるという
報告があり、びっくり。( ゚Д゚)


「あさのあつこと愉快な仲間たち」(勝手に命名)
がいつまでも続くものだと思っていました。

でも・・・
皆様、ご苦労様でした。

あさのさんもさらにご活躍されますことを
願っております。

色々な思いを抱えたままに
歩いて家に帰ったら、
またまた、鹿のお母さんのお出迎え。
 


『Tさん、ただいま~』
(⋈◍>◡<◍)。✧♡





効能

2017-11-18 | ネイチャーガーデン
今頃?
イチジクが採れました。
我が庭では初めてです。
 

もぎ取るとき
白いミルクのような汁が出て…

Kさんがね、
「いぼに効く。」って。
オットに言うと
「つけるといぼが出来る。」って。(笑)

真反対じゃん。

だから、調べました。
軍配はKさ~ん。

・イチジクの効能は
消化促進・便通・視力回復etc
タンパク質分解酵素フィシンによるいぼ取り効果は
民間療法として定着しているそうです。
知らなかったわ~



・唐辛子の効能は
カプサイシンにより
食欲不振・冷え性・肩こり・腰痛etc
しもやけにもいいそうです。

・ニンニクは
疲労回復・消化促進
代謝作用を高めてくれるそうです。



・一株68円のパンジーの効能
(今年は種まきできなかったの。)
優しい気持誘導効果
『寒くなるけどゆっくり大きくなろうね~♪』



・フェイクのウサギの効能
覚醒効果
いつ見ても一瞬びっくりしてしまう。



・冬の芝生の効能
秋味わい効果
芝生の上の落ち葉だけは
掃除します。
何とも言えない情感を楽しめます。



・薪の準備の効能
安堵効果
ここに準備してある限り
暖かい室内が約束されています。



・Kさんの効能
喜び効果
ふいに来てくれて
自然体の存在感が
本当に嬉しくなってしまう。
ありがとう~♡
(⋈◍>◡<◍)。✧♡


ウオーキング

2017-11-17 | ネイチャーガーデン


大股で
大手を振って
歩く

カサカサカサ

過去の音
今の音
そして
未来の音を聞きながら

カサカサカサ

汗ばむ体も
落ち葉に混ざり

進みゆく秋の中を

カサカサカサ





朝起きたら大変なことになっていました。

この秋初めて?
かなり冷えたようです。

パイナップルセージが
 

 

プレクトランサスが
 

 

唯一立っていたギボウシの葉が
 

アメジストセージの葉が
 


一晩のうちに変わってしまいました。

さあ、刈り込んで
すっきりさせてあげなければね。

着々と
冬の庭になりつつあります。
(⋈◍>◡<◍)。✧♡



おらが庭の秋の夕暮れ

2017-11-16 | ネイチャーガーデン
通ったことのない道を通り
案の定、間違えたり
行きすぎたり、
戻り過ぎたり・・・

初めての店に入り
鉄板の前に椅子が二つだけという
小さなお店。
でも関西風に慣れている私には
広島風お好み焼きが
目新しく美味しかった・・・


久し振りに
花苗を見に行きました。


イレギュラーなことが
私を覚醒してくれます。
(⋈◍>◡<◍)。✧♡


『今日は、残り少ない秋の夕暮れの写真を精力的に写すぞ~♪』

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ウオーキングから帰ってから
ずーっと
庭であそんでいましたとさ。
(笑)