HANAのしみじみデジタル日記

静岡でのんびり・・・

ポイントカード

2006-05-20 | 日常
 最近はどんなお店にもカードがあって、ポイントやらなにやらサービスをしてくれます。でも、私はこの管理がとても下手・・・。間違いなく持っているのはコープとレンタルビデオ屋のカードだけ・・・。後は毎回、どこだっけ?とお財布の中やらバッグの中やらを捜さなければなりません。行きつけの美容院のカードさえそんな有様です。

 カード入れにしまってあるのですが、いつの間にかいっぱいになって整理しているうちにカード入れごとなくしてしまいます。

 先日も急ぎのクリーニングがあったので「当日スピード仕上げ」の看板に引かれて初めてのお店に・・・。やはりポイントカードをくれました。それも割引券も一緒に入った専用カード入れまでついて・・・。お財布の中には入りきれないし、バッグにしまいましたが、バッグを変えるとき忘れずに入れ替えることが出来るかしら?

 いつもこんな風にしてなくしてしまうポイントカード・・・。消費者金融ではないけれど一本化ってできないのかしらと思ってしまいます。上手に使えば本当にありがたいサービスなんでしょうけど、無精者の私には不向きのようで・・・。

 そういえば、主人が商品券をいただきました。なんと「○○町商工会」の商品券。つまり、○○町の個人商店でしか使えない商品券です。自宅からはちょっと離れた町です。

 見ると「△△酒店」「△△米店」「△△電気」「△△ふとん店」・・・と同じ苗字のお店がずらり・・・。

 もったいないから絶対使うけど、何を買おうかしら?でも、それだけを買いに行くにはガソリン代が・・・。お店の場所も知らないし・・・。

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わたしも (しんはる)
2006-05-20 11:09:15
ツタヤのポイントだけは、ためていますね。

そうじて、女性はそういうの好きですよね。

妻は、さいふからはみだすくらい、いろいろなカードをもっています。
返信する
しんはるさん (HANA)
2006-05-21 07:09:25
きっと奥様もお財布に入りきらないポイントカードがあるんじゃないかしら?

やっぱり自分で厳選するしかないよね。

今日当たり整理してみようかな。
返信する
いっぱいです (えり)
2006-05-21 09:18:26
私もポイントカードいっぱいです

カード入れにしまってますが、レジでお金を払う時に全部出して探すって感じで・・

ウロウロしてしまう事が良くありますよ

でも、鞄を変えた時うっかり入れ忘れてしまってガッカリって事もチョクチョクあります
返信する
Unknown (長 竜太郎)
2006-05-21 13:01:04
こんにちはー。

我が家お気に入りの商店街では、

一本化したよー。

ポイントって

バカにならないよねー。
返信する
いつの間にか (ぶれんど)
2006-05-22 00:51:07
ポイントカードっていつの間にかたくさん増えちゃって、

どれがどれかわからなくなってしまいますね。

嫁さんの財布もあふれ返って、えらいことになっています。
返信する
えりさん (HANA)
2006-05-22 08:12:52
そうよね。ほしいときにほしいカードが見つからないのよね。



中には行くたびにもらって2枚も3枚もあるカードも・・・。見つかったときにあわせてくれるところもあれば、それは出来ないと言われるところも・・・。



いずれにしてもしっかり管理しないとね。
返信する
長 竜太郎さん (HANA)
2006-05-22 08:15:48
>我が家お気に入りの商店街では、一本化したよー。



 あら、いいですね。そうすれば無精者の私も管理できそう。
返信する
ぶれんどさん (HANA)
2006-05-22 08:16:58
やはり、みんなそうよね。バッグの中をスマートにしたいと思ってもパンパンのお財布はどうしようもないんですよ!!お札でパンパンなら我慢するけど・・・・。
返信する

コメントを投稿