先週の日曜日は主人は出かけていたので、カレーを作ってくれませんでした。
今週も駄目かなと思ったら自分で買い物に行くと言います。
最初の時は私の揃えた材料で、ルーの箱に書いてある作り方の通りにやっていたのにそれでは駄目だと言って水の量などを調整しています。
そして普段私が作る3倍くらいの時間をかけて作ってくれました。
お世辞抜きでおいしかったのですが、そのうち「この鍋じゃだめだ!」とか言い出しそうです。
今週も駄目かなと思ったら自分で買い物に行くと言います。
最初の時は私の揃えた材料で、ルーの箱に書いてある作り方の通りにやっていたのにそれでは駄目だと言って水の量などを調整しています。
そして普段私が作る3倍くらいの時間をかけて作ってくれました。
お世辞抜きでおいしかったのですが、そのうち「この鍋じゃだめだ!」とか言い出しそうです。
だいたい男の料理って時間を書けるのが多いです。
グッチさんは特別と思って良いのかも知れませんよ。
ただ彼でも道具にはこだわっていて、時々、合羽橋に現れ、時間を掛けて道具選びなどしているそうですから。
だんなさまはどうやらカレー作りにはまってしまったようですね。
鍋も買いに行くのも時間の問題!?
うちのだんなは相変わらず、何もしません。
でも、この前、カルピスを自分で薄めて作っているのを見て、「カルピス作れるんや!!」と感動しました
道具も他にも使える物ならいいけど、カレーにしか使っちゃだめとか言われそう。
餃子も教えちゃおうかな?
「カルピスは初恋の味」だっけ?
ちょっといいコピーだよね。
私にとってはちょっと贅沢な気分が味わえる飲み物です。
うちは最近「りんご酢」にはまっています。さっぱりしていて口当たりがいいので暑い時期には最適です。