HANAのしみじみデジタル日記

静岡でのんびり・・・

窓の外は抜けるような青空

2010-09-04 | 携帯から
 正午過ぎの空は見事な青空です。でも、私はその空の下ではなく、エアコンの効いた部屋の中。


 正午前の天気予報では名古屋は38℃になるそうで・・・。静岡も35℃くらいなのかな?


 1時過ぎには母を病院に送るのでちょっと外へ出ますが、そのちょっとの時間でさえ、汗だくです。

 ところで、退院してからの母はちょっと大変・・・。今まで以上に私を呼ぶ頻度が高くなりました。目も不自由で車いす生活ですから、何かと心配なのでしょうが、最近は度が過ぎるのです。さらに言う内容も支離滅裂・・・。


 「食べ物に毛糸が入っている」とか「さっき箪笥からこの服を出したから着せてくれ(車いすは自分では動かせないし、立つこともできないので自分では出せないし、もちろん手には何も持っていません)」、「さっき○○さんが来たけど、HANAがいなかったから帰ってもらったよ。(私は在宅。母の言う人は来ていません)」


 「認知症?」とも思いますが、全体的にはそんな感じもありません。初期はそんな感じなのかしら?家族はどんな対応をしたらいいのかしら?

 ちょっと気になっているところです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿