タンのお寿司 2020-02-12 22:45:00 | Weblog 昨日送られて来た写真✨タンが作ったんだって!直ぐに「👍」を返したんだけど、なんかねー、まだまだプロっぽくないんだよね😅やっぱ、言いたいことは言わなくっちゃ!と☝️写真に書き込んで、全部をセンターに動かして、器の周りのブルーの部分をを少し空けるともっといいよ!って、送り返した。そうしたら「I c」だって。I see の略で 「わかったよ!」Ok! よりもちょっと丁寧な言い方✨うんうん、分かればいいのよ!って、私ってめっちゃエラそう
バニラコーク 2020-02-12 22:27:00 | Weblog この間、ウエイトレスのルルが、「飲んだことある?半分飲む?」って言ってくれたので、バニラコーク初体験!グレッグは、美味しくないって言ってだけど、私は好き❣️バニラの香りと甘さが、ちょっとペプシに似てて、ちょっとクセになりそう
私たち、若い‼️ 2020-02-11 22:19:00 | Weblog タンの大学の卒業式の時の写真✨タンからティム、ティムから私に送られて来た。懐かしい〜〜 若かったんだねー、私たち10年前だものねー
スピード違反 2020-02-11 22:04:00 | Weblog やってしまいました‼️$177 でも、19:24 なんて、夜、Wishart なんて走ってないけどなー?って思って、ナオにこの写真を送ると、「ママ、これ、レンのお迎えに行って、新記録を作った日じゃない?金曜日だもん!」そう言えば、先月、24日金曜日夜7時15分にガーデンシティーのKマートで、学校帰りにアルバイトをしているレンのお迎えに行った。レンを拾ってからの帰り道、10個くらいある信号がほとんど青で、確か2回しか止まらなかった。なので、家を出てガーデンシティーでレンを拾って家に帰ってくるのに、19分しかかからなくて、家に帰ってナオに「凄いよ!今日は、新記録作っちゃったよ!」って話したんだ、、、。確かに19:24にウィッシャートを走ってた、、、😓そう言えば、あの道の途中で60キロから70キロに変わるんだあーあ、、、60キロの所を67キロだから、7キロだけなのに、、、もっともっとオーバーして走ってる人いっぱいいるのに、、、うー、なんで私なの、、、😭って、泣いても怒っても、何もひっくり返らないんだから。払いますよ!払えばいいんでしょ、払えば 😡
サザビーのリュック 2020-02-10 22:20:00 | Weblog 私のリュックをタンが背負ってくれてる。95年にカナダに行くのに買ったので、25年使ってるんだけど、まだまだ現役✨この間、後ろから見てたら☝️なんか、下に付いてるベルトが気になった。あれ?もしかして、、、って思って、☝️タンを止めて、ベルトをよく見ると、、、どうやらバックルを外して前に回すと、、、ウエストで留められる、らしい。25年も使っているのに、、、ベルトが付いていることも知ってたのに、、、時々リュックが重たいと、(ウエストベルトがあるといいな❣️)って思ってたのに、、、私のリュックにウエストベルトが付いてるのに気がつかなかった信じられん、私が‼️ 😡25年も前に素敵な機能を付けてくれてたのに、、、サザビーさん、ごめんなさいこれからはちゃんと使わせていただきます🙋♀️これは言い訳なんだけどね。自分のリュックを背負ったのを後ろから見ることなんて、、、まずないよね😅💦タンが背負ってくれたから、タンが前を歩いてくれたから分かったんだよねタン、ありがとう💕
w の虹 2020-02-10 20:04:00 | Weblog 最近は雨が続いているのでできないんだけど、朝、水遣りをする度に虹を作って遊んでいます 😝そうしたらこの間、何故かダブルの虹ができたの!今までもできていたのに気がつかなかったのか、その日だけだったのか、、、その日から、ほとんどお日様がでてないので、確かめてないんだけど、、、ちょっと嬉しかった
コーヒー豆 2020-02-09 22:35:00 | Weblog お休みだったので、ガーデンシティーのカフェ、コーヒーヒットにコーヒー豆を買いに行きました。☝️ナオと私の好きな「FIEND 」☝️焙煎機がおいてあるんだけど、、、まだ、焙煎してるのを見たことはない。😓ここで、エスプレッソマシン用に挽いてくれて、デカいホッチキスみたいなのでシールしてくれます。☝️豆を一袋買うと、コーヒー一杯サービス✨なので、挽いて貰っている時間に、ゆっくりと朝ごはん
ミャンマーご飯 2020-02-09 22:06:00 | Weblog ☝️具は豆と玉ねぎ。色の濃い醤油(色は濃いけど、味は薄い)で味付けた炒飯の上に目玉焼き!これが、基本らしい。上は昨日のレストランで食べきれなかった豆とナンみたいなの。右上はこれまたミャンマーでは必ず出てくる小魚の佃煮?ふりかけ?みたいなもの。煮るんじゃなくて、揚げたにんにくや玉ねぎと一緒に炒める?揚げる?煎る? してある。パリパリで美味しい!☝️これも、味が違う小魚✨☝️ミャンマーの人たちは、何にでもこの小魚ふりかけみたいなのを混ぜて食べる。本当に、何と合わせても美味しいくて、なぜか懐かしい味💕☝️最終日の月曜日、おやすみのタンのが焼きそばみたいなのを作ってくれた!☝️チキンと野菜がいーっぱい入ってて、めっちゃ美味しい!☝️これにも小魚ふりかけ!本当に美味しいの😋
きのこシーズン 2020-02-09 21:47:00 | Weblog 私がメルボルンから帰って来たのが月曜日で、次の日の火曜日だけ晴れてから、今日もまだ雨が降ってる。でも日本の梅雨とは違って雨間はあるんだけどね。当然湿度は高く、この雨季みたいな季節になると☝️可愛いきのこがそこら中に生えてくる。でも、なんか、今年のきのこはちょっと変化に乏しいな、、、いつもなら、もっといろんな色や形があるんだけど、、、😅
大変! 2020-02-09 21:35:00 | Weblog いつもブログを書く時に、本からの引用の時には音声入力をしてる。昨夜も海堂尊の本から「言葉は、言霊とも言いまして、口にすると本当になってしまいます」と、入力したら、、、☝️いきなり英語に変換されて出て来た何度やっても日本語にならない😢これじゃ、音声入力の意味ないじゃん