HANAのしみじみデジタル日記

静岡でのんびり・・・

市民大会

2005-09-21 | バドミントン
 先日バドミントンの市民大会が行われました。息子は3部ダブルスとシングルスに出場。

 ダブルスのペアはいつもとは違い、初めての相手です。3部に出場するのも初めてです。結果はリーグ2位で決勝には進めませんでした。

 ダブルスは午前中だったので、用事があって応援に行けませんでしたが、後で聞いたら、予選リーグで1位のチーム(社会人)には勝ったんだそうです。では、どこに負けたのか!高校生ペアです。それも以前対戦して勝っているペアです。1位抜けのチームは結局準優勝でしたので、優勝する可能性だってあったかも!と思うと悔しくてたまらないのですが、当の本人は「おれっちってすごいよね。」とすましています。

 優勝してから言え!!負けたんだからすごくない!!!

 さて、対戦した高校生チームも含めて、高校生が大勢出場していますが、既にいくつか同じ大会に出ているので、顔なじみになった選手もいるようです。その高校生たちから声をかけられて話をしたようで、そんなことも大会の楽しみになっているようです。

 でも、優勝を意識している選手は対戦相手と談笑なんてしていられないですよね。うちの順当息子はやはりその辺からして根性が入っていません。

 ちなみにシングルスはなぜか「無差別」。1回戦は高校生相手に3ポイントを取らせないで勝ちましたが、2回戦は1ポイントを取るのがやっとでした。(相手は1部の選手)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿