HANAのしみじみデジタル日記

静岡でのんびり・・・

高校野球

2005-07-31 | 日常
 小中学生の頃は毎年欠かさず見ていましたが、今は地元の代表校すら知りません。

 さて、その高校野球の県予選の決勝戦が昨日行われたようです。

 昨日はちょっとやり残した仕事があって午後から会社へ。その後4時頃、隣町のスーパーまで買い物に。

 すると、まだ4時なのにお刺身が「2割引」。あら、今日は特売日だっけ?と眺めていると、中から出てきたおじさんが「今日は特別だよ。地元の○○高校が甲子園出場だ!俺の母校だよ!」とニコニコ顔。

 どうやら、おじさんの独断で「2割引」決行の様子でした。なぜなら他の売り場は通常通りでしたから。ありがたく2パックも買ってしまいました。

 実は優勝した高校は確かに地元なのですが、野球部員は地元中学の出身者は少ないようです。どこの県でも同じような現象はあるのでしょうね。

 とはいえ、時折すれ違う自転車の高校生の中にもこの高校の生徒がいるのですから、やっぱりちょっとはうれしいかな。

 試合をテレビで見ることはないかもしれませんが、勝敗くらいは気になるかも・・・。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ひいきは別としても (fujimino)
2005-08-01 13:47:11
江夏二世と言われる大阪桐蔭の辻内崇伸投手。

そして、清原の記録を破った高校通算56号本塁打の大阪桐蔭平田良介外野手。

両者とも、大阪桐蔭の選手ですが、今年はこの二人が最大のスターです。

ここに注目したいですね。
返信する
すごい! (HANA)
2005-08-01 20:57:24
辻内って確か150km?出るっていうピッチャーですよね。



平田選手は初めて聞きました。そんな選手がいるなんて大阪桐蔭は優勝候補ですね。



久々に楽しめそうです。貴重な情報をありがとうございます。
返信する

コメントを投稿