HANAのしみじみデジタル日記

静岡でのんびり・・・

錦織圭くん、優勝!!

2008-02-19 | 日常
 アメリカで行われたデルレービーチ国際選手権で18歳の錦織圭くんが優勝しました。平成生まれですよ。すごいですね。

 ところでこの錦織君、「にしこり」と読むんですね。テノール歌手の錦織健、少年隊の錦織一清はいずれも「にしきおり」ですよね。錦織健は錦織くんと同じ島根県出身です。そちらには多い名字なんでしょうか。


 「東海林」を「しょうじ」と読める方は結構多いでしょう。かの有名な「東海林太郎」がいますから・・・。ところがこれを「とうかいりん」と読む名字の方もいらっしゃいます。

 「萩原」という方に「はぎわらさん」と言ったら「うちは『はぎはら』です。」と言われてしまいました。それからは気をつけるようにしていましたが、つい「はぎわらさん」と呼んでしまい困りました。

 私自身はそれほど名字に愛着はありませんが、由緒ある名字やそのいわれを大事にしている方は多いでしょう。それだけに読み間違いのないよう気を付けたいと思っています。なかなか難しいんですけどね。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
金原さん (satoke)
2008-02-21 09:55:44
金原さんも
「きんぱら」さんと「かねはら」さん

新村さんも
「にいむら」さんと「しんむら」さん

名前ってほんと難しいですよね。

ちなみにウチの山形の親戚は
「東海林(しょうじ)」です
返信する
satokeさん (HANA)
2008-03-02 10:30:25
「金原」さんはこの辺の人は「きんぱら」と読めるでしょうけど、普通は「かねはら」さんと読みそうですよね。

あら、satokeさんちの親戚の方は「東海林さん」なのね。なぜ、これで「しょうじ」と読むのかしら?知ってる?
返信する

コメントを投稿