今朝、ローマストリートの駅の気になってるバナナの自動販売機の前に、
綺麗なお姉さんが立っていた。
私と目が合うと
「この自動販売機知ってる?」
「うん、知ってる。ちょっと買ってみたい。」
「そうなの!でも今日はこのバナナをあげるから、このバナナを食べたら次はこの機会で買ってネ!
まだちょっと青いから日曜日くらいが食べごろよ!」
ってバナナをくれた!!
私、何を隠そう…バナナ大好きで、ほとんど毎日食べてるの!
バナナって、安くて美味しくて栄養満点で素敵よね~!
バナナで思い出した。
私の子供の頃、バナナはメッチャ高かったの! 卵も!
だからお見舞いには必ずと言っていいくらいバナナか卵だった。
あ、それと果物の缶詰。
懐かしいな~!
もう、50年以上昔の お は な し (笑)
綺麗なお姉さんが立っていた。
私と目が合うと
「この自動販売機知ってる?」
「うん、知ってる。ちょっと買ってみたい。」
「そうなの!でも今日はこのバナナをあげるから、このバナナを食べたら次はこの機会で買ってネ!
まだちょっと青いから日曜日くらいが食べごろよ!」
ってバナナをくれた!!
私、何を隠そう…バナナ大好きで、ほとんど毎日食べてるの!
バナナって、安くて美味しくて栄養満点で素敵よね~!
バナナで思い出した。
私の子供の頃、バナナはメッチャ高かったの! 卵も!
だからお見舞いには必ずと言っていいくらいバナナか卵だった。
あ、それと果物の缶詰。
懐かしいな~!
もう、50年以上昔の お は な し (笑)
『白い夏の墓標』
この人の2冊目です。
“医学ミステリー”なので…なかなか難しい。
でも…
なんか…いい!「わお!」って感じじゃないんだけどね(笑)
『鉄骨が縦横に組交うガール・ドステルリッツの半透明の屋根から、朝の光が濾過されてくる。
蜜色に染まった構内で雑踏が浴室のような響きをたてていた』
『ピンクのブラウスの襟元から像皮のような皮膚がのぞいている』←このおばあちゃんには目茶苦茶失礼なんだけど…良く分かる。
ははは~! “明日は我が身”だけどね(笑)
『みんなが恐れていることは、要するに微生物兵器だろう。公平に見て、微生物兵器は核兵器に優るよ。
第一に、核兵器ほどの莫大な費用は必要としない。第二に、仰々しい地下実験や会場実験が要らず、
医学と言う隠れ蓑の下で研究ができる。現時点で核保有国とされている国は、その核の威力の数倍の実力を持つ微生物兵器を保有していると考えてもおかしくない』
この本を読んで、『微生物』の怖さを知った気がする。
知らない世界に足を踏み入れた! 気がする。
ちょっと…ワクワクしてる。
この人の2冊目です。
“医学ミステリー”なので…なかなか難しい。
でも…
なんか…いい!「わお!」って感じじゃないんだけどね(笑)
『鉄骨が縦横に組交うガール・ドステルリッツの半透明の屋根から、朝の光が濾過されてくる。
蜜色に染まった構内で雑踏が浴室のような響きをたてていた』
『ピンクのブラウスの襟元から像皮のような皮膚がのぞいている』←このおばあちゃんには目茶苦茶失礼なんだけど…良く分かる。
ははは~! “明日は我が身”だけどね(笑)
『みんなが恐れていることは、要するに微生物兵器だろう。公平に見て、微生物兵器は核兵器に優るよ。
第一に、核兵器ほどの莫大な費用は必要としない。第二に、仰々しい地下実験や会場実験が要らず、
医学と言う隠れ蓑の下で研究ができる。現時点で核保有国とされている国は、その核の威力の数倍の実力を持つ微生物兵器を保有していると考えてもおかしくない』
この本を読んで、『微生物』の怖さを知った気がする。
知らない世界に足を踏み入れた! 気がする。
ちょっと…ワクワクしてる。
さっき、晩ご飯(今日はかき揚げ)を食べながら、
「ちょっと暑いよね、窓開けようか?」
って窓を開けると、いい風が入ってきた。
「この風ってさ~、日本の十五夜の頃に吹く風みたいだね。気持ちいいね~!」
って話しをしてたの。
で、部屋に帰ってPC開いて、まずニム氏が診て貰っている梅澤先生のブログを開いたら…
『今夜は十五夜』って書いてあったの!!!
で、大急ぎでレンとブラインドを開けて空を見ると…
まん丸丸のお月様がピッカピカに輝いてた!
なんかすっごく嬉しかった♪
で、写真のお話。
今朝外に出ていたナオに、
「ママ! この間の雨で地面が湿ってて草がすぐに抜けるよ!
草取りしない?」
「しない?って、私を誘ってる?」
「うん!だって、ママまだ英語のレッスンまで1時間あるじゃん!」
と、言うことで…
小さな畑に娘と並んで、草取り(笑)
茂った草を取って行くと…
↑こんなにかわいいイチゴが見つかりました!!
今日は朝から、素敵な日!
だから十五夜だったんだ~!! (^^)
「ちょっと暑いよね、窓開けようか?」
って窓を開けると、いい風が入ってきた。
「この風ってさ~、日本の十五夜の頃に吹く風みたいだね。気持ちいいね~!」
って話しをしてたの。
で、部屋に帰ってPC開いて、まずニム氏が診て貰っている梅澤先生のブログを開いたら…
『今夜は十五夜』って書いてあったの!!!
で、大急ぎでレンとブラインドを開けて空を見ると…
まん丸丸のお月様がピッカピカに輝いてた!
なんかすっごく嬉しかった♪
で、写真のお話。
今朝外に出ていたナオに、
「ママ! この間の雨で地面が湿ってて草がすぐに抜けるよ!
草取りしない?」
「しない?って、私を誘ってる?」
「うん!だって、ママまだ英語のレッスンまで1時間あるじゃん!」
と、言うことで…
小さな畑に娘と並んで、草取り(笑)
茂った草を取って行くと…
↑こんなにかわいいイチゴが見つかりました!!
今日は朝から、素敵な日!
だから十五夜だったんだ~!! (^^)
みんながいっぱいプレゼントをくれました!
Ba~baはこの黒い首輪を買ってくれたの!
みんながドッグフードで素敵なケーキを作ってくれました。
美味しそうだな~!
写真なんかよりもさ~、
早く、食べたいな~!!!
Ba~baはこの黒い首輪を買ってくれたの!
みんながドッグフードで素敵なケーキを作ってくれました。
美味しそうだな~!
写真なんかよりもさ~、
早く、食べたいな~!!!
ここオーストラリアにも現れました!
昨日の朝、ローマストリート駅の中にバナナの自動販売機が!!!
小さめのが3本で2ドル5本で3ドルだって。
コンビにでは確か…1本1ドルくらいじゃなかったかな~?
こっちの人は日本人よりも断然『バナナ食べる率』が高いと思うんだけど…
売れるのかな?(笑)
昨日の朝、ローマストリート駅の中にバナナの自動販売機が!!!
小さめのが3本で2ドル5本で3ドルだって。
コンビにでは確か…1本1ドルくらいじゃなかったかな~?
こっちの人は日本人よりも断然『バナナ食べる率』が高いと思うんだけど…
売れるのかな?(笑)
Nちゃんが
「Yasukoさんに見せようと思って」と、写真を写してきてくれました!
やっぱさ~、そうだよ!
だって、どんどん増えてるんじゃん!
この耳の形は…宇宙人だよ!(笑)
でも、ピンクのウサギ星になら侵略されても…いいかも! (^^)
「Yasukoさんに見せようと思って」と、写真を写してきてくれました!
やっぱさ~、そうだよ!
だって、どんどん増えてるんじゃん!
この耳の形は…宇宙人だよ!(笑)
でも、ピンクのウサギ星になら侵略されても…いいかも! (^^)