神葬祭 2006-06-15 | 日常 初めて神式の葬儀に参列しました。基本的には仏式と変わりませんが、「二礼二拍手一礼」の時の「二拍手」が「しのび手」といって音を立てないようにするというのを初めて知りました。また、焼香はなく、「お洗米」といってお米を研いだものがお皿に入っていて、それをお焼香と同じようにします。 戒名はなく、本名に男性は「命(みこと)」とつけます。神となり、その後、家を守ってくれるそうです。女性は「刀自命(とじの . . . 本文を読む