バカ息子 2008-09-17 | 純情息子シリーズ 息子に「ティッシュ1枚取って。」と頼んだら、2枚重ねのティッシュをわざわざ1枚はがして渡してくれました。 また別の時、「扇風機、回して。」と言ったら、扇風機ごと持ち上げて、扇風機を回してくれました。 なんて気が利く子なんでしょう。うれしくて泣きそうです。 蹴飛ばしてもいいですか « ランチ | トップ | バカ息子-その2- »
12 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 かわいい~~♪ (satoke) 2008-09-18 08:56:19 純情息子くんなんてお茶目でユーモアにあふれているのでしょう反抗期?にしてはかわいいよ~~~そんな発想ができるって素晴らしいウチの半分引きこもりインドア派の青年Hじゃ思いもつかない対応ですどうぞ思いっきり褒めてやってください 返信する あははははは (けんた) 2008-09-18 13:04:14 ティッシュはウチのムスメもやった!ちゃんと1枚めくってよこしてね。あんまり笑えたから、それからは「2枚ちょうだい」って言うようにしてたのにいつからか学習したのか「2枚」っていうと、サッサッと2組のティッシュをくれるようになったり~雨が降ってきて「お布団の部屋の窓が開いてるから閉めてきて」って言ったらオレが座ってるソファの横の窓を閉めようとするから「違うでしょ!」って怒ったら「だってパパはいつもここでゴロンって寝てるからここがお布団って思って・・・」ああ、反省(笑 返信する Unknown (ぶれんど) 2008-09-18 21:26:36 笑いのわかる息子さんですね^^ウチの娘もそんな風になってほしいものです(笑) 返信する satokeさん (HANA) 2008-09-21 10:06:43 こうして書くとなんだかかわいく感じるけど、実際にやられると実に腹が立つというか・・・・かわいい子がやればかわいいんだろうけど・・・うちのは憎たらしいだけです。実は息子にはネタ元があって主人が読んでいる「かりあげくん」。知ってます? 返信する けんたさん (HANA) 2008-09-21 10:11:22 あら~、けんたさんち娘さんがやったらそりゃあもうかわいいでしょうね。でも、「だってパパはいつもここでゴロンって寝てるからここがお布団って思って・・・」は笑える!!!やはりかなりお笑い系? 返信する ぶれんどさん (HANA) 2008-09-21 10:14:54 いえいえ、ぶれんどさんちのちびっ子ちゃんにはかないませんて!!!ちびっ子ちゃんは本格的なお笑い系ですよね。(えっ?違う?)うちの息子はかなりの照れ屋なのであまりさまにはなりません。 返信する もちろん知ってます♪ (satoke) 2008-09-21 19:47:47 “かりあげくん”もちろん知ってますよな~んだネタ元があったんですね。でもお父さんの読んでるマンガがネタ元ってのもなんかいいじゃないですか 返信する satokeさん (HANA) 2008-09-21 20:31:11 有名なのね、かりあげくん。ネタ元と言ってもティッシュや扇風機の話があったわけではなく、かりあげくんの精神?を尊敬しているようです。どう間違っても大成はしないでしょうね。 返信する Unknown (サトシ) 2008-09-22 14:23:30 ちょくちょく拝見させていただいてます。応援ポチッ!!! 返信する サトシさん (HANA) 2008-09-28 16:58:28 いつもありがとうございます♪私の方はすっかりご無沙汰で・・・サトシさんのブログをじっくり読む時間があればなあとつくづく思います。私もポチッ!! 返信する Unknown (しんはる) 2008-10-04 21:36:55 うーん、純情息子もそろそろ反抗期ですかね。私なら、それをした時にすぐにげんこつですね。 返信する しんはるさん (HANA) 2008-10-13 14:08:49 大阪のお父さんがご立腹と息子にはよ~く言って聞かせます。全くこんな冗談ばかりでは会話にもなりません。ほんとうにバカ息子です(笑) 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
なんてお茶目でユーモアにあふれているのでしょう
反抗期?
にしてはかわいいよ~~~
そんな発想ができるって素晴らしい
ウチの半分引きこもりインドア派の青年Hじゃ
思いもつかない対応です
どうぞ思いっきり褒めてやってください
ちゃんと1枚めくってよこしてね。
あんまり笑えたから、それからは「2枚ちょうだい」って言うようにしてたのにいつからか学習したのか「2枚」っていうと、サッサッと2組のティッシュをくれるようになったり~
雨が降ってきて
「お布団の部屋の窓が開いてるから閉めてきて」って言ったら
オレが座ってるソファの横の窓を閉めようとするから
「違うでしょ!」って怒ったら
「だってパパはいつもここでゴロンって寝てるからここがお布団って思って・・・」
ああ、反省(笑
ウチの娘もそんな風になってほしいものです(笑)
かわいい子がやればかわいいんだろうけど・・・うちのは憎たらしいだけです。
実は息子にはネタ元があって主人が読んでいる「かりあげくん」。知ってます?
でも、「だってパパはいつもここでゴロンって寝てるからここがお布団って思って・・・」
は笑える!!!やはりかなりお笑い系?
ちびっ子ちゃんは本格的なお笑い系ですよね。(えっ?違う?)うちの息子はかなりの照れ屋なのであまりさまにはなりません。
な~んだ
ネタ元があったんですね。
でもお父さんの読んでるマンガがネタ元ってのもなんかいいじゃないですか
ネタ元と言ってもティッシュや扇風機の話があったわけではなく、かりあげくんの精神?を尊敬しているようです。
どう間違っても大成はしないでしょうね。
応援ポチッ!!!
私の方はすっかりご無沙汰で・・・
サトシさんのブログをじっくり読む時間があればなあとつくづく思います。
私もポチッ!!