![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/4a/686b4cfc90dffc9248cfae3198f351f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
「ダイエットと言ってもそんな食べ方だと良くないよ。」とバランスについて解説。といっても専門的なことは知らないのでとりあえず最低限必要な量と栄養素について。
今日も7時からバドミントンの練習なので、5時半ごろ夕食にしました。今日のメニューはチーズハンバーグとパスタサラダ。サラダはマヨネーズでは合えないで塩コショウで味付けです。ツナ缶のオイルをちょっとだけ入れました。
でも、何と息子はハンバーグは要らないと言って、サラダだけにしようとします。だからそれじゃだめだって言っただろう!と怒ったのですが、「朝食べるから」
仕方ないので青菜とゴマのおにぎりを作って、それとサラダで食べました。
何が息子を決心させたのか?でも、茶化さずにちょっと見守ってみようと思います。
写真は息子を体育館に送った帰りの夕焼け。相変わらずデジカメは行方不明(探してない)なので携帯で撮影です。
息子は今まではお肉を食べるのが忙しくて?お豆腐は食べなかったのです。
それがこの頃はお豆腐を食べるようになりました。
それにしてもさすがamiaさんですね。私も努力してダイエットに協力します。
というより私も一緒にダイエットします。
うちは息子と私だけダイエットが必要なのです。あとはみんなむしろ痩せすぎです。
家族の人数より1人分少ない数を頼んでいます。
それでちょうどいい具合です。
月曜から金曜までなので週末だけは自分でメニューを考えます。
最初の頃はレシピ通りに作っていましたが、今は材料を見て適当に変えてしまいます。
揚げ物が結構\多いので、できるだけ油が少なくてすむよう工夫はしています。
でも、ついつい息子の分を多くよそってしまうので、この頃は気をつけるようにしています。