昨日、美容院の後で新宿に出て…
やっぱ、新宿は私の街!
花園神社を中心にして半径、徒歩15分の丸の中は、13年近い私の生活圏内だったので、
新宿に行くと、妙に落ち着いて、
道に迷うことなくいろいろな用事が片付くし、いつも何か心惹かれることが待っててくれる!
そして、昨日は紀伊国屋でにむ氏のバレンタインプレゼントの本を買ったあと、
フラフラと新宿通りを歩いていると…献血のプラカードを持った人と目があった。
急に思い立って
「あ の …献血って何歳までできるんですか?」って聞いてみた。
「64歳までです。」
「
そうなんだ~! じゃあ行くね!」
って具合で、9階の献血ルームに行って、
「以前、献血はしていただいたことがありますか?」
「はい、あるんですけど、もうず~っと前のことで、手帳も持ってないんです。」
「分かりました、お名前と生年月日をいただけますか?」
って、
そしたら
「以前は中野に住んでいらっしゃいましたか?中のの住所をお願いします。」
「中野区東中野…」
「はい、分かりました、たくさん献血をしていただいていますね。ありがとうございます。
最後が平成15年ですね。血液型はA+」
すごいよね?
8年も前のことが!! その前の献血回数まで!!!
ちなみに私は今までに15回の献血をしていたのだそうです。
で、400ccの献血に4必要な体重が50キロ。
51キロと申告したのですが…
「申し訳ありませんが、一度計らせていただいていいですか?」と、
体重計に乗ると、ぎりぎり50キロ!
「お昼を召し上がってから、時間も経っていらっしゃるので、順番をお待ちのあいだにあちらのロビーで
暖かいお飲み物と、ドーナッツを召し上がって頂けませんか?」(献血ルームのスタッフの方たちは、常にとっても敬語でした)
ということで、素敵なロビーでロイヤルミルクティーとドーナッツをいただきました
そのドーナッツは神戸屋のもので、
シナモンを頂いたのですが…めちゃくちゃ美味しかった!
もう一つ! って思ったときに、順番が来ましたのポケベルみたいなのが鳴って…(笑)

優しい看護師さんと楽しくおしゃべりをしながら、あっという間に400cc採血は終わってしまいました。
私の血管は女性のものとは思えないくらい太くて立派で、
血液もとっても質が良いのだそうです
以前は何度もにむ氏と献血に行ったんだけど…
抗癌剤治療を受けているにむ氏は…もう献血をすることができません。
ならば、私が! 彼の分も!!
終わってから、またロビーで美味しいお茶とおせんべをいただいて、
心も身体も、とっても満足して献血ルームをあとにしました

日本って、すごいね!
やっぱ、新宿は私の街!
花園神社を中心にして半径、徒歩15分の丸の中は、13年近い私の生活圏内だったので、
新宿に行くと、妙に落ち着いて、
道に迷うことなくいろいろな用事が片付くし、いつも何か心惹かれることが待っててくれる!
そして、昨日は紀伊国屋でにむ氏のバレンタインプレゼントの本を買ったあと、
フラフラと新宿通りを歩いていると…献血のプラカードを持った人と目があった。
急に思い立って
「あ の …献血って何歳までできるんですか?」って聞いてみた。
「64歳までです。」
「

って具合で、9階の献血ルームに行って、
「以前、献血はしていただいたことがありますか?」
「はい、あるんですけど、もうず~っと前のことで、手帳も持ってないんです。」
「分かりました、お名前と生年月日をいただけますか?」
って、
そしたら
「以前は中野に住んでいらっしゃいましたか?中のの住所をお願いします。」
「中野区東中野…」
「はい、分かりました、たくさん献血をしていただいていますね。ありがとうございます。
最後が平成15年ですね。血液型はA+」

8年も前のことが!! その前の献血回数まで!!!
ちなみに私は今までに15回の献血をしていたのだそうです。
で、400ccの献血に4必要な体重が50キロ。
51キロと申告したのですが…
「申し訳ありませんが、一度計らせていただいていいですか?」と、
体重計に乗ると、ぎりぎり50キロ!
「お昼を召し上がってから、時間も経っていらっしゃるので、順番をお待ちのあいだにあちらのロビーで
暖かいお飲み物と、ドーナッツを召し上がって頂けませんか?」(献血ルームのスタッフの方たちは、常にとっても敬語でした)
ということで、素敵なロビーでロイヤルミルクティーとドーナッツをいただきました

そのドーナッツは神戸屋のもので、
シナモンを頂いたのですが…めちゃくちゃ美味しかった!
もう一つ! って思ったときに、順番が来ましたのポケベルみたいなのが鳴って…(笑)

優しい看護師さんと楽しくおしゃべりをしながら、あっという間に400cc採血は終わってしまいました。
私の血管は女性のものとは思えないくらい太くて立派で、
血液もとっても質が良いのだそうです

以前は何度もにむ氏と献血に行ったんだけど…
抗癌剤治療を受けているにむ氏は…もう献血をすることができません。
ならば、私が! 彼の分も!!

終わってから、またロビーで美味しいお茶とおせんべをいただいて、
心も身体も、とっても満足して献血ルームをあとにしました


日本って、すごいね!